• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月16日

点火装置。

点火装置。 連休中にプラグの点検をしてみました。

3本とも同じように
焼けてはいるものの、
かなり白焼けしてるし、
0.6㎜に合わせた
ギャップも広がり
一部が溶け減ってる・・・

先日の高回転時のくすぶりは、
これが原因だったのかもしれない・・・

交換用のフラグを用意してなかったので、
ダイヤモンドヤスリで形を整えつつ
少し先を絞る形に削り、
(どこぞのプラグメーカーを真似てみた~ww)
ギャップも調整して元に戻しました。

お陰でエンジンかける時から
高回転まで元気に回るようになったけど、
早めに交換した方がいいかなぁ・・・・

などと思った休みでした。








ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2008/09/16 14:21:12

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ定期便
R_35さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年9月16日 16:39
まぁやはり定期的な交換は必須でしょうねぇ冷や汗
コメントへの返答
2008年9月16日 17:06
作業しながら、
昔、親父がしょっちゅうプラグの掃除していたのを、
思い出しましたよ。
イリジュームとは言え
プラグはプラグですから、
やっぱ定期的な点検が必要ですよね(^^;
2008年9月16日 17:20
自分も最近は かなり気にするようになりました(笑)

点火系 強化したいですねぇ(^^)
コメントへの返答
2008年9月16日 17:39
燃焼状態を見るには
プラグ見るのが一番だけど
機会が無いとなかなか見ないから、
自分も気をつけないと(^^;

自分も点火系強化したいなあ・・・
2008年9月16日 19:42
車を長く乗るためには、こまめなメンテが大事なんですね
¢(_ _)メモメモ
オイルは気にするんですが、プラグは気にしたことがありませんでした
(^^;
勉強になります。
コメントへの返答
2008年9月17日 8:22
最近の車は、イリジュームとかになってプラグを見る機会が少なくなったけど、やはり消耗品だから点検した方が良さそうですね。
自分も随分とさぼっていたから
こんな感じになってました(^^;
2008年9月16日 19:43
プラグコード類はカナ~リ電極の減りが早くなるみたいですよ~

次は和尚と同じプラグを使ってみたら?

コメントへの返答
2008年9月17日 8:23
やっぱそうですね・・・
減り早い気がします。(ノ_・。)

うん!和尚の車に耐えてるプラグだから(笑
今度使ってみようかな~(^-^)
2008年9月16日 20:22
ちなみにどれくらいの走行距離です?
俺プラグ変えてから2万km超えたのでそろそろ交換時期かな
コメントへの返答
2008年9月17日 8:28
ちょうど1年経つかな~。
でも、よくよく考えたら3万キロ走ってるから寿命かも。^^;
2008年9月16日 23:05
点火系の点検、私のは車検毎にしかやってない・・・。

気になった時に、Dラーにチェック頼んでます。。。
コメントへの返答
2008年9月17日 8:33
この前、高回転でカブった感じがあったので、ずっと気になって今回点検したんだけど、
あんなに傷んでたとはねぇ・・・
交換しないとヤバそうですね。。。
見て良かったです。

Dラーは、AT交換してから
1回も行ってないなあ・・・^^;
2008年9月17日 22:41
さすがはお師匠様、そんなところまできちんと目配りしてるのですね^^
うちのは自分に知識がないせいで完全にDラー任せです^^;
コメントへの返答
2008年9月18日 10:02
いえいえ、貧乏なだけですから~
(^^;

最近少し調子悪かったので
点検してみたんですよ~ww
2008年9月17日 23:57
まいどです~ッ☆

へぇ~、そんな走ってて分かるんすか?
自分はわからんなぁ~(沈

今度、おぃらのだんごむしに乗って
診断してくださいな。
ヾ(; ̄○ ̄)ノ

コメントへの返答
2008年9月18日 10:04
ども~。^^

今回は、違いがハッキリと感じ取れたから点検してみました~。

毎日乗ってる車だから気がつきやすいにかも知れないけど、
今度プラグ点検やってみましょうか?
2008年9月21日 18:31
うちのはイリジウムパワーを使ってるので
15000~20000kmで交換してま~す!
この車検ついでにプラグやATFや
ブレーキパッドなども交換してもらい
リフレッシュしました~♪
でもオイル交換後の変化が
一番良く分かりますね!
コメントへの返答
2008年9月22日 8:05
やっぱりイリジュームも早めの交換が良さそうですね・・・ちょっと放置し過ぎてました。^^;

交換を考えなくっちゃ。。

プロフィール

「外が静かになったと思ったら、台風の目に入ってたか。」
何シテル?   08/21 20:50
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation