• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けーすけ@DB8の"Heredar(エレダール)号" [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2022年5月1日

バッテリー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トゥデイのバッテリー端子がサビサビなのと謎のバッテリーがついているので交換することにする。
(後で調べたところコーナンオリジナルのバッテリーだったらしい。40B19R)
画像はいつだったかのエンジンルーム
2
端子。
サビサビでやば。
3
今回交換したのはコイツ。
BOSCHのHightec Premium。
(なんか最近Premium多いな)

同容量・有名でインテにも使っているPanaのChaosにするか迷ったけど、値段こっちのほうが安い・メンテフリータイプってことでこっちに。
4
画像取り忘れたけど、サビはワイヤーブラシで落とした後、取り切れない分はサビ転換剤塗っておきました。
あとバッテリー端子つけるときは端子を上からたたいて隙間があかないようにね。
白い結晶が隙間にめちゃくちゃできます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デッキ交換(313,981Km)

難易度:

バッテリー交換

難易度:

車高調取り付けました🤗

難易度:

ドライブシャフト交換

難易度: ★★

オイル交換(313,941Km)

難易度:

補機ベルト交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「自作PCの記録 http://cvw.jp/b/2078244/47587623/
何シテル?   03/12 23:56
どうも皆さんこんにちはorこんばんは。 けーすけあっとでーびーはちでございます。 訪問してくれた方、ありがとうです。 愛車をみての通り、ホンダ党です! ただ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作高効率オルタネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 12:48:53
UIS7862 FYT 中華ナビの色々その2 FW書き換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 00:10:47
[ホンダ トゥデイ] トゥディ(JA4)前期型フロントウィンカーのクリア化&LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 23:59:14

愛車一覧

ホンダ トゥデイ Heredar(エレダール)号 (ホンダ トゥデイ)
R3.11.27. ホンダ・トゥデイアソシエ JA4 Xi 二台目ついに追加です!😆 ...
ホンダ インテグラタイプR Schelm(シュレム)号 (ホンダ インテグラタイプR)
H25.12.27. ホンダ・インテグラ DB8 Type-R 98spec ずーっ ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
2018年9月くらい? 千葉から転勤して愛知にきたときはインテを千葉においたままだった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation