• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スクラップ爺の愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

初めてのリアシート張替え(*^^)v

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
今回の内装張替えに伴い汚いリアシートもDIYで張り替えることに♪
2
シートを分解して型どりします!
3
型どりしたフェイクレザーにウレタンをスプレー糊で貼り付けます!
4
初めてのミシンです♪出来るのかドキドキでしたが(^_^;)やってみるとなんとかなるもんですね(笑)
5
全ての部品を縫い合わせました(*^^)v
6
中々初めてにしては合格じゃないですか(笑)
7
座面も同じ要領で各部品を分解し背もたれと同じように縫っていきます。完成写真です。
8
装備したとこです(*^^)v良い感じです。材料代は結構かかりましたが十分に納得できる物になりましたので\(^^@)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り購入

難易度:

クーラーON ステアリング振動確認

難易度:

アイドル振動がクーラーONでひどいのでステディーロッドブッシュを確認しました

難易度:

ミニ 試作 マルチボ-ド (整備ではありません)

難易度:

ミニ リアシ-ト流用カバ-装着

難易度:

本皮シート補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年2月21日 18:49
こんばんは(=^ェ^=)

お疲れ様でしたね♪
え?疲れてませんかね(^_^;)
作業中は…疲れも忘れちゃいますね♪
…ちょっと後で疲れが( ̄□ ̄;)!!どっと!!

ウレタンとレザーを貼り付けてから
縫うやり方なんですね♪
私のミシンはウレタンを噛み込むので
一緒には縫えないんですよね(^_^ゞ

本当に!!良い感じです◎二重丸です♪
コメントへの返答
2016年2月21日 19:20
こんばんわ(#^.^#)

へへへ(笑)
昨日は結構お疲れになってました(^_^;)一生懸命ミシンとにらめっこしてたので目から疲れたのでしょうか?

このウレタンは太巻きさんが教えてくださったとこのなんですがストッキングみたいなのが貼ってあって縫えるんですよ
         ↓
http://www.youlove.co.jp/kaneform-5mm.html

今回のミシンは普通のでやってます!
母上が旅行で居なかったので待ちきれず鬼の持ってたのでやっちゃいました(^_^;)

ヒヒヒ\(^^@)/
二重丸ありがとうございますm(_ _)m
2016年2月26日 13:46

メカと女性をつつくのは上手いと
知ってましたが…

手芸まで出来るなんて😅
コメントへの返答
2016年2月26日 18:39
あら♬おひさだわ(#^.^#)

女性の方は・・・ポンコツなんです(>_<)

ミシンも結構楽しかったですよ♪

プロフィール

「[整備] #ミニ 国産軽マスターバック化② https://minkara.carview.co.jp/userid/2077922/car/1580408/4724435/note.aspx
何シテル?   04/08 21:10
スクラップ爺です。 インチキ修理専門ですが(^_^;)本人は自己満足世界にどっぷり浸かっています。 超適当人間ですので参考には絶対しないでください!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スクラップ爺さんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 14:42:51
garage nao2さんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 21:02:23
フロントハブベアリング&ドライブフランジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 08:17:41

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
スクラップ同然のローバー ミニ1.3iをDIYでH25年12月から9ヶ月をかけ車検取得し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation