• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月25日

昨日のこと。

昨日のこと。 昨日の休暇を利用して、








施工途中だったESSEのフイルム貼りを完了させましたw





辺りの景色がはっきりと映り込んでいるのが
フイルムを貼った証拠ですなwww

純正のリアハッチガラスは透明で、
日差しが入りこんできたり、
後ろから丸見え状態なのが気になっていたので
今まで、カーテンで目隠しをしていたけど、
逆にそのカーテンが目障りだったりと走り辛かったけど、
フイルムを貼ったのでカーテンは撤去することにw

フイルムのお蔭で、日差しが気にならなくなったし
リアからのプライバシーも保て、
カーテンが無くなったので、ルームミラーから見るリアがスッキリ視界になりましたw

後部座席の窓ガラスに関しては
元々のプライバシーガラスの上に
ダークスモークを貼ったので、
外から中が分からないくらいより真っ黒に~www

後部座席に関しては、
室内に入り込む日差しが気にならなくなった上に
エアコンの効きが良くなってより快適に♪

オイラは運転席限定なので、
家族が喜んでくれるかなw





有休取って休んでみたけど、
午後からは家族で出かけたので、
大した弄りやゴロゴロとか出来ずで、
やれた弄りってこれくらい・・・



あ!

あと・・・




部屋でチマチマとこんな物をこさえてましたw

作ったというより手持ちしてた物をカットして
切り口をちょっと削っただけなんですけどね~。

(;´▽`A``


昨日は、
結局MRwは触れず、HIDの不具合の原因究明も出来ませんでした。
夜、ガソリンスタンドへ給油に行ったんだけど、
やっぱ、突然消えて突然復活・・
この症状が無かったら、
給油後に山へと向かったんだけどなぁ。。。



安いHID、買っちゃおうかなぁ。。。




ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2013/07/25 12:01:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

【福島松川浦~】海沿い延々ドライブ ...
hinosさん

取扱説明書
giantc2さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2013年7月25日 14:03
HIDあるよw
コメントへの返答
2013年7月25日 14:17
えっ!? あるのHID?

原因調べてダメだったら・・・

ゆ、譲ってくれ~w
2013年7月25日 16:24
フィルム、ミラに貼りたいです!
ミラの後ろは素通しのガラスでエアコンの効きもちょっと悪くて…簡単ですか?

HIDは部品はちょこちょこあったのですが、全部あげてしまったので…ハーネスは予備を3つほどあると思います!

まとめ買いして、いざという時の故障に備えてますw
5台のうち4台が中華製HIDなのでw
コメントへの返答
2013年7月25日 17:13
そうなんだよね~ESSEも素通しのガラスだったので家族に不評で今回貼る事にしたけど、
貼って正解だったよ~。
私のは形抜きしてあるフイルムだったので、面倒なことは特別無かったかな~。
整備手帳にもアップしてるけど、
しいて言えば、熱線のカプラー部分だけは自分で形抜きしないといけなかったことと、
リアはアールがきつい部分があるから焦らず慎重にやったら大丈夫だったよ~。^^

HID、まだ点検できていないから
原因がつかめてないっす・・・
点検してダメなら早めに交換しようかな~って思ってる。

でないと夜走れないからね~w
(^-^;
2013年7月25日 16:44
ちゃんと点く前照灯は峠屋には欠かせないですからねw

家に帰ってきた瞬間バーナーがパンクしたHIDもありました。

一回リレーが水没したのでリレーハーネスだけ別のに変えたら、リレーのピンアサインが違って、常時点灯になったりしてびびった覚えがあります。ヒューズ飛ばないのかよ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年7月25日 17:16
そうそう!不具合あるのにヒューズ飛んでないんだよね~w

もしかしたら、この辺りが大陸製の素晴らしいところだったりしてwww

?ヒューズが飛ばないってことは、ショートしてないってことだよね?
現に点いたり消えたりしているから・・・
やっぱ、配線やアース不良なのか?・・・

2013年7月25日 18:16
ヒューズが飛ぶってことは、ショートしてるので+線の被覆剥けでどっかに接触してるorバラスト基盤故障等々

飛ばないってことは、配線の半断線or-線の接触不良orカプラ、コネクタ類の接触不良等々

って所じゃないでしょうか?

4000年の歴史があるので、謎な壊れ方するときもありますけどwww

精神衛生上、丸換えした方がいいかもしれないですねー(;´д`)燃えても嫌ですし
コメントへの返答
2013年7月25日 18:22
そだねぇ・・・4000年の歴史で車が炎上させられるのも嫌だからね~w

原因分からなかったら替えた方がよさそうだね。

とりあえず1セットなんとかして、
MRwに使わない時はESSEに付ければいいか~www
2013年7月25日 18:24
うちは、プライバシーガラスだけど、断熱フィルムを貼りたいです!
コメントへの返答
2013年7月26日 9:08
断熱フイルムは魅力あるよね~。
うちもフイルム購入の際に悩んだけど、
資金の関係上、けっきょく激安物にw
(;´▽`A``
2013年7月25日 21:48
和尚宅にあったHID泥ネコさんとこへ行ったけど、それも不良でしたよ^^;
コメントへの返答
2013年7月26日 9:09
あ!
あっても不良だったのか~w

一度取付けし直して
それでダメなら安いのを買うかなw
2013年7月25日 23:06
こんばんはです(^_^)ノ

これでリアが、スッキリしましたね!!(^_^)ゞ

運転しやすくなりましたね(*^^*)
コメントへの返答
2013年7月26日 9:11
おはようございます。^^

そうなのよ~
リアの視界がスッキリして
運転しやすくなったし、
家族は快適になって喜んでます。

フイルム貼って良かった~(^-^)v
2013年7月26日 20:46
フィルム貼りって結構大変ですよねw

ワークスもそろそろスモークが褪せてきたので

張り替えたい、、、。
コメントへの返答
2013年7月27日 18:52
ですね~、かなり久しぶりの作業だったので最初緊張した~^^;


そうなんですよね~歳月経っても色あせないといいのにねぇ・・
ワークスのフイルム貼り頑張ってチャレンジしてくださいね~
(^0^)/

プロフィール

「私は糖尿病で、妻が高血圧なもんで😅」
何シテル?   08/31 16:40
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation