• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月26日

三河屋。

三河屋。 三河屋って言っても
「さざえさん」の三河屋さんじゃないですよ~w

画像は、助手席用シートレールです。
RECARO取り付けの際に
三河屋にてレールを購入したんです。

なんで、シートレールの事を書いてるかと言うと、
先日、水温計を取り付ける際、
作業しやすいように、
シートを一番後ろまで下げてみたら・・・

運転席より5センチほど手前でストップして
それ以上下がらなかったんですよね。。。

その事を、さっきふと思い出したので書いてるんだけど・・・


運転席も同じく三河屋のレールを使っているのですが、
運転席と助手席って、
同じ位スライドするものって思っていたけど、
スライド量って違うものなのでしょうかねぇ・・・?

注文時に在庫が無くて
バタバタと作って送ってきた経緯があり、
そのせいなのか
取り付ける際にもシートのネジ穴と合わず
少々強引に取り付けしてるから、
レール自体が捩れてる感じで、
スライドさせるにもかなり硬くて重たいから、
そのせいもあるんですかねぇ・・・

暇があったら、一度取り付け直してみようとは思ってるけど、
前には必要のないくらいスライドするのに、
後ろにはあんまり下がらないのもおかしい気がするんだけど
こんなものなのかなぁ・・・・


もう少し後ろに下がってもよさそうなんだけど。。。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/06/26 17:40:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年6月26日 18:35
確かに三河屋のシートレールはスライド渋い気がしますね。
ラパンで使ってたナニワ屋も似たようなものでしたがw


助手席の後ろへのスライド量が少ないのは、後部座席の足元スペース確保のためではないでしょうか?
助手席はポジションとか関係ないから制限してある、とか……あくまでも想像ですが。
コメントへの返答
2009年6月26日 23:40
ほんとスライド固いですね。。。

ナニワ屋も渋かったんだ・・・

Kazu.さんから嫁にきた運転席側は
そこまで固くないけど、
助手席側はかなり渋過ぎなんですよ・・・

そっか!
後部座席を考えてって事も考えられるね!
でも、もう少し下がって欲しいです。。。
2009年6月26日 18:43
スライドの渋いのはシートとシートレールの間にワッシャーを1~2枚挟んでやるとだいぶ改善するかもしれませんよ?

私のレカロはそれでだいぶスムーズに動くようになりました~
コメントへの返答
2009年6月26日 23:44
そう言えば!!
運転席のシートを取り付ける際に
ワッシャーのアドバイスをいただいてたんだ~!!(アセアセ

今度やってみますね。(^-^;
2009年6月26日 19:29
ハンマーとでかいモンキーレンチで豪快に修正しちゃいましょう(笑)

コメントへの返答
2009年6月26日 23:46
豪快な発想は
さすが和尚ですね~!!

鉄だから思いっきり叩いて
無理やり修正してみようかな(笑
2009年6月26日 20:19
ミカン屋と間違えて読んでしまったのは秘密ですwww
コメントへの返答
2009年6月26日 23:46
ミカン屋かいな~wwwブハwww

2009年6月26日 23:26
まいどぉwww

カンケーないですけど「みかわや」ってちょっと言いづらいw
(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年6月26日 23:49
ども~♪

さざえさん見てたら「みかわやさ~ん」って良く聞きますよ~www

酒屋と言ったら「三河屋」ですw

あ!シートレールだった(爆

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation