• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2016年01月30日 イイね!

工作の時間w

工作の時間wホムセンで、
こんなの見つけて
ピン‼︎と閃いたので買って来ました。
( ̄+ー ̄)

何てったって、
加工が楽な材料だしね〜
www

これから、工作に入りま〜す。
(^-^)

Posted at 2016/01/30 21:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年01月17日 イイね!

ノスタルジックな感じを求め・・・♪

ノスタルジックな感じを求め・・・♪








センター
コンソール
交換しました~♪




ミラ用のセンターコンソールを流用。

ちょっと旧車な雰囲気が気に入っちゃいました。^^


エッセのセンターコンソールの交換と言えば、



このミラバン用のセンターコンソールを流用される方が多く、
確かに機能的には、
こちらの方が凄く使いやすそうなのですが、
デザイン的に自分の気持ちとしっくりこなくて、



旧車っぽいこちらを採用しましたw

使い勝手が少々悪いかもしれないけど、
要はフィーリングですから、
オイラが気に入ればいいって事で♪

シガーソケットの移設作業や、
パーツの入れ替えとか少し手を加えましたが、
基本、ポン付け出来ちゃうから助かりますねw

まだ、少し手を加える予定ですが、
どうでしょう?
なかなか、いい感じになったんじゃないっすかね~(^-^)



Posted at 2016/01/17 22:01:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2016年01月16日 イイね!

本日の車弄りw

本日の車弄りwステンメッシュのエアクリに交換した際に
使用した50-60パイのシリコンパイプ。



純正のエアクリボックス側が緩く
結束バンドで締め上げて付けてましたが、
やっぱ、吸気漏れが心配だったので、



シリコンパイプを交換しました。


そのあと、
車内の、あるパーツを取り外して部屋にw



これからチマチマと加工しま~~す♪
 (^m^)


Posted at 2016/01/16 20:07:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年12月30日 イイね!

挽きたて微糖wwwwww

挽きたて微糖wwwwww缶コーヒーの空き缶を・・・・





こんなんしたらぁ~w




こんな風に
なっちゃった~www




って、
実際は、



半分の長さにカットしてぇ~


こんな感じに、

目いっぱい押し込んで~




こんな風になっちゃいました~♪

もちろん、純正のエアクリは外しちゃいましたw



珈琲の缶ってを測ってみたら
なんと!!50パイ♪

しかも、このFIREの挽きたて微糖の缶は、
スチール製だし、凹凸の折りが入っているので強度もあって、
シリコンパイプやエアクリに突っ込んでみたら、
これまた、バンドがいらないくらい
ギッチギチな感じで入っちゃったもので、
お遊びも兼ねて、
こんなことやってみました~www


遊び半分だったけど、
なかなかいい感じなんじゃないかなぁ~^^


純正のエアクリを何年も交換していなかったので、
メンテが楽なステンメッシュにしたいのもあったしねw



50-60の異径シリコンパイプを使ってみたけど、
エンジン側の接続部が少々緩く
50パイのシリコンパイプでいけそうなので、
折りを見て交換します。


こんなことで遊んでいたら・・・


今日も、スタッドレスタイヤに交換出来なかった~www

明日こそは・・・w
(^-^;


Posted at 2015/12/30 18:29:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2015年12月28日 イイね!

昨日のこと。

昨日のこと。昨日、

夜明け前、やたらと朝早く目覚めたので、
ESSEでお山をお散歩w
今回は、いつものコースではなく
久しぶりに夜明けの猿天へw



お山仕様だったMRwと比べるのは酷だけど、
やっぱ、純正の足回りじゃ
膨らむわ、タイヤ鳴きまくりで、
コーナースピード遅っw

それでも、リアスタビ入れた分、
リアの激しい捲れは、だいぶ改善されてきたようで。
アレ1本有るのと無いのでは雲泥の差です。


MRwの時だったら、
目の前を元気に走っていたスイフトよりは早かったはずだけど、
今のESSEでは、
どんどん引き離されていく歯痒さ・・・

「今のままじゃ無理か・・・」と諦め
タイヤ鳴きまくりながら1往復して帰宅。
( ̄▽ ̄;A ふきふき・・


駐車場に車を停めて、
嫁から言われたレカロの底上げ作業。

ビフォー




アフター




とりあえず、
薄ワッシャー3枚分座面を上げてみました。

たかが3枚、されど3枚・・・

今度は、オイラの尻の座り具合が微妙な感じになってしまった・・・

中途半端な上げ具合だったのか、
低くもなく高くもなくの、
すっごい違和感のある半端なポジションになっちまった。。。


もう少し、上げるべきだったかな?



その後、



電源ソケットを増設して
本日の作業は終了。

この時点で、
まだ朝の9時www


家族は、まだ眠っていたので、
オイラも小一時間ほど、もうひと眠りwww


目覚めた後は、
買い物や大掃除で1日が終わりました。
(;´▽`A``


嫁のドラポジと、
オイラのドラポジのどちらにも合うような、
座面の高さを見つけ出すのには、
まだまだ時間がかかりそうです。










Posted at 2015/12/28 11:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「こんばんは😃
あまりの大きさに最初はゲンゴロウとかの水中昆虫かと思ったけど、まさかの巨大なゴキブリでびっくりしました。
所変われば見たことの無い昆虫がいるもんですね。😅」
何シテル?   11/21 00:50
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation