• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆたのすけのブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

久しぶりのみんカラ

久しぶりのみんカラ
フォロー、フォロアーとか色々変わっていますね。 Myファン、お友達機能募集機能が廃止? イマイチ分かっていない為、フォロー承認ONにしています。 慣れていないのか、従来のままで良かった気がします。 最近の私は、青春18きっぷの旅に夢中になり、夏と冬連続で、九州、福井、埼玉などに行きました。 写真 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/26 20:03:34 | トラックバック(0) | 日記
2018年08月11日 イイね!

魅力的な代車

魅力的な代車
今年になって、修理や点検で何度か代車を借りました。 一般的なディーラーや整備工場では、下取り車やベーシックモデルなどが充てられる事が多いですが、全国的にスバルディーラーは、試乗車兼代車が多く、最新の看板車種を貸してくれる事が多々あります。 これは、次に買ってもらうような狙いもあるとか。 レ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/11 16:56:03 | トラックバック(0) | 日記
2018年05月21日 イイね!

奥出雲おろち号

奥出雲おろち号
新緑が美しい季節。 木次線 奥出雲おろち号に往復乗車しました。 奥出雲おろち号は、12系を改造したトロッコ列車です。 客車は2両編成ですが、機関車側は簡易リクライニングシート車で、悪天候などに備えた控車になり、トロッコ車両の指定席と同じ番号の座席に座る事が出来るようになっています。 乗車した日 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 23:29:49 | トラックバック(0) | 日記
2018年05月14日 イイね!

その後の三江線へ

その後の三江線へ
今年3月31日に幕が下りた三江線。 その後の様子を知りたく江津〜三次の全駅巡りをしました。 山陰本線 江津駅と芸備線 三次駅の三江線との分岐するレールに枕木を積んだ車止めが設置されていましたが、全区間でレールは踏切を含め分断されずに残っており、見る場所によったら現役時代と変わらない印象もありました ...
続きを読む
Posted at 2018/05/14 23:43:31 | トラックバック(0) | 日記
2018年05月13日 イイね!

3回目のピンクSL

3回目のピンクSL
若桜鉄道のピンクSL 1回だけで終わりだと思っていたら今年やるとのことで3回目。 初日は大々的なイベント。ゲストに中井精也さん、吉川正洋さん、南田裕介さん。 ピンクSLを見るのも3回目で、もう見慣れているハズですが、インパクトありますね。 ゲストお三方と鳥取県知事を交えてのトークショーは面白いです ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 21:53:23 | トラックバック(0) | 日記
2018年05月09日 イイね!

一難去ってまた一難

一難去ってまた一難
11年目のサンバー。 この前は、ラジエターのアッパー、ロア、サーモスタットの水漏れ。 そして今度は雨漏り。 GW後に掃除機掛けていると、助手席側のカーペットが濡れている事に気が付きました。 過去にも雨漏りがあり、定番箇所のヘッドライトカバー新品交換、ウォッシャーノズル、エアコン外気導入口のパッキ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/09 22:11:10 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

ご無沙汰しています。

諸事情で、みんカラは久しぶりのログインです。 予定だったアウトバック購入は立ち消え。 取り巻く環境の変化と、以前に比べ、数多くある趣味の中でも車に対するウエイトが下がってしまったのもあります。 サンバーは、つい最近サーモスタット、アッパーホース、ロアホースから発生した冷却水漏れの修理をしました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 00:40:43 | トラックバック(0) | 日記
2018年01月01日 イイね!

2018

2018
明けましておめでとうございます。 もう2018年だなんて実感ないですが… 昨年は、楽しみにしていた、スバル2大イベントが中止と残念な事がありました。今年は無事開催される事を願っています。 そして今年も各地に旅出て、まだ愛車で未達の長崎県、宮崎県、鹿児島県、熊本県、佐賀県にも行きたいです。 愛車で4 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/01 09:09:36 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

三江線巡り

三江線巡り
廃止まで100日を切った三江線へ。 全線往復は、私にとって最後になるかもしれないので、しっかり目に焼き付ける気持ちで訪れました。 前半は沿線を巡り撮影。後半は江津から全区間往復乗車しました。 425D 浜原行 石見川本〜木路原 429D 三次行 鹿賀〜因原 浜原駅発の最終列車となる、折り ...
続きを読む
Posted at 2017/12/30 17:52:04 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

余部クルスタルタワー

余部クルスタルタワー
山陰本線 余部鉄橋。 2010年にコンクリーの橋に架け替えられ、今となったら鉄橋ではないですが、余部鉄橋と呼ばれる方が多いのではと思います。 旧鉄橋の一部が残され展望台になっており、雄大な日本海と余部の集落を見下ろす事ができます。 今年その展望台にエレベーターが新設されました。 ガラス張りの塔のよ ...
続きを読む
Posted at 2017/12/17 20:34:29 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

スバルを乗り継ぐMT車好きです。 好みの車は、SUV、ステーションワゴン、ハッチバック、ワンボックスです。 歴代愛車は、ほぼ四駆です。 景色の良い場所へドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車検に通る乗用サイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 07:34:32
フロントグリルをバン用に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/07 10:33:05
八甲田丸の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/15 12:28:41

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
JF56から乗り換えました。 日常からツーリング、カメラ積んで撮影に行ったり、オールマイ ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライドK型のタフパッケージリミテッド。 ボディーカラーは シャンパンメタリックです。 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
初代ND125PCXからJF56PCXに乗り継ぎ。 前後足回り、エンジン各所のオイル漏れ ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
並行輸入のタイ仕様プレステージです。 新型PCX乗り換えに伴い退役しました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation