• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2013年08月06日 イイね!

ウエイト・・

HIDの様子をみようと
ちょっこだけ夜走りにw

ヘッドランプの照らし具合が分かるようにお山を走り
コンビニ駐車場へ前向き駐車w
ヘッドライトの光をコンビニの塀に照射し
光軸の左右調整を微調整w

かなり見やすく(走りやすく)なってきましたので
光軸調整はこんなもんでいいかもw


HIDの方は一段落したけど・・・・


コーナーで大バンプした時に、
助手席側リアスプリングからドン!

・・・

現状のリア車高調整だとバンプタッチはありえないから、
完璧に線間密着。。。

同じような状況でも運転席側リアでは症状が出ない・・・

「確かに、後部座席やラッゲージルームの助手席側に
 工具とか予備タンクとか重たい物を積んでるけど、
 同じ所走ってて音出ない(密着していない)時あるんだよなぁ・・・」


って、考えながら走ってたら・・

一つだけ原因らしきものに気がついた。


あ!今日はガソリン満タン!

www

もしかして・・
ガソリンのわずかな重量差で密着音が発生してるん???


可能性だけど、
ガソリンが少なめだと密着音しなくて、
ガソリン大めだと密着音してるとか?


バネレート5・5Kではフルバンプには耐えられないのか・・・
(もともと、走るならリアは5・5Kぐらいじゃ弱いって思ってるけどw)

倉庫化してるリアの重量も問題なんだろうな~www
軽量化どころか、完璧に重量増w
それプラスガソリン満タンで一気に車重が・・・

完璧にオーバーウエイトなんだろうね~www
(;´▽`A``


もしもの時を考えて工具とかは降ろしたくないし・・

運転席以外、滅多に人が座らないから、
助手席とかに荷物分散させてバランスとってみっかな~w

でも、でも転がってこないように固定するの面倒だなぁ・・・


リアサス替えたいけど今は弄る資金ないから無理か・・・
なら、少し車の中整理してみっかなw
使わない物、要らない(捨てる)物ありそうだからwwwwww

そういや・・・

リアのフロアマット、
もう何年も掃除したことないw
つーか、いつも荷物載せてるから
目に入ってこないいんだよね~wwwwww

盆休み予定無いし、
たまには室内の掃除でもしてみっかなぁ~w




その前に・・・

オイラのウエイトも軽量化しないと~wwwwww



最近、体が重くってwwwwwwwwwwww



<( ̄∇ ̄;)ゞ








Posted at 2013/08/06 10:53:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「イニD、もう30周年かぁ…」
何シテル?   07/21 18:15
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4 5 6 7 8 9 10
1112 1314151617
18 19202122 2324
252627 2829 3031

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation