• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月28日

有効活用w

有効活用w 以前、運転席側純正シートの下に
オプションの「シートアンダートレイ」をつけていたのですが、
RECAROに変更した際に
「多分付かないだろうな・・」と
リアシートに放置。

で、なんとかならないかと
無理やり押し込んでみたら・・・

キレイに収まっちまいましたwww

スライドは出来ないけど、
ズレたり外れたりしなさそうで、
これ!いいかも~o(^-^)o

これでまた
車検証とかの置き場に困らずにすみます。
(^-^;

ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/06/28 10:36:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年6月28日 10:42
まいどぉwww

うまいこと収まって良かったっすね☆

ケッコー収納スペース足らないんですよね~
ゞ( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2009年6月28日 17:04
ども~www

すんなりと入らなかったけど、
入れてみたらピタンコでした~♪

そうそう!
意外と大きめなのって
収納できないですよね。。。
2009年6月28日 11:01
和尚もほしかったな…

不思議とマロン号の足だとシートノーマルでもカラダ振られ無いと思うのですけどね?気のせいかな~???
コメントへの返答
2009年6月28日 17:08
純正シートならコレ重宝しますよ♪

確かに和尚号は純正シートでも
振られなかったですね・・・

多分、車体のロールが少なくて
コーナーを曲がっていってるんでしょうね。
(^-^)
2009年6月28日 15:22
運転席の下…(?_?)
そんなんある事も知りませんでした。
便利だから探してみよ!
コメントへの返答
2009年6月28日 17:09
うん、オプションにありますよ~。^^

結構便利だから
付けて損はないです。(^0^)
2009年6月29日 3:07
あら便利そうですねぇひらめきわーい(嬉しい顔)
自分のシートの下にも取り付け可能なスペースありましたぁわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
ゎたしも収納増やしたい・・・るんるん
コメントへの返答
2009年6月29日 9:04
コレけっこう便利ですよ。^^v

純正のオプションなので
是非付けてみてはいかがですか。^^

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation