• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

haya@L600 & RD1の"LA110S" [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2015年12月23日

エンジンスターター(TE-W72PSB)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒冷地では必需品のエンジンスターター(カーメイト TE-W72PSBとハーネス TE158)を取り付けます。
取り付けはカーメイトのサイトから車種別取付情報をダウンロードしておきました。



LA100系はこいつか、ユピテルのES-A104D又はES-A004Dしか付けられないみたいですね。



2
フットブレーキのハーネスに電源とブレーキラインを繋ぐ。
3
CAN通信コードは故障診断コネクタ裏に繋ぐ。
4
マスターキーをケースにセットしてガッチリ固定w
ここまでしなくても動かないとは思うけどね。

キーのギザギザの部分をしっかり固定しようとすると、反対側が浮いちゃうので固めのスポンジみたいのを巻いてます。




この車買った時マスターキー付いてなかったので、ダイハツで注文しました。
キーナンバーも分からなかったのでドアトリム外して確認しました。

http://minkara.carview.co.jp/userid/2077635/car/2083914/3493084/note.aspx

車両登録も含めたら7,000円くらい。
エンスタ専用にするならキー形状に削らなくてもいいのでもうちょっと安くて済むと思う。そうしたらキーナンバー分からなくてもOK
5
ループコイルをプッシュボタン裏に巻くんだけど、しっかり奥まで巻きたかったのでちょっと削る。
6
プッシュボタン裏にループコイルを巻いた図




ここまでやったらもとに戻す前にちゃんとエンジンが掛かるか確認。

パーキング配線はしない。←これ重要(後述)
L端子コードも必要なかったので配線してない。
7
オートライト対応させるためには別売りTE204を付けるんだけど、ただの配線にお金も掛けたくないのでちょっと細工。

北国住まいの人はわかると思うけど、冬は凍っちゃってブレーキ引きずる可能性あるのでサイドブレーキってしないんだよね。なのでパーキング配線を借用してオートライト対応させるw

赤マル部分のツメをちょっと持ち上げたら抜けるので、隣に移動するだけww
配線としてはちょっと短い(ぎりぎり届くくらい)なので、スプライスして配線継ぎ足ししたほうが良いかと思う。
8
オートライト配線の繋ぎ先はヒューズボックスの赤マルのコネクタ灰色配線へ(灰色は細、太2本あるので細い方へ)

んで、これの機能確認したんだけど、運転席ドア検出に繋げるようになってるから、あんまり意味ない気がします。
もっと違うとこに繋げたほうがほうがいいと思うけど、思いつかないのでとりあえずこのままでw

後はドアロックアダプタのTE404がほしいとこだけど、それはまた今度

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンリフレッシャー施工(同時作業ワコーズパワーエアコンプラス注入

難易度:

オルタネーター故障確定⤵︎

難易度:

エアバッグ警告灯 点灯

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

ミラー型ドライブレコーダー取付

難易度:

20240526ドライブレコーダー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月19日 19:26
スターターの取り付けの時の配線について聞きたいのですが、LタンシとサイドブレーキとシフトPの配線があるのですが整備手帳を見ていたらサイドブレーキとLタンシを繋げないと理解しました。
シフトPは繋げましたか?

プロフィール

平成9年車の初代CR-V(RD1)と平成26年車の5世代ムーヴ(LA110S)に乗ってます。 特にCR-Vはフロアとボディーに穴が開いたのでDIYで補修し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆油圧計取り付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/21 06:13:26
ヘッドカバーパッキン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/04 05:44:43

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム LA110S (ダイハツ ムーヴカスタム)
5世代目ムーヴカスタム
ホンダ CR-V RD1 (ホンダ CR-V)
平成9年に初代CR-V RD1を新車で購入。 数年後北国から南国に転勤になり一緒に移動 ...
ダイハツ ムーヴ L600 (ダイハツ ムーヴ)
平成14年に初代ムーヴ L600Sを中古で購入。 600系最終型のSR-XXなので、エン ...
その他 自転車 ベネちゃん (その他 自転車)
Benetton Formula 1 息子の愛車 2014年5月に中古を1Kで購入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation