• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もちたろの愛車 [アバルト 124スパイダー]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

ミッションオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
冷間始動時に1速2速が入りにくいのでミッションオイル交換にチャレンジ。
まずはサクッとウマかけ。
2
囲っている部分の補強パーツを外します。
3
細かいことですが、外したネジは付いていた場所がわかるように置いています。
4
外したパーツがこちら
5
今回はこちらのオイルをチョイスしました。
RED SPEED RS-MD7590
ロンドベルコーポレーション製だとか…。ブライト艦長いますか?
7
上がフィラープラグ、下がドレンプラグ。
上を緩めてから下も緩めます。
24ミリのソケットが必要です。21mmまでしか持ってなくて慌てて買った…
8
両方外すとと結構な勢いでドバってきます。
9
ドレンプラグのマグネットをチェックしてみると、結構鉄粉がついてます。
前回交換したのいつなんだろ…
10
Amazonで買ったポンプを電動ドライバーにセット。
しかし内径15mmを買ったら太すぎて先端斜めにカットしてねじ込まないと
フィラーに入らなくて焦りました。
ドライバーオンであっという間にはいりました。が、パイプが長すぎたか、最後の一押しを入れるのが大変でした。
11
ワッシャーも新品にかえます。
12
フィラープラグ 47Nm
ドレンプラグ 50Nm
で締めました

フィーリングの変化は入れてすぐはわからず。
様子見という感じです。
教訓、ウマは高めに安全に。寝板はあった方がいい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

狼少年(ウォッシャータンク撤去)

難易度:

イベントに向けタイヤ交換

難易度:

g-Force Phenom T/Aへ交換

難易度:

売れちゃった。

難易度:

電池、弱った。

難易度:

M/Tオイル、D/F交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@横浜ND5RC もし道中讃岐うどんを食べることがあれば高松市の(はりや)が個人的にはオススメです♪」
何シテル?   12/05 08:51
もちたろです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メンテナンス判定・調整基準覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/25 04:37:38
ブースト計取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/27 23:13:27
ターボメーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 19:16:42

愛車一覧

アバルト 124スパイダー アバルト 124スパイダー
WRX STIより乗り換えました。 車重が400kgほど軽くなったのと、駆動方式も違うの ...
日産 セレナ 日産 セレナ
買い物、日常移動用。
スバル WRX STI スバル WRX STI
D型
スバル WRX STI スバル WRX STI
スバル WRX STIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation