• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月11日

ESSEのシート。。。

分かっていることだけど、
ESSEのリアシートってショボい・・・
すごく、ショボい。。。。

・・・・

ESSEのリアシートに座ってみると、
シートの沈み方が均一じゃないし
ホールドは最悪・・・
端にいくにしたがってヘチャ~って潰れて沈むし
いつまでたってもお尻が落ち着かないからすごく疲れる。
ヘッドレストも無いから、
事故った時はムチ打ち確実~ってねぇ。。。。。


コストダウンで、リアシートを含め
あちこちケチったのは分かっているけど、
兎に角、
リアに人が座る事を考えていないくらいショボい。


そんなリアシートを利用する機会が多いウチのESSE。。。


ショボいのは承知のうえで購入したけど、
さすがにアレは辛すぎるから
もっと快適に・・・
何とかしたいんだよね~。

でも、
どうやれば快適になるのか・・・

流用?改良?

みんカラでシートに関することを調べてみても、
ほとんどの方の弄りがフロントシートで、
リアシートに関する弄りは、ほんのわずか・・・

ESSEのオーナーさんもリアに関しては
あまり重要視してないのかも。。。


ひとつは、
みんカラでやられている方の弄りを参考にしようかと思っているけど、
残りは・・・
さてさて・・どうしたものか・・・



閃きを期待して車関係の用品じゃなく
建築資材とか眺めてみるか~w

何か良い方法無いかなぁ~?
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2013/11/11 20:28:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日納車!!!
SNJ_Uさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

この記事へのコメント

2013年11月11日 20:54
こんぱんわ~!
確かに、シートに関してはコストダウンが否めませんね。
フロントは、何とか出来ますがリアは、交換出来ませんからね。
コメントへの返答
2013年11月12日 10:38
こんにちは~^^

ですよね~、リアってホントしょぼいですよねぇ・・
リアに家族が座る機会が多いので何とか快適にしたいっす。

ESSEカスタムのリアシートに交換って手もあるけど、ヘッドレストは魅力的なんだけど
座面部分の造りは同じような気がして・・
その辺りを比較できるものがあるといいけど
ネットでヒットしてこないのよね~。
2013年11月11日 22:44
こんばんは~

Xグレードのリヤシートに交換って手もありますよ~
一応ヘッドレストが付いているので・・・

自分の提案で、一部のみん友さんが実施しています。
コメントへの返答
2013年11月12日 10:54
こんにちは~^^
コメント有り難うございます♪

Xグレードにもヘッドレストが付いているんですね!
ESSEに関してはまだまだ情報不足で、
以前から、カスタムのヘッドレストいいな~って思っていたけど、Xにもヘッドレストが付いているのは手に入れやすくなるからすごい朗報です!

やっぱり、みなさん交換されているんですね~。^^
情報有り難うございます♪^^

ただ・・ヘッドレスト付きリアシートって
なかなかオクで見かけないから、
皆さん、気長に探すかDに部品注文って感じなのでしょうねぇ・・^^;

コメントいただいてなんなのですが・・・
リアの座面シートの沈み具合にも違和感があり、何とかしたいと思っているのですが、
座面のシートって全グレード共通なのでしょうか?
もし、情報がおありでしたら教えていただけないでしょうか?
宜しくお願い致します。
m(_ _)m

2013年11月12日 14:20
どうも( ^_^)/~~~

リヤシートには、ほとんど座らないのでわからないですけど・・・

リヤシートとボディフロアの間に50mmぐらいのウレタンを入れるってのはどうでしょう???

自分が使用していますレカロに50mmのウレタンを入れていますので・・・

普通は、ローポジションのセッティングがもてはやされていますが・・・

自分は、ハイポジションの設定です。
何故ならば、尻下がりになって腰に負担がかかりすぎるからです。

それとズボンが股間に食い込みすぎるのを防ぐ目的もありますし、何よりもせっかくのレカロなんで自分のポジションに合わないと宝の持ち腐れになってしまいましす。

話は、それましたがウレタンはソーイングショップで売っていますので試しに行って見ては如何でしょうか?
さほど高価ではないんで・・・

コメントへの返答
2013年11月12日 16:26
こんにちは~(^0^)/
またまたのコメント有り難うございます♪
m(^-^)m

お!リアシートとボディとの間にウレタン!
いいかもしれないですね♪

実は・・リアシートの両サイド(ドア近く)がやたらと沈み、お尻が傾いた状態で座っているのが辛くて、少しでも傾きを減らそうと
シート下にコンパネ(9㎜)を敷き込んでいるんですがジックリこなかったので悩んでいたんです・・

ウレタンは思い浮かばなかった~^^;
今度試してみます!

ESSEの純正の運転席シートって、
運転しやすいなかなか良い感じのシートポジションだと思います。

ズボンが股間に食い込みすぎる~www
(≧ε≦)ブハwww
確かに、それありますねwww

ローポジにしても、ハイポジにしても、
自分が運転(操作)し易い位置が一番のポジションだと自分は思います。
「重心を低く・・」とローポジにしても
操作し辛い姿勢であるなら、けしてスムーズな運転は出来ないと思いますし、
サーキットなら逆にタイムが伸びない気がします。

いろいろとアドバイスいただき有り難うございます。
リアシートの快適化、頑張ってみますね♪
(^0^)/

2013年11月19日 21:06
4座席全部バケットでどうですか?wwww
コメントへの返答
2013年11月20日 9:04
な!?

全部バケットwwwwww

自分の車ならやってみたいけど、
嫁号は快適仕様にしないと殺されますwww

175のリアシートを移植しちゃうかな~w

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation