• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya@L600 & RD1の"L600" [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2014年7月5日

プラグホールからのオイル漏れ修理(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回プラグホールからのオイル漏れ修理をして、まだ1ヶ月しか経ってませんが、また漏れだしたので前回と同じように修理します。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2077635/car/1580095/2759609/note.aspx
2
液体パッキンの塗り方が甘かったのと、乾燥時間が足りなかったのがオイル漏れの原因かと思います。
3
今回はガッツリ塗っときましたが、こんだけ塗っちゃうとダイレクトイグニッションがぴったり収まらないと思います。
ボルト止めなので抜けることはないと思いますが、お勧めはしません。

そして現在乾燥中。今回はしっかり乾燥させますw




タペットカバーを取り外してのパッキン交換は、時間の取れる日にやります。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

ベルト交換

難易度:

ベルト3本交換

難易度:

ベルト張り

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度:

シリンダーヘッドカバーガスケット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成9年車の初代CR-V(RD1)と平成26年車の5世代ムーヴ(LA110S)に乗ってます。 特にCR-Vはフロアとボディーに穴が開いたのでDIYで補修し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆油圧計取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 06:13:26
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 05:44:43

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム LA110S (ダイハツ ムーヴカスタム)
5世代目ムーヴカスタム
ホンダ CR-V RD1 (ホンダ CR-V)
平成9年に初代CR-V RD1を新車で購入。 数年後北国から南国に転勤になり一緒に移動 ...
ダイハツ ムーヴ L600 (ダイハツ ムーヴ)
平成14年に初代ムーヴ L600Sを中古で購入。 600系最終型のSR-XXなので、エン ...
その他 自転車 ベネちゃん (その他 自転車)
Benetton Formula 1 息子の愛車 2014年5月に中古を1Kで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation