• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月01日

クロス君、初の不具合?

クロス君、初の不具合? 先程、帰宅途中で気がついたのですが…




ハザードのスイッチって、
スモールと一緒に点灯してたよな…
もしかして球切れした?

ここのランプの交換って、
難しいのかな?

緊急にどうこうといった事はないけど、
修理はしないといけないからなぁ。

なにせ、
クロス君に関しては勉強不足だから、
これからいろいろと調べないと。
😔





ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2019/06/01 22:45:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

当選!
SONIC33さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2019年6月10日 13:09
HONDA車の内装バラシは、爪が折れても仕方ないくらいの勢いと覚悟でやらないと外れません。
先日、eu シビックのオーディオ交換をやりましたが、バラシ終わるまでが苦戦しました。

前のインテグラは、オーディオ交換でさえ、サイドブレーキのカバーから外すので一苦労ですよ。

ハザードのランプの交換序でに、多分オーディオ周りも外す恐れがあるので、序でにオーディオの固定ボルトの運転席側だけ外しておくと今後のオーディオ交換が楽になりますよ。HONDAのオーディオは下からの二点止めが基本なので。

頑張ってくださいm(__)m
コメントへの返答
2019年6月10日 15:34
こんにちは~。
ですです!オーディオの固定は、下から2点留めになってました!
ホンダ共通の基本でしたか!

調べて見たら確かにパネルなどの固定って、やたらと数多いしガッチリ固定されているみたいで、かなり大変そうですね・・・
Akiさんが苦戦されてるんじゃ、オイラはもっと苦戦するだろうなぁ。
内装パネルをバキッって割っちゃうかもw
(^-^;
頑張ってみますね!
(^0^)/


プロフィール

「早速探しに行かなきゃw

って、あるかいなwwww
😁」
何シテル?   08/12 15:26
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation