• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2007年10月29日 イイね!

コレでブーストアップ~!!(*>3<)ブハ♪(爆

コレでブーストアップ~!!(*&gt;3&lt;)ブハ♪(爆ライターが付いていたので
つい手を出してしまいました~(^^;
ライター沢山持ってるのになあ・・・・

KOOLのブーストです!
フィルターの中にカプセルが入ってて
吸ってる途中でカプセルと潰すと・・・・
清涼感が一気にUP~!!
なので、ブーストって訳ですね(^^;

気軽に手を出してみたけど、
10円UPだったよ・・・・・
Posted at 2007/10/29 14:05:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | つれづれなるままに。。 | 日記
2007年10月29日 イイね!

昨日のついでの作業は・・・(^-^;)

昨日のついでの作業は・・・(^-^;)昨日の午後からの車弄りで、ついでにやった作業。
(こっちの方がメインになっちゃったけど^^;)

①、ダッシュボード内に張り巡らされた、後付配線の整理と3連ソケットの移動。

②、やり残していた運転席右側のエアコン吹き出し口内へのブルーLED設置。

③、ハザードスイッチとフォグスイッチの入替えと、シルバーカーボンの撤去。

後付の配線って、その時その時で適当に引きまわしてるから、
ダッシュボードの中を見たら、すごい事になってたよ~(^^;
完璧キレイには出来なかったけど、時間かかったです。
あと、ハザードスイッチは運転中に押しやすい位置にと思って入替えたんだけど、自分って手が短いのかな?
LEDは、やり残しの部分だったので、ようやく完成。
シルバーカーボンは、ステアリングが黒色にしてから、
やたらと目立ってケバく感じてきたので撤去しました~。

本来やろうとした作業は、配線のツナギと引きまわしだけ終わったので、
7割ぐらい完了したかな?
夏場と違って、日が暮れるのがメチャメチャ早いから
4時半には作業の手を止めて、ダッシュ周りを元に戻して、5時には撤収~。
夏場なら、5時からもう1弄り出来るんだけどね・・・・

作業した割には、見た目そんなに変化ないかなぁ~(^^;
Posted at 2007/10/29 09:25:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@K田氏 代表取締役CEOさん。
カストロールやニューテックやらいろいろ試してたどり着いたのがスピードハートでした。社長とも幾度とオイル談議もしたことがあるので送料かかっても今のところ浮気はないです。
性能を考えたら他ブランドの高性能オイルよりかなりお得だし。😊」
何シテル?   07/05 14:34
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  1 23 4 5 6
78 910 1112 13
14 15 1617 181920
21 2223 2425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation