• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月27日

9年だもんwww (;´▽`A``

9年だもんwww (;´▽`A`` 愛機MRwのナビは、
2006年4月に購入した
ブロードゾーン/迷WANミニ。

購入して数年で販売会社が潰れたので、
それと同時にナビデーターの更新もできないままの
今ではほとんど化石と言ってもいいオンダッシュナビです。

それでも、
不具合も出ずに、ダッシュボードの上で
「新しい道? そんなもん知らん!」とばかりに、
頑なに旧道ばかりを標示し続けて
今年の4月で9年目を迎えた迷WANミニ。


でしたが・・・





ついに、

タッチパネルがふて腐れてしまい、
パネルに触れてもズレて必要としない窓を
「コレじゃろ?」とばかりに表示するようになり
目的地設定が出来なくなってしまいました。。。

地図表示とGPSでの画面移動には不具合がないので、
現在位置付近の地図表示として機能しておりますw

9年も壊れずに稼働していただけでも
本望か。。。


つーか、
9年も使ってたんだ~!
wwwwww

( ̄▽ ̄;A ふきふき・・・・・





最近は遠出(遠征)する機会が取れないし
関西圏内(自宅近く)をウロウロするだけで
ナビの恩恵に与ってないけど、
やっぱ無いより有ったほうがいいから
適当なの探すか。。。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2015/05/27 18:45:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

退勤ドライブ&夕陽
kurajiさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

こんばんは、
138タワー観光さん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2015年5月27日 18:58
自分はスマホのナビが重宝してます(;^_^A

だって常に新しいんだもん(爆
コメントへの返答
2015年5月27日 19:15
ですね~最近はスマホのナビが重宝しますよね~。
でも・・でも、でもでも~
うちは嫁と娘はスマホなんっすけど、
オイラはガラケーなんすwww
(;´▽`A``
2015年5月27日 19:05
こんばんは♪

物持ちの良さが素敵です♪
僕は知ってるところしか行かないのでまだナビの行先設定したことないですww
コメントへの返答
2015年5月27日 19:23
こんばんは~^^

ほんと、なぜか長持ちしちゃってますw
^^;
オイラも最近は知っている所しか走ってないから買い替えの必要に迫られていないけど、
いつ見知らぬ土地を走るか分からないから、有ったほうがいいかな~ってね。

いつの間にかナビに頼るようになってた自分がいます。

昔、地図(本)を車に積んで走っていたんだよな~。
迷っても感が冴えていて、けっこう脱出出来ていたことを思い出したよ~^^;
2015年5月27日 19:28
ワタシは、何故か
ナビの指示する道に従わずに
後で後悔するっす★
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー

ひと昔のナビに比べたら
最近のナビって
結構安くなってますからねー!
ニヤ(・∀・)ニヤ
コメントへの返答
2015年5月29日 10:53
ナビに反抗して走って後悔www
オイラも似たような事するよ~^^;

確かに安くなってるよね。
お手軽なのでいいので欲しいと思っているけど、
困ったことに財務省の許可が下りないwww

しばらくは我慢ってことになりそうです。
(;´▽`A``
2015年5月27日 20:04
コンバンハー(´∀`∩

やっぱり ナビは必須ですかね…(^ω^;);););)

男は黙って スマホのナビ~(。-∀-)ニヤリ
コメントへの返答
2015年5月29日 10:55
こんにちは~^^

無くても何とかなると思うけど、
有ったほうが便利かな~ってね。^^;

あ・・・やっぱ最近はスマホでナビなんですね。
2015年5月27日 21:29
こんばんは。

9年も使用されたのデスからじゅうぶんに元は取れましたね。

イクリプスは使い勝手が良いのでオススメとデスよ。
コメントへの返答
2015年5月29日 10:57
こんにちは~。

確かに元は充分に取れましたね。
逆に思持ちが良すぎって話も・・・^^;

いろいろと調べてはいるのですが、
財務省の許可がおりなくて・・・
2015年5月27日 22:38
遠征の為に
自分のMRwつけましたが年数と過走なんで中々ないですよね(^_^;)

一番怖いのは盗難ですよねΣ(´д`)
コメントへの返答
2015年5月29日 11:01
ダッシュインタイプだといろいろ悩んじゃうから、お手軽なポータブルをと思っているんだけど。

車が車なので安物でいいんだけど、
財務省の許可がでないので
すぐには無理そうっす・・・
(´・ω・`)ショボーン

2015年5月28日 14:54
ナビって、意外と重要なんですよね~

うちも、8年物なったから、そろそろヤバいかなぁ~?
コメントへの返答
2015年5月29日 11:04
普段乗りでは必要ないけど
いざ遠征って時に助かるんだよね~。

kazu.のも8年ですか~年季入ってますね。^^


プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation