• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新八丸の愛車 [ホンダ N-ONE]

整備手帳

作業日:2014年5月9日

車高調整してみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロント(R)調整前
25mm位でした。

最初に言っときますが、写真とか採寸とかバラバラで参考にならないと思いますσ(^_^;)
本日、フロント(R&L)全下げから2回転上げ!リヤ(R&L)全下げから10回転上げに合わせて様子を見てみます。
2
フロント(R)調整後
バネに遊びがあったので全下げから2回転上にあげました。
3
フロント(L)調整前
20mm位でした。
4
フロント(L)調整後
前より7mm位下がりました。
同じく全下げから2回転上にあげています。
5
リヤ(R)調整前
50mm位有りました。
6
リヤ(R)調整後
全下げから10回転あげました。
25mm位です。
7
リヤ(L)調整前
25mm位有りました。
8
リヤ(L)調整後
全下げから10回転あげました。
25mm位です。

最初から解っていた事ですが前後左右の隙間が、だいぶん誤差が有ります。
後日今の状態を基準とし微調整をする予定です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オートレベライザー セルフレベライザー リンクロッド 交換

難易度: ★★

ロアーアーム交換

難易度: ★★

嫁号N-ONE JG3RSサスペンションに交換

難易度: ★★

モデューロサス取付

難易度:

ダウンサス交換

難易度:

サスペンション交換(ダウンサス)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「@Nあーるえす さん退院良かったです。
安心しましたo(^_^)o」
何シテル?   06/15 04:33
新八丸と言います、みんカラ初登録です。 皆さんの愛車を参考にさせて頂き楽しく N-ONEライフを満喫したいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換したらリセットしなきゃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 03:53:47
リア ハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 21:39:41
スロットルスペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/27 20:51:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2014年2月8日に納車されました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation