• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

ステアリング周りを昨夜弄った~♪

ステアリング周りを昨夜弄った~♪ 昨日の昼にアンダーダッシュパネルを外したのは・・・・・

ステアリングを手前にもってくるためでした~♪

純正シートを加工したり、シート交換をしたことによって
ヒップポイントが下がり、
ノーマルのステアリング位置では、
シックリこなかったので、
今までいろいろとやってきたんだけど、
今回、こんなことが出来ることがわかり、
やってみました~(^-^)v
(人より腕が短いって話もあるけど^^;)

見た目は、少し手前にって感じだけど、
座ってみてステアリングを握ってみると、
いい感じのポジションになってました~♪

これでステリング周りの弄りは、完成かな~♪
(多分^^;)

作業内容は、整備手帳にぅpしましたので、
↓のURLから見てくださいね~。
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2008/05/30 10:52:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水道工事
THE TALLさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年5月30日 10:56
なるほど、そんな事ができるんですね~ヘェ( ̄_ ̄)-┐〃

シートを後ろに下げてもハンドルが握れるから、足が伸ばせますね~。

長時間運転が多いKOOLさんには調度良いかも~(^^
コメントへの返答
2008年5月30日 11:10
今まで腕にポジションを合わせると
足が窮屈だったり、
足に合わせると、ステアリングが遠かったりで、少し微妙な感じだったんだよね・・・

でも、今回のでかなりいい感じになったよ~(^-^)v
2008年5月30日 11:01
おお、すごい大仕事だw
コメントへの返答
2008年5月30日 11:12
変な事考えるオッサンですww
30分かからないぐらいで出来ちゃう作業だから、大仕事じゃないんだけどね~(^-^;

でも、いい感じになったよ~♪
2008年5月30日 11:14
そんな技があるんですね(驚)

自分の場合は,無理矢理

体を車に合わせています(爆)
コメントへの返答
2008年5月30日 11:34
そうそう、体を合わせようとするんだけど、やっぱり腕が短いのか、
違和感があって気になっちゃうんで、こんな技があった事を最近知りやってみました~。

2008年5月30日 12:54
さすがKOOLさん!
玄人弄りですね♪

私の場合ハンドルが近いのですが……やはり、人より足が短いってことですかね?www
コメントへの返答
2008年5月30日 13:30
いえいえ、金のかからない弄りをやっただけっすよ~(^^;

足が短いって~ww
腕が長いのかも~www

奥に引っ込めるのも同じやり方で出来ますよ~^^
多分同じ位は調整できるはず。
お試しあれ(^-^)v
2008年5月30日 15:40
ステアリング高さ調整で工具が入らず諦めた私です(笑)

チルト機能付きの車から、移植出来ないかな~。

やっぱりKOOL☆さんすげー
コメントへの返答
2008年5月30日 16:17
チルト機能付けてみたいですね!!

セルボのチルトなら移植できそうな気がします^^
でも・・コストがねぇ~(^^;

高さ調整、諦めずに再挑戦しましょう♪
2008年5月30日 20:05
土台ごと動かしたのねん(笑)

長距離走ると疲れがかなり違いますよね~~~!

みんカラって、こういう事書くところであってほしいですね

ダイソーチューンとかもっと色んな人が書いてくれてもイイよね!
コメントへの返答
2008年5月31日 11:22
そう、土台ごと手前にもってきました~(^-^)v

ポジションが随分と良くなったから、
より運転が楽になりましたよ。

そうですね・・・
もっと目からウロコ的な情報が欲しいですね!
2008年5月30日 20:37
手が短いというより足が長いんですよ
かくいう俺もステアリングに合わせると
足が窮屈で(;´Д`)俺も足長いはず!!
コメントへの返答
2008年5月31日 11:27
いや・・・
私は間違いなく短足www
しかも
シャツとか買う時、何故かシャツの腕がみんな長い・・・

輝ちゃんは足長そうだから、
かなり窮屈かもしれないね^^

MRwのポジションが腰掛ける感じだから、どうしても足が窮屈になるんだと思う。。。

なので、やってみるといいかも~^^
2008年5月31日 0:37
ほー^^
これ出来るんですね~♪

さすがKOOLさん☆
コメントへの返答
2008年5月31日 11:28
有難うございます♪

MRwでも出来るって分かったので
やってみました~^^

これでまた運転しやすくなりましたよ
(^-^)v

プロフィール

「@kazu.さん。
糖尿病もでしたか😅
お互い身体を労わりましょうね。」
何シテル?   09/01 21:47
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation