• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月23日

先週日曜日の事。

先週日曜日の事。 なかなか・・・
ブログをアップできるタイミングがない最近の私です。。。

んと、
先週末の日曜日に自動車免許の更新に行ってきて
新しい免許書をもらってきますた。

ゴールドからブルーの5年になると思ってたけど。
過去5年内に2度違反してた。。。(汗
2年以上前のを、すっかりと忘れてましたぜ。( ̄▽ ̄;A ふきふき・・
なので、予想に反してブルーの3年・・・
しかも、中型表記にはなったけど
ICチップは付いてないタイプでした。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

以前から「日曜日は、かなり混みあいますよ」
と情報をもらっていたので、
当日、朝早い時間に出発し
AM7時前には会場駐車場に到着。

車を停め、会場入り口に行くと、
朝7時前にもかかわらず、
すでに30人ほどが並んでましたよ ・・・(;´Д`)
立ってる方や座り込んでいる方・・・・
何時から並んでたんだろう?

その最後尾に並び
受付開始の8時45分まで、
約1時間と45分。。。。
立ちっ放しで待つことに。

8時をまわる頃になると、
更新を受ける方が
何処から湧いてきたの?って感じで
わんさかわんさか集まってきだして
駐車場もみるみる満車状態にw

で、人の列も3人並びになったにもかかわらず
建物の裏側の方まで伸びていき
200以上の長い列へ・・・・
「こりゃ~すごい!朝一で到着してて良かったよ」と実感。www

予定時刻になり手続きを済ませ視力検査へと。
今までは、何とか視力検査は合格してたが、
今回は予想通りアウト><
免許書にしっかり「眼鏡等」の文字が刻まれました。
まぁ、ここ数年運転中はメガネかけてたから
たいして関係はないけどね。(^-^;

で、ウトウトしつつも
たっぷり2時間の講習を受け
無事に免許をいただいてきますた。(^-^)v

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

気になっていた免許更新も無事にすんだけど、
3年間と5年間の2年間の違いはでかいな・・・

これからまたゴールドを目指して捕まらないようにしないとね~w
( ̄▽ ̄;A ふきふき・・


PS。
早く5月3日が来ないかなぁ~♪






ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/04/23 14:31:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

青い池と十勝岳連峰 2024.04 ...
kitamitiさん

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

レパード あぶない刑事🐆
sa-msさん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

日高屋 チゲ味噌ラーメン カップ麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2009年4月23日 14:39
自分は、前回違反したのが10年前。

なのに、前回の更新でブルーの5年でした。
コメントへの返答
2009年4月23日 14:45
てっきり5年と思ってたんだけど
3年だったよ ・・・(;´Д`)

5年は、やっぱり羨ましいなあ~。



2009年4月23日 15:09
休日の試験場はなんであんなに混むんだというぐらいw
同じ月か前の月の人しかいないのに(笑)
コメントへの返答
2009年4月23日 15:24
マジビックリ&並ぶのに疲れたよw

ほんと、同じ月や翌月生まれの人って
すっげーいるんだね~www


2009年4月23日 15:50
KOOLさんが違反してたなんて・・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 11:20
実は、初めて行った場所で
しょうもない違反を
やっちまってますた。(^-^;

2009年4月23日 16:35
更新お疲れ様でした
m(_ _)m
平日・休日に関わらず更新センターってなんであんなに混んでますよねOrz
もっと更新する側の立場に立って、人を増やすなりしてスピードアップして欲しいですw
コメントへの返答
2009年4月24日 11:21
大阪での更新は初めてだったけど、
過去に体験した事のない人の多さにビックリでした!
さすが大都会だね~^^;
2009年4月23日 19:00
あれ?ICチップじゃないんですか?

なんででしょう?

自分は3月に更新したらICチップでしたよ。
ちなみに、自分もブルーの3年更新になってしまいました(^^
コメントへの返答
2009年4月24日 11:22
うん、チップ付じゃなかったから
大阪は導入が遅れてるんだろうね。w

ブルーの3年www

喜べないけど、仲間だ~www
2009年4月23日 20:12
富山で更新出来ればそんなに混まなくてよかったかもしれないんですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 11:23
引越しの日にちを考えたら
富山で出来たのだろうけど、
なにせ時間が無かったからね~^^;
2009年4月23日 20:14
おいらが日曜日更新行った時は8時頃だったかな
すでに建物外まで長蛇の列
で建物の中に入ったら更に長蛇の列で気絶しかけたよ(;´Д`)
でもなんだかんだと昼前には終われた
ちなみに俺もICチップじゃなかった(今年3月更新)

結局のところ、並んでるのは収入印紙待ちなだけなんだよね
あれさえ暇な時に入手できたら並ばなくて済むんだよね
毎更新時に忘れてるけど(笑)
コメントへの返答
2009年4月24日 11:28
そうそう!8時には、とんでもなく長蛇の列になってって、最後尾が見えなかったし、
ほんと、中に入っても印紙のところでめちゃ待たされた ・・・(;´Д`)

で、
今までは安全教会費用は拒否ってきたけど、大阪は有無を言わさずセットになってって、払わないと免許書をくれないシステムになってってビックリしたよ・・・・
1700円勿体無かったなぁ。。。

2009年4月23日 21:36
ご無沙汰しております。

富山で更新をしておけば良かったですね。

私なんかGからB5になったのですが、更新直前に違反したものだから、B3になってB5、都合13年もGを待って先月やっとゴールドになりましたましたよ。

暇な日にOFF会お願いしますね。
コメントへの返答
2009年4月24日 11:31
お久しぶりです♪

富山でやっとけば良かったんだけど、
いろいろと慌しかったから、出来なくてね・・・

お!ゴールドに返り咲いたんだ~!
いいな~、自分もまたゴールドに戻りたいっすよ。^^;

(>Д<)ゞラジャー
時間みてオフしましょう!!
2009年4月23日 22:01
更新お疲れ様でした。(*^_^*)

やっぱり都会は凄いですね!!
ちなみに私はゴールドです!!
 
コメントへの返答
2009年4月24日 11:33
どもども~♪ (*⌒ー⌒*)

ほんと、人の多さにビックリした~!
朝一で行って正解だったよ。^^;

わ!ゴールドなんだ~。
いいなあ~、羨ましいです。
2009年4月23日 22:37
まいど&コロスケなりぃwww

KOOL☆さんが違反してたなんて驚きww
w( ̄□ ̄)w

自分も今免許見たら5年のぶるーでした=3
軽微な違反だったら5年なのかな?...
(= ̄∇ ̄=)

ほんまに5/3は待ち遠しいっすね♪♪
( ̄ー ̄)ニヤリ☆


コメントへの返答
2009年4月24日 11:37
なりなり~~www

そうなんだよね・・・・
富山へ越す前と離れる前に
しょうもない違反を・・・^^;
それまでは、違反らしい違反ってなかったんだけどね。。。。

ブルーの5年!!
いいなあ5年。。。

関西オフ♪
はじけたいね~w
ヤン♪q(^-^*q)(p*^-^)p ヤン♪
2009年4月23日 22:42
私つい最近とったばっかなんですが、免許取りに行ったとき人ハンパなかったです。友達が更新に来てて、大変だね~って話してました。平日だったのに、こんなに多いとは思いませんでした(Д)゙

自分、20以上じゃないんで普通でした。中型は20以上で取れるからですね。
ICチップ入ってないんですね~!?なんででしょう?
コメントへの返答
2009年4月24日 11:41
ほんと、すっごい人数だよね~。

世の中に同じ月生まれの人が
こんなにもいるのかとおどろいちゃうよねwww

「中型」って20以上だったんだ・・
知らなかったよ^^;

チップ入りじゃなかったのは、
導入が遅れてるのか、
今までの免許書用の紙が
大量に余ってるのかも知れない!!
なんてね~(≧ε≦)ブハwww

2009年4月24日 11:26
免許センターは平日でも溢れるところもありますからね…
向こうの人の仕方ないからやってあげる的な態度が免許取得時に腹立ちました(-_-メ)


それと5月3日はやはりいけなさそうです……orz
コメントへの返答
2009年4月24日 11:45
受ける人数に対して、事務局の人数が足りなさ過ぎだよね!

確かに、印紙の所や視力検査の人の態度は、あげてる的で気分悪かったよ。

そっか、3日は難しいんだね。。。
一緒にワイワイ出来ないのは寂しいけど、
また、機会を見て遊びましょう♪
2009年4月24日 14:35
更新お疲れさまです☆

あたしもブルーの3年です☆

平日の変な時間に田舎で
更新すると、空いてますよ♪
最後の時間に講習うけたら、
指導員が早く帰りたかったのか
少し短くおわりました^^;

そんなで良いのかな…
コメントへの返答
2009年4月25日 14:21
ども、有難うです♪

お!仲間ですね~^^

田舎の平日なら、比較的空いてるかもしれませんね~^^
でも、平日にはなかなか行けないから
多くても我慢しないとね。^^;

確かに、講習って早く終わる事が多いですよねww
「講習した!」って事実があればいいのかもしれませんね~www
だったら受け付けだけで・・・
って、それは無理かぁ~(爆

プロフィール

「@@ひだまりさん。
ワクワクな道
o(^o^)o」
何シテル?   05/24 14:04
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation