• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

真夜中にwww

まずは、
日曜日の深夜に・・・





ESSEの洗車&
ブリス塗り塗りしましたw






私には珍しく、
年末に洗車からそう日にちが経っていない今回の洗車w

1/4日に初詣に出かけた際に雨で汚れたのと、
ボディのあちこちがやたら黒く汚れてしまったので
下回りの洗浄も含め今回の洗車となりました。
(塩カルで黒くなった?・・)

深夜に作業したのは、
ただ単に深夜だと自分時間が作れるからw
じゃなくて、ゆっくり作業出来るからwww

ただ・・
めちゃ寒かったけどぉwww


前回から短期間での洗車&ブリスだったので、
かなりツヤツヤピカピカになりましたw


ん?
MRwっすか?


MRwは・・・
相変わらず洗車出来ずに
汚れた装いのまま走ってますwww

これだけ洗車していないと
雨染みすごいっすwww

彼をキレイするのはかなり根気が必要かも・・・

誰か、洗車して~www


いっぺんに2台洗う気力があればいいけど、
私的には、1台洗うのがやっとっす・・・


昨年の垢も落としてないし
本格的に洗うのは暖かくなってからで、
洗車機だけ通そうかな・・・
(;´▽`A``



で、
昨夜の深夜に・・MRwに乗ってw
いつものお山へ夜走りしてきましたw

この冬、スタッドレスタイヤに履き替えてから
初の夜走り♪

雪はないので凍結だけ気を付けて、
スタッドレスタイヤの様子をみながら
無理しない程度で走ってきたけど、
やっぱ、山走るのは楽しいね~w

上り坂のコーナーでは、
「ここまでアクセル踏んだらフロント流れるんだ~w」とか、
下りのブレーキングで
「これくらいの踏み方でタイヤがズリッちゃうんだ~w」とか、
タイヤの違いを確認しながら走ってきましたw

そうそう・・
下りのコーナーの途中で
きつめにブレーキかけてみたら、
フロントの内足がズザザァ~って滑ってるのよね、
外足はしっかりグリップしているのに・・・
タイヤの内側を引き摺っている?

夏タイヤではそうそう感じ無かったけど
スタッドレスタイヤのヨレとゴム質の違いで
引き摺りが顕著にでてきたのかな?

キャンバー起こした方がいいかなぁ・・・


あと、
先日ステアリングの高さを下げたのは正解でした。
ステアの操作がしやすく、楽になったっす♪


そんなこんなの連休を過ごした私の家に、
昨夜から「孫1号」と言う名のミニ台風が泊りに来てて
家の中が凄いことになっておりますwww



グズってても
車に乗せたら泣きやんで、
少し走ると窓の外見ながら何やら一人で話ししてるし
気が付いたらいつの間にか爆睡してるミニ台風www

誰に似たのかw


コヤツ、車好きかもwww










Posted at 2014/01/14 10:37:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2014年01月07日 イイね!

2014年、初ブログ。

2014年、初ブログ。ご無沙汰いたしております。

旧年中は「みんカラ」やオフ会等で
沢山の方々にお世話になり、
楽しい時間を過ごさせていただき、
本当に有り難うございました。
m(^-^)m


ブログアップ出来る環境で無かったため
本日が今年の初ブログとなりました。


年末年始、
京都の孫に会いに行ったり、
(大阪から京都は近いから何度も遊びにw)


初詣に出かけたりとしたなか、
空いている時間(日?)をみつけ年始早々車弄りwww
(ESSEは昨年末に冬支度したけど、
 MRwの冬支度はまだだったからね~^^;)

MRwの冬支度をしたのは
元日~~wwwwwwしかも、
大晦日に夜更かしして
目覚めたのが昼前~www

家族と年始の挨拶をして、
おせちと御雑煮を食べたあと、
車弄り~
wwwwww


今年の初行事は、車弄り~www
(≧ε≦)ブハwwwwww


まずは・・
庭に置き去りにされ年を越した

MRw用のスタッドレスタイヤを駐車場まで運び

タイヤ交換♪

で・・・

イヤなもの見ちゃった。。。


グリス出てきてるし。。。
(;´д`)ぁぁぁ。。。

でも、すぐにはどうこう出来ないので・・・

見なかったことにして

冬タイヤ仕様のMRw君完成www

(;´▽`A``


タイヤ交換作業と合わせて、




フロントの車高調整とメンテをw

で・・・
時間がある時にやりたかった、




☆しげやん☆@じぃ。さんから嫁いできた
メッキドアロックピンとブルーワイドミラーを取付け♪

あ~んど(&)w



ヘビ足(車高調)を取付け際に外した
ストラットタワーバーを再度取付けw
(今まで車内保管してたけど、邪魔になってきたから~www)


で、3日の日に・・

ESSEのポジション球を



超高照度のLEDを投入して・・・



ワイパーのゴム交換w

MRwも、
以前から気になっていた

ステアリングのポジションを何とかすべく、
(昔、ステアの位置を下げたり、手前にもってきたりとしてはいるんだけど・・)


(最終的にはここまで下げられず、妥協し少し上で固定・・・)



現状で出来るギリギリいっぱいまで下げて、
ステアを立て気味に改良w

今までのドラポジで異和感になっていた
ステアと腕の位置関係がかなり改善されて
より操作しやすくなりました♪


年末年始で外した夏タイヤは、

きれいに掃除してベランダの奥に保管し
春まで冬眠していただく事にwww


休暇中の弄りは、
こんな感じwww

あ!

あと、
ESSEを洗車した際に、
プレゼントに当選して送られてきたブリス塗ったっけw
ツヤツヤピカピカになったけど、
1月4日に雨の中を走ったから
すでにドロドロ~w
(;´▽`A``

MRwの方はというと、
結局、年末年始で洗車出来ていないけどね~www
( ̄▽ ̄;A ふきふき・・



そんなこんなで・・・



今年もこんな
マイペース感いっぱいで
やっていくとは思いますが、
昨年同様、
お付き合いの程、
宜しくお願い致しま~す♪
m(^-^)m






年明け一発目が
こんな長々なブログになっちゃって
すみません。^^;
Posted at 2014/01/07 15:11:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年12月26日 イイね!

ネーミング・・・自分的には。。。

ネーミング・・・自分的には。。。自分の年代的には・・・










HONDAのTodayと言えば、
軽自動車のイメージが色濃いんだけど









現代だとバイクの名前なんですよねぇ・・





自分的にはTodayと言えば車なので、
「何故、バイクの名前に?」・・・って
いまだに違和感があるのですが・・・


ここにきて、
またまたネーミングに?の車が新発売になりました。
(?と書いたら申し訳ないかな^^;)



SUZUKIが発売した新型ハスラーです。

なかなか面白いコンセプトの車ですよね~。


新型と謳っているだけに、
その前に「旧型」ってのがあるわけで・・・














www

旧型はバイクってことでぇw


自分の年代的には
ハスラーって言ったらバイク!!なんです~。

ホンダは、車のネーミングをバイクへと流用w
逆に、
スズキは、バイクのネーミングを車へと流用www

ネーミングの登録も大変らしいので
過去の登録したネーミングを使うのが得策なのでしょうね。


Todayのネーミングの流用の真意は知らないけど、
個人的にハスラーのネーミングにそれほど違和感感じないのは、
たぶん、バイクも車もアウトドアフィールドを意識して造られたってことの
共通点があるからかもしれません。


「台地が応えてくれるだろう----。忘れかけていたあの感動を。」

きっと、新型ハスラーもねっ♪
(^-^)/
Posted at 2013/12/26 12:06:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年12月19日 イイね!

( ̄ω ̄;) むむっ・・・!!

昨日に引き続き今日も朝から雨。。。

青空が見えない曇った空に気分はブルーに・・・
今度の日・月と休日出勤になったことも
気分を下げる原因のひとつ・・・

スタっドレスタイヤへの交換作業などの車弄りしたかったな。。。


朝から雨が降っていたので愛機で出社したのが、
少しでも気分をほぐしてくれたかな。


ただ・・・

今朝、エンジンかけたら、
ダッシュボードの下の方から
キリキリキリ・・キュルキュル・・・と異音発生。

( ̄ω ̄;) むむむ・・!!

音の位置的に、ヒーター? ブロアっぽい。

試しに風量を変えてみると音がしなくなったりするし、
熱い風が出てくるようになると音がしなくなった。。。

モーター部のグリース切れ?


「一度バラしてみないと・・・」
と、思いつつ出社した朝でした。


何か楽しいことないかなぁ・・・

天気悪いから、
テンション上がらない。。。

オイラもグリース切れかぁwww


Posted at 2013/12/19 11:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年12月02日 イイね!

冬支度w ・・・ただしwww

土曜の深夜、
夜走りの帰り道でロドスタにチギられ、
運転の未熟さを痛感し、
近いうちにスタッドレスタイヤに履き替えて
「暖かくなるまでは、のんびりと冬山を楽しむかぁ。。。」
と思った翌日の日曜日。

孫に会いに京都へ行く予定で準備してたら、
息子から
「お父さん、今日来る時にホニャララホニャララとか持ってきて~」との電話。

言われた物をESSEに積込み京都へとw


久しぶりに二人の孫の顔を見て、
しばらくして息子と駐車場へ。





自分の車(MRw&ESSE)よりも先に
息子のSTiのスタッドレスタイヤ交換作業をしてきましたwww

そう、ESSEに積んで持って行ったのは
ジャッキや十字レンチや電動空気入れ等のタイヤ交換の工具(道具)でしたw




息子曰く、
「なかなか休みが取れないのでやるなら今日しかない」と。

初のDIYタイヤ交換だと言う息子に
色々とアドバイス&手伝いしながら
私:「しげやんさんがSTiに乗り換えたよ~」
息子:「えっ!?STiに!会ってみたいみたいな~」
とか車の話ししながら
無事にタイヤ交換も済みSTiの冬支度が完了♪

まぁ、ポイントはアドバイスしたから
次回からは一人で作業できることでしょうwww



それよりも・・・

オイラも12月は忙しいんだよなぁ・・

MRwとESSEの冬支度はいつできるんだろう?www
(;´▽`A``







Posted at 2013/12/02 11:53:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「西郷どん」
何シテル?   11/21 14:16
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation