• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2013年01月24日 イイね!

人生初の魚系?昼食www

本日の昼食は、
会社から徒歩圏内ではなく、
車で少しばかり移動した
↓ココへと社員4名で行ってきました!





島田製麺食堂です。





飛魚(アゴ)そばのお店です。^^




近江鶏、豚骨、野菜と隠し味を煮込んだスープに
飛魚の干物を開いて香ばしく焼き
利尻昆布、エソ、シイタケ、アジなどで作ったタレを使ったラーメンのようです。




で、


ベーシックな飛魚(アゴ)そばと高菜ごはんのセットを食べてきました。



テーブルに運ばれてくると同時に
少し魚系の香りが。

スープを口に入れると、
鳥スープの中に香ばしい焼き干し魚の味がw
個人的には、スープ自体に感動まではしませんでしたが、
麺を食べたら、美味かった!

自家製麺って事もあるのだろうけど、
スープのみを啜ったときより
麺に絡んだ時の方が絶妙に美味く感じました!

麺にも味が付いているのか?
麺の塩分との具合なのか、
麺とスープが混ざり合った時のバランスがいいのかも。

あっさりめな味に感じるけど、
いろんなダシが絡み合ってるのが分かるし
とても香ばしいラーメンでした。

チャーシューに関しては特筆することはないかな、
表面は香ばしく焼きが入ってるけど、
中はいたって普通のチャーシューって感じでした。

初めて魚介系のラーメンを口にしましたが、
なかなか美味かったと思います。
一緒に行ったメンバーは
「美味い!美味い!」って言ってましたしw


九州出身なので、基本豚骨系が好きなのですが、
これはこれでアリですね。^^

連チャンで食べるのなら
やっぱ豚骨かな~w(;´▽`A``
(ほんとの長浜ラーメンが食べたい~!
 たまには塩ラーメンも食べたくなるねwww)



ただ、
残念だったのが高菜ご飯・・・


高菜炒めがかなり甘い味付けになっていて、
一口食べたら「ゲー・・・」でした。

高菜と言えば、九州の辛子高菜の味をどうしても想像しちゃうので、
ここの甘い高菜には馴染めなかったです。

飛魚ラーメンとの相性がいいかと言うと、
それも微妙で・・・
高菜の甘さでラーメンの繊細な味が死んでしまう感じで
ちょっと残念でした。

この店はラーメンとご飯は大盛り無料なので、
高菜ご飯を頼むなら、
ラーメンだけ大盛りにして注文した方がいいかも。



そんなこんなの昼食(初ラーメン)でした~w











Posted at 2013/01/24 13:48:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | つれづれなるままに。。 | 日記
2013年01月24日 イイね!

懐かしい画像。




5年前の冬、





富山の地で、





こんなこと体験してたんだなぁ~。





と、懐かし画像を見つけたのでアップしてみたw



当時は、雪が降ると通勤が大変で恨めしく思ってたっけ。
雪にもうんざりしてたなぁ。^^;

雪国で生活されている方々には申し訳ないけど、
久しく雪景色を拝んでいないので、
最近、「雪道を走りたいな・・」と思う時があります。

うんざりして恨めしく思った雪も
今になっては良き想い出に。^^

今住んでいる所では、
スタッドレスタイヤを履かなくても冬を過ごせそうだけど、
「履き換えようかどうしようか・・・」と
悩み続けているうちに1月も終わりそうな・・・


ど~しようかなぁ。。。








その前に、
LLCのおもらしとリアブレーキを直さないと
まともに走らせてあげれないってかぁ~www

(;´▽`A``






Posted at 2013/01/24 10:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自然 | 日記

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 78 9101112
131415 16171819
2021 2223 24 2526
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation