• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおそーのブログ一覧

2014年01月26日 イイね!

昨日のことと今日のこと

####################
昨日の話
####################

午前中は、ディーラーにて6ヵ月点検。
待ち時間が長かったのでBRZなんかを試乗してみたり。
前に乗ったときには印象に残っていなかったのだけど、
今回は脚周りの動きの硬さと、標準ブレーキの弱さが気になった。


6ヵ月点検ではオイル交換は対象外とのことで
某スーパーなABでオイル交換しました。
少し悩みましたが、いつもの銘柄です。




近くにカート場があったので、ヒマつぶし。



白い86な方や白いGVBな方と遭遇したので、一緒にも走ってみたり。
とりあえず、2号車はダメダメでした。


渋滞回避のためにいつもの温泉でゆっくり




しすぎて、日が変わったり。




####################
今日の話
####################

昨日の試乗後に、担当からアレが来ますという情報がきたので
2日連続でDを訪問。

目当てはコレ。


BRZ ts 、なんと試乗車!
なんでも、試乗車交換でやってきたとか。
でも、今日一日でまた元の場所に戻っていってしまうらしい。。

脚元を見るとホイールとキャリパーのすき間が2、3mm程度!



さすがに2日連続で同じBRZに乗ると違いがわかります。
雑誌の情報で、「ノーマルより脚周りが軟らかく感じる」とあったけれど、まさしくそんな感じ。
路面の細かな凹凸はうまくサスペンションで吸収されるが
コーナリング時に荷重がかかったときはノーマルよりもロールが少ない。
(ノーマルでもロールは少ないが、それよりも少ない)

ハンドルは、ノーマルのSの本皮とは違うパンチングのない素材で
高級感はあるものの素手では少し滑りやすい。
運転時にドライビンググローブをする人なら問題ないかも。

操作感は同じ電動パワステなのに、補強系のパーツが入っているからなのか少し重め。
でも、重い操作感はスポーツ感を高める効果もあるので、これはこれで全然あり。

ブレーキは、さすがにローターサイズが上がって、対向ピストンになったぶん
効きが相当向上しているが、ギクシャク感は少なく安心して踏める感じ。

で、一番印象に残ったのは、加速感。
加速時のトルク感というかGの強さがノーマルより大きくなっている印象。
エンジンなど出力系については手が入っていないので
違うところといえばノーマルより大径化されたドライブシャフトくらい。
雑誌とかで書いてあって「うそ~ん!?」と思ってましたが
明らかに違いが体感できてしまいました。
tsの専用部品らしいけれど、一度体感するとなんとしても欲しくなる逸品かも。

あと1点、フロントのスポイラーは付いているのに、なんでサイドとリアはないんだろう。。。


ということで、コンプリートカーとしての完成度は非常に高いです。
コンプリートカーをコンプリートカーとして楽しめる人にはいい選択肢だと思います。

自分の場合は、今のGH8につけているAPのブレーキやタイヤが
使い回しできることを考えると、これでなくても、、という感じです。

コンプリートカーって、ほとんどが展示されているのを覗くか、
動かない車のシートに座るくらいしかしたことがなかったので貴重な体験でした。
Posted at 2014/01/26 23:59:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月26日 イイね!

業界再編計画(素人のたわごと)

最近、スポーツカーというか走行性能を前面に押し出した車が
新車として発表される機会が少なくなってきていますよね。

最近の自動車業界の提携の話も踏まえて
1社単独開発ではなく、BRZ/86のように共同開発・OEM供給を含めて車種を再編すると
面白いことになるんじゃないかと思って考えてみました。

流れとしてはこんな感じ。

①(他社でも売れるので)生産量が増える
 ↓
②車やアフターパーツで利益確保できる
 ↓
③販売価格を下げられる
 ↓
④欲しくても買えなかった人が買えるようになる
 ↓
⑤そして①に戻る


※車種選定については、個人の独断です。異論は認めます。

---------------------------------------------------------
トヨタグループ(トヨタ・レクサス・ダイハツ・スバル・マツダ・BMW)
---------------------------------------------------------
・3L over FRクラス:BMW M4ベース
・2L ~ 3L FRクラス:トヨタ スープラベース
・2L ~ 3L 4WDクラス:スバル レガシィベース
・2L FRクラス:スバル BRZ(=86)ベース
・2L FFクラス:マツダ アクセラベース
・2L 4WDクラス:スバル WRX STIベース
・1.5 ~ 2.0L MRクラス:トヨタ MR2ベース
・1.5 ~ 1.6L FRクラス:マツダ ロードスターベース or スバル BRZ(with 新型WRXの1.6ターボ)
・1.5 ~ 1.6L FF・4WDクラス:スバル インプレッサベース or マツダ アクセラベース
・1.0 ~ 1.3L FFクラス:トヨタ スターレットベース
・0.66L クラス:コペンベース・(個人的にはスバル ヴィヴィオも。。)


---------------------------------------------------------
日産グループ(日産・三菱・スズキ・ルノー・メルセデス)
---------------------------------------------------------
・3L over FRクラス:メルセデス(というかAMG)C63ベース
・3L over 4WDクラス:日産 GT-Rベース
・2L ~ 3L FRクラス:日産 フェアレディZベース
・2L ~ 3L 4WDクラス:日産 スカイラインGT-R(R34)ベース
・2L FRクラス:日産 シルビア(S15)ベース
・2L FFクラス:ルノー メガーヌRSベース
・2L 4WDクラス:三菱 ランサーエボリューションベース
・1.5 ~ 1.6L FFクラス:スズキ スイフトベース
・1.0 ~ 1.3L FFクラス:日産 マーチベース
・0.66L クラス:カプチーノベース・アルトワークスベース


---------------------------------------------------------
ホンダ(どことも提携しなさそう)
---------------------------------------------------------
・2L over MRクラス:ホンダ NSXベース
・2L FFクラス:ホンダ インテグラタイプRベース
・2L FRクラス:ホンダ S2000ベース
・1.5 ~ 1.6L FFクラス:ホンダ シビックベース
・1.0 ~ 1.3L FFクラス:ホンダ シティベース
・0.66L クラス:ホンダ ビートベース
Posted at 2014/01/26 12:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 考える | 日記

プロフィール

「昨日の皆既月食」
何シテル?   09/09 02:07
ぼちぼち更新していきます。 面識のない方からのお友達申請については、お断りさせていただく場合があります。 ご了承のほどお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

東行西走 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/07 02:44:30
クスコ ピロボールブッシュ CUSCO PILLOW BALL BUSHING 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 15:39:28

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
VAB最終型です。 ファイナルエディションには当選しませんでしたので、自分オリジナルエデ ...
スバル BRZ スバル BRZ
2014年4月12日夜に納車されました。 MT車を所有するのは初めてなので 車と一緒に成 ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
ぼちぼちいじっていきます。 -2014年4月12日- GH8を降りて、BRZに乗り換え ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
当初はいじるつもりはありませんでしたが。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation