• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

一気にまとめてアップップwww

一気にまとめてアップップwww 残暑お見舞い申し上げます♪

久しぶりのブログになっちゃいましたね。
( ̄▽ ̄;A ふきふき・・

夏季休暇も終わり、
通常の生活に戻って2日経ちました。

最近は、ゆっくりといろいろな活動が出来なくて
ご無沙汰ばっかりしてるけど、
休暇中の事をアップしてみたので、
良かったら見ていってくださいね。(⌒-⌒)


まずは、MRw君からw

整備手帳(その1)
 整備手帳(その2)
  フォトギャラリー(その1)
   フォトギャラリー(その2)
    フォトギャラリー(その3)
     フォトギャラリー(その4)
      フォトギャラリー(その5)
  

続いて、エッセ君w

整備手帳(その1)
 整備手帳(その2)



まだまだ暑い日が続き、暑くてしんどい時もあるけど、
「夏だ~♪」って感じで、
やっぱ、この季節は好きです!

でも、夏季休暇が終わると
夏もあと少しだけって気分になっちゃいます。。。

このまま秋になって冬になって行くと思うと、
いろいろやり残してまだまだ弾けきってない気がして、
夏が終わって欲しくないって思っちゃいます。

と言っても、まだ暑さは続くだろうから
まだまだ夏は終わりそうにないけどね~σ(^◇^;;


水温・油温対策しないといけないかなぁ・・・




ブログ一覧 | つれづれなるままに。。 | 日記
Posted at 2009/08/18 17:10:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 17:56
福岡いらしてたんですね。
連絡頂ければ。。。
でも、満喫されたようで。よかったよかった。
コメントへの返答
2009年8月19日 10:34
うん、連絡をと考えてはいたんだけど、
初盆だったので時間に余裕がなさそうだったので、会えないと申し訳ないから事前連絡しなかったんです。。。
行きはAkiさんに渡したいものがあって、
福岡に立ち寄ったけどそれでも時間いっぱいっぱいで、帰りは出る時間が遅れたし渋滞捕まるしで・・・申し訳ないです。。。

次回帰るときには連絡するから
今回は勘弁してくださいね。
2009年8月18日 18:11
フォトギャラリーと整備手帳拝見させてもたいました♪
(・∀・)

休みを満喫されたようですねぃ♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2009年8月19日 10:36
有難うっすw

満喫。。。
実際は、かなりドタバタで、ゆっくり弄ってる時間が無かったので、
不完全燃焼なんす。。。(ノ_・。)
2009年8月18日 18:22
同じく拝見させていただきやした♪^^

レンズも綺麗になってましたね~o(^ー^)o
コメントへの返答
2009年8月19日 10:40
ちょこっと開いた時間にドタバタといろんな事やってきますたwww

レンズw
けっこうキレイになりましたよ~。
ただ、まだくすみがあるんだよね ・・・(;´Д`)
もっと時間かけたら
ピッカピカになるんだろうけど、
今回はタイムアウトで、
ここまででした。(^-^;
2009年8月18日 20:08
九州までお疲れ様でした^^

今年はETC効果でかなり混んでたようですね。
コメントへの返答
2009年8月19日 10:44
九州でも鹿児島だから850㌔www
行き道は、半分下を通って帰ったから、
丸一日走ってましたwww

帰り道は、全線高速使ったけど、
いつもと違って
真夜中なのに車いっぱい走ってたし、
深夜でも渋滞してたのには
まいったよ。。。
2009年8月18日 20:29
マロン号より5度は高いかな~ATオイルも水温も・・・

マロン号は水温100度いかないよ~

サーモ6度低いやつお勧めです。
コメントへの返答
2009年8月19日 10:48
普段なら水温は100℃いかないし、
AT油温も120℃いかないんだけど
かなりHOTさんwした時に
この数値が出たみたいです・・・・

やっぱ、高いよね。。。

サーモ交換を早くやんないと。。。


2009年8月18日 20:55
福岡ではお世話になりました。

やっぱりボンモールは、新しいパーツでしたか。
あの時気付いてたのですが・・・。
ライトもきれいになりましたね。俺も自分のをやらないと・・・^_^;

コメントへの返答
2009年8月19日 10:52
こちらこそお世話になりっぱなしで
有難うございました。m(^-^)m

はい!ボンモールは、
Akiさんと会う数時間前に、
取り付けしてガムテープで端を押させつつ
九州入りしてきましたwww

ライトw
やったらキレイになるもんですねw

もっと時間かけたらピカピカになりそうだったけど、キリがなかったので適当なところですませちゃいました~(^-^;
2009年8月18日 21:17
夏は半年くらいほしいと私も思います(´・ω・`)
夏休みも他国みたいに一ヶ月ぐらいほしい!・・・仕事忘れそうだけどwww
コメントへの返答
2009年8月19日 10:54
半年あるといいなぁ~www

自分も1ヶ月あればと思うよ。。。
ロングバケーションを楽しんでみた~いwww

ただし、職失いそうだけど(≧ε≦)ブハwww
2009年8月18日 21:21
御疲れ様でした~^^

ワタシはダラダラとした盆でしたw

ヘッドライトですが、
ウレタンクリアーが良いとの話です~。
2000番のペーパーで磨いた後、塗装って感じですね^^;

ピカールだとその場は良いですが、
すぐに黄ばんでしまいますから(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2009年8月19日 11:02
ダラダラw
休みですから、それもリフレッシュですねw
行けたら行きたい気持ちはあったんだけど、
私は、実家のほうの初盆やら手続きやらで、
何だか慌しく時が過ぎていった感じかな。
(^-^;

時間見つけて、また遊びに行きたいです。


え!?( ゜▽゜;)
このままだと黄ばむんですか・・・・
そっか、紫外線で劣化しちゃうんですね。。。

フムフム・・・クリア塗装だね♪
φ(.. )メモメモ・・・・

時間あるときにチェレンジしてみますね♪
2009年8月18日 21:57
お疲れ様でした^^

遅くなりましたが、
光軸調整、バッチシできました(^o^)/

ありがとうございますm(__)m
コメントへの返答
2009年8月19日 11:04
おお~!
光軸できましたか♪

これで夜間も走りやすくなったでしょうね♪
良かった良かった~(⌒-⌒)ニコニコ...
2009年8月18日 22:08
水温が100オーバーっすか^^;

俺のも98以上上がった事ないですよ♪

サーモ安いから・・・・・。
コメントへの返答
2009年8月19日 11:05
オーバーしちゃったよ ・・・(;´Д`)

ガンガン攻めまくった後で
渋滞に捕まったから、
その時に冷やしきらずに上がったんだとおもうけど、
サーモいかないとヤバイね。。。
2009年8月19日 0:29
まいどですwww

エッセくん、かわいいけどかっくいwww
o(>口<o)(o>口<)o

T漬けになりそうな予感w
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
コメントへの返答
2009年8月19日 11:09
ども~www

こんだけ張り出しのあるエアロをつけたのに、
カッコイイって感じより、やっぱ可愛く見えてしまうんですよ~www

T漬けwww
嫁車ですから、
あくまでも大人しくしとくつもりです
あくまでもwww



2009年8月19日 1:21
帰省&取り付けお疲れ様です♪

ヘッドライトきれいになりましたね
(・∀・)ニヤニヤ
自分のも磨いてみよっかな~w
コメントへの返答
2009年8月19日 11:13
ドタバタと行って帰ってきますたw

何十時間も走りっぱなしは
車には酷だったかなぁ(^-^;

ヘッド、けっこう汚かったから
きれいになってきて嬉しかったですw
でも・・
けんぼうさんのコメだと、黄ばんでくるらしいから、
クリアー塗装がいいらしいですよ。^^
2009年8月19日 9:13
お疲れ様でした。
後でゆっくり拝見させていただきます(^^)
コメントへの返答
2009年8月19日 11:17
岡山までは、深夜下道で走ってみたけど、
台風の影響だったのか
雨が降ったり止んだりの天気でした。

休憩なしで九州に入ったけど、
次回は岡山あたりでオフとかいかがですかw
ただし、深夜になりそうですけど(^^;

画像は、暇がある時にでも見てくださいね~。

2009年8月20日 0:10
長距離運転お疲れ様でした。

自分も水温は気になっててローテンプサーモ検討してましたが、他でいろいろかかったので今年は保留予定です。ヤフオクの76.5度が気になってましたが...

今のところ92~98度で100度はいったことないので大丈夫かなと(^^;

コメントへの返答
2009年8月20日 10:29
片道850㌔www
渋滞はあったけど、時間を忘れて楽しく走ってきました~^^v

温度は、高速ガンガン走ったりしたから
一気に上昇した感じです・・・
過去に峠ガンガン走ったときに100℃オーバーってあったけど、
エンジンOH&タービン交換して熱量がすごいのかも・・・・
以前だと、ここまで熱くはなる事なかったです・・・

92~98℃なら安心して走れますね♪

純正のサーモが88℃だったかな
冷えすぎるとCPUの制御に影響がでるので、80度辺りが欲しいって思ってはいたけど、
自分もローテンプサーモとか
対策を考えないとヤバイかもなぁ・・・(^-^;




プロフィール

「早速探しに行かなきゃw

って、あるかいなwwww
😁」
何シテル?   08/12 15:26
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation