• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルネの愛車 [ホンダ Z]

整備手帳

作業日:2014年12月23日

冷却水漏れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Z購入時、ラジエーターパイプ(金属の方)が錆による冷却水漏れの為、保証交換となっていましたが、それでも少しずつ冷却水が減っていたのでチェックしてみるとホースの繋ぎから漏れていました。

写真上のパイプがラジエーターよりエンジンに向かう方。こちら側の漏れなので修理開始です。

原因は固定クリップの力不足、ホースを外してホースの内側とパイプを磨きパイプ側にシーリングテープを巻きホースを戻す、固定は締め込みタイプのバンドに変更してガッチリ締めこみました。


冷却水を多めに入れてパイプのボルトを緩めてエア抜き。エンジン側のエア抜きは面倒なのでパス。しかしなかなか温まらないエンジンですね。

とりあえず漏れは止まり一安心、今度また暇な時間を見つけてもう一方のパイプもやろうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サーモスタット交換

難易度:

リアアジャスター取付

難易度: ★★

リアスピーカー交換

難易度:

リア車高上げ 仮合わせテスト

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「私は妥当な6位w」
何シテル?   01/14 18:18
故障を愉しむ余裕のある生活を目指して。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たぶん6年持ちました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/18 07:47:09
締め付けトルク一覧(よく使うところ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 10:39:59
コンピュータECUリセット方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/17 23:36:11

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
スカイラインも営業車としての役目を終え、ファーストカー探しを2年近く続けていました。 ...
スズキ SX4 スズキ SX4
仕事用として購入。 2代目ヘリーハンセン、パールホワイトを条件で探してみるも見つからず購 ...
トヨタ アルテッツァジータ トヨタ アルテッツァジータ
仕事用から休日の遊び道具と大活躍のブログです。ヤフブログとの同時進行です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
仕事用の車として購入。 買ってからハイオク指定だと気付く。。。 90000キロ車検2年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation