• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月20日

夜間ドライブ。

夜間ドライブ。 1/18(土)の深夜、
関西の地にも雪が降ってきたので
愛機を出動させて夜間ドライブへと行ってきましたw

ちなみに、自分の中では、
・お友達と夜中走りに行くことを「夜間パトロール」w
・夜中一人でがっつり走りに行く時は「夜走り」w
・夜中一人で夜道を楽しみながらドライブしに行く時は「夜間ドライブ」w
と別けておりますw





いつもの夜走りコースにも薄らと雪がw

道中、雪を楽しみながら・・


亀岡市内のコンビニまで走り
休憩&帰路へ。



雪の積もっていそうな道を通りw



スタッドレスタイヤの感触を確かめながら
山を下りて帰宅。

約2時間半のドライブを楽しんできました♪


この時期、毎日&しょっちゅう雪道を走っている方からみれば、
「何でわざわざ雪道を走りに行くの?」って感じだと思いますが、
私の住んでいる所では
まず雪が積もることなんてないのと、
雪を想定してスタッドレスタイヤを履いているので、
雪の感触を掴みに走りに行ってきました。
この冬、初雪道走行って感じでw


富山に単身赴任している時には
イヤって言うほど雪見て走っていたんですけどね~w

だから、懐かしいってのもあるのかなぁw
(;´▽`A``


雪の量は大したことなかったけど、
久しぶりに雪道の感触を楽しんできた夜でした。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2014/01/20 12:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

ホットスポット巡る
のにわさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年1月20日 14:47
こんにちはです(^o^)

スダットレスの感触はいかがですか!?(^-^)

雪道に慣れてないと怖いですよね!!(>_<)
コメントへの返答
2014年1月20日 15:34
こんにちは~^^

久しぶりのスタッドレスタイヤでの雪道走行だったけど、
雪道は無理出来ないからね~。

でもやっぱ、雪道にはスタッドレスですねw
坂はぐんぐん上って行くし滑らせても不安無いしで、安心して走れましたよ~。
2014年1月20日 19:29
まだ富山に単身赴任していた頃は、毎週のように国道41号を走っていたんよね!

今年はまだまともに雪道走ってないので早く走りたいです!
雪道の緊張感が大好きです!
コメントへの返答
2014年1月21日 9:04
そうそう!冬でも関係無しに下道で愛知までwww
あれほどの雪は、こちらで体験することがないので、すごく懐かしい~^^

「丁寧な操作で速く走るw」
富山での体験は、雪道走る時のいい勉強になったよw

そちらも忘れたころに雪降るから用心してくださいね。
ネイキっちゃんも、そのうち
雪が恋しくて走りに行っちゃうんじゃない~www
2014年1月20日 19:55
自分は今まで4駆だったから慣れるまで大変です(笑)

いろはに特訓行ってこようかな?www
コメントへの返答
2014年1月21日 9:09
2駆と4駆だと走らせ方違うんだろうね。
4駆で曲がれる所も、2駆だと無理するといきなりフロントやリアが流れたりするからね~w

いろはw
下りで刺さらないようにね~www
2014年1月20日 22:05
雪道スタッドレスまだ未経験なんで、トライしてみたいです(^^)

呼び名分けてるの面白いですねー*\(^o^)/*
パトロールしか、気づきませんでしたー♬笑
コメントへの返答
2014年1月21日 9:14
愛知県だと雪が積もることないから
スタッドレスはそうそう必要ないかもしれないね。^^
私の住んでいる街も必要ないんだけど、
少し山手に行くと雪降る所があるので履き替えましたw

そうなんですw
個人的な区別なんだけど、走りに応じて別けてたりしてますwww
2014年1月20日 22:46
雪~
楽しそうですね♪

自分はもう何年も走ってないので怖くて走れないです(^^;
スタッドレスも持ってませんし...
コメントへの返答
2014年1月21日 9:22
富山在中の時はうんざりしてたけど、
大阪に戻ってからは雪が懐かしくて、
思わず走りに行っちゃいましたw

関東だと雪の影響ってほとんどないですもんね~。
2014年1月20日 23:17
こんばんは★

積もりたての新雪なら、走っていても楽しいでしょうね(*^_^*)雪ドリwww

こちらでも、最近はよく降りますが…車が走ったあとの雪は、道路の端や真中にうず高く固まってしまうので、あまり気持ちの良いものではありません(;´∀`)

朝晩に凍結とかしていたら、なお悪いです(>_<) クルマの運転が苦痛になってしまいます…早く暖かくなってほしいです〜(´Д⊂
コメントへの返答
2014年1月21日 9:31
おはようございます。^^

新雪って車で走っても楽しいよね~。

そうそう!車が走ったあとの雪は固まるんだよね・・・
大型車の後ろを走っていると、
トラックのフェンダーからいきなりでかい塊が落ちてきたりして焦るし・・
雪道は神経使うから疲れるしね。^^;

富山に住んでいた時に色々と経験したから、
そのお気持ち分かります。

あと2カ月の辛抱ですかねぇ・・

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
片付け作業の疲れがやわらぎました😊」
何シテル?   08/25 20:49
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation