• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まひまひの愛車 [三菱 アウトランダー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

自作?自爆? ドアミラーウィンカーです!(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今回の、重要部品の“ダ○ソー”スリムストッカーです!

一応2組あればいいのですが、何故か出来上がりまでに1000円近く?もっと?使ってたような・・・
2
これも、重要部品でヤフオクにて購入の貼り付けタイプのLEDウィンカーです!

後ほど、無残な姿に・・・
3
そして、最重要部品のミラーカバーです!
一発勝負には不安でしたので、購入しました。

品番
・カバードアミラL(7632A013XA)
・カバードアミラR(7632A014XA)
4
レンズ部分となるものをダ○ソーのスリムストッカーよりカットしますが、一個のケースより一枚しか取れませんので失敗出来ません・・・

カットが(デザインより大きめに)終わったらミラーカバーへ取付のための曲げ加工です!

当初は電子レンジでチン!で頑張ったのですが、結局直接コンロにて火あぶりの刑にて調整しながら曲げました♪

・ワンポイント

電子レンジ等で軟化したら、すばやく取り出しミラーカバーに押し付けて形を決めます。(ちょっと?熱いのはガマン!して下さい)

どうしても軟化している時間と曲げ調整の加減が難しいかもしれませんね!

この後に何回もダ○ソーに通ったかは秘密にさせて下さい(;^_^A


後はヤスリで真っ直ぐになるように形を整えます。
5
次に、カバーにウィンカーのレンズ部分となる所を加工します。

傷防止にマスキングテープを貼って、大まかなデザインをとり、ルーター、ヤスリ等を使いカットします。
6
加工が終わった所です。

マスキングをしたのですが、カット面がエグレてしまったので調整して結局、塗装する羽目に・・・
7
いても経ってもいれず、仮取付です。

出来上がりが楽しみです(*^-^)
8
塗装とレンズ取付が終了した所です!

レンズの接着は裏面よりゴム系の接着剤で接着。
爪楊枝で隅々まで接着させました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録 ヘッドライト玉交換

難易度:

エンジンオイル交換#9

難易度:

ロービームバルブ交換

難易度:

エンジンオイルエレメント 磁石取付

難易度:

IPF ML-06

難易度: ★★★

エアコン 添加剤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「おともだち♪ http://cvw.jp/b/207846/40471968/
何シテル?   09/25 19:39
最近は更新がなかなか出来ませんが、の~んびりやろうと思います。 いろいろな情報交換などして、楽しめたらと思いますので宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SWK / スズキワークス久留米 ローダウンスポーツスプリングセット (スタビリンク&ローダウンバンプラバー付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:58:25
大和プラスチック 鉢皿ノア5号 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 17:14:15
HKS SUPER FIRE RACING MR40XLZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:51:07

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
前車が車検時期と我が家の子供達も大きくなったので思い切って乗り換えました。 おじさん…2 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINI クロスオーバーALL4♪ 前車アウトランダーPHEVと比べると流石に小さいです ...
ミニ MINI Crossoverハイブリッド ミニ MINI Crossoverハイブリッド
すっかり世捨て人になってました…最近まで所有してましたが2回目の車検で乗り換えを決断しま ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
久々のみんカラなのですが、初代アウトランダーからPHEVに乗り換えて3年2ヵ月になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation