• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆のブログ一覧

2013年03月22日 イイね!

明日。

20日(水)の祭日に
思わぬ雨で車弄りが出来ず、

モンモンとした気持ちを切り替えるために、
雨の中、傘をさしてとぼとぼと
いつの美容院に髪切りに行ったら、

「予約がいっぱいで夜、7時過ぎなら・・・」と言われ、

髪切りを諦めて自宅へと帰ってる途中で、
1年程前に開店した
こじんまりとした床屋さんが目に・・・

何故か・・
客が一人もいない
その床屋さんのドアを開け・・・

リーゼントにして
帰宅しちまったオイラっすwww

(ちょっと気合入れてセットしたらバリバリっすw)

(≧ε≦)ブハwww

まぁ、アイロンやパーマしてないから、
洗えば普通っぽくなるんだけどねぇ~www


どう見ても昔ながらの床屋さん~って店に入ったのって、
何年ぶりだろう?
もう15年以上前の記憶しか出てこないけどぉ。
(;´▽`A``

なんか、久しぶりに冒険したぁ~w

寂れた田舎町の(駅前の)食堂とかに
入って(冒険して)みたくなる事ってないですか?
怖いもの見たさ・・って言うかw
どんな人が作っているのか?
どんなメニューがあるのか?
どんな料理が・・味は?
とか
ドキドキワクワクしながら入ってみたりする事w
実は、結構美味しかったりするんだよね~(^^;

まぁ、今回はそれに近い気分で
髪、逝っちゃいましたwwwwww





あ・・・

前置きが長くなりすぎた。。。。


( ̄▽ ̄;A ふきふき・・






天気予報では、
明後日の日曜日は雨マークが出てます・・・

なので、

MRwの車検対策作業が出来るのは
いよいよ明日しかない!
みたいなw

(;´▽`A``


ただし、
15時から1時間程は、
いつもの歯のメンテナンスに
歯科医院へと行かないといけないから
その前後の時間で作業しないと。。。

やるべき事は・・・

・フロントバンパー外して、ベルトの張り調整。
・オイル&オイルフィルター交換。
・上げすぎたフロントの車高ちょい下げ。^^;
・ライトの光軸調整。
・ブローオフバルブにキャップ取付けとエンジンルーム各所の点検。
・フロントテーブルとフロントスクリーンの外し。

こんなもんかなぁ。。。

マフラー音量は・・・
多分、大丈夫だと思うけど、
インナーサイレンサーも径の細い方に交換した方がいいのかなぁ。。。。


最近、やたらと疲れ気味なので
たっぷりと朝寝坊とかしたい気分なんだよなぁ。。

少しでも早い時間から作業始めたいけど、
何時に起きれっかなw

(;´▽`A``






まさかとは思うけど・・・

雨、
絶対降ってくんなよ~!
www



たのんまっせ、おてんとさんw






前置きの方が長くなりましたが、
以上にて
本日のブログは、終了ぅ~www

(~∇~;)ゞ




Posted at 2013/03/22 20:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年03月20日 イイね!

予報とは裏腹に・・・(ー_ー;)

ホムセンに買い物に行って、
「さぁ~て、車弄るか~^^」
って工具出して準備始めたら・・・



雨、降ってきました。。。



今日の天気予報には
傘マークないのに~!

・・・・・

雨男炸裂~!wwwwww

・・・・・

ダメだ・・
弄る気力も・・・

今日の作業は断念っす。。。。
Orz


今週末に賭けるか。。。



Posted at 2013/03/20 13:03:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自然 | 日記
2013年03月19日 イイね!

その後のBLACKBALL www d( ̄◇ ̄)b

3月2日の時点で、



こんな大きさだったBLACKBALL(消しゴムのカス)ですが・・・





















こんなに大きく育ちました~w

(*>3<)ブハwwwwww





新品に近かった消しゴムもこんなに小さくなり
BLACKBALLの方がでっかくなったwwwww


この調子で育っていけば・・・・

夏にはキャッチボール出来るくらいになったりしてwwwwww
(そこまで育てる気はないけどね~www)






ちなみに、
明日は春分の日で仕事はお休み~♪
天気もぼちぼちで雨の心配はなさそうみたい♪

な・の・で

車検も近づいてきたし

いつものツナギ着て

MRwに遊んでもらうとするかwww





Posted at 2013/03/19 18:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

週末の事。

週末の事。先週の土曜日。



暖かく天気も良く
これと言って用事もなかったので、
前回作業を断念した
リアのブレーキシューの交換作業と



車検対策の車高上げ作業をしました。





みん友さんのアドバスのお蔭で
前回の苦労はなんだったのかってくらい、
そう大した努力もなくドラム外れましたwww

アドバイスいただいたみん友さんに感謝♪
m(^-^)m


で、
気になっていたブレーキシューですが・・・



予想以上にライニング残ってまして・・・
( ̄ω ̄;)エートォ・・・
?????・・・


前回の車検時に「残1㎜ですよ~」って言われたのは
何だったんだろう???
その前の車検では「残3㎜」って言われたような覚えが・・・

新品に交換した覚えないし、依頼した覚えもないけどぉ・・・

???

ドラム外してみて、
キツネにつままれた感じでしたが、
せっかくドラム外したのでコンパクトアクレと交換しちゃいましたw


その後、
日が暮れるまで時間あったので、
車高を上げる作業をw

今回、車高の基準にしたのはボス缶www
高さを測ったら10.4㎜だったので、
こいつが入れば余裕のよっちゃんwww




画像の感じで、
思いっきり車高上げてみましたwww

ちょっとフロントを上げすぎたみたいで、
見た目も変だし、光軸も上向いてる感じなので
今度の休みにちょい下げようと思ってます。

何事もやり過ぎに注意ですなw 
(;´▽`A``


タイヤを外したついでに、
フロントブレーキの状態確認をしたけど、



面いっぱい綺麗に使ってるみたいで、
制動もフィーリングも私好みだし、
TAKEOFFの T1とまるくん
なかなかいい仕事してますね♪


あと・・・
土曜日の作業で気になる事が・・・

今回、初めてリアドラム外してみたけど、


ハブベアリングの形状が左右で違っていたんです。
これが正解でいいの?
新車から一度も弄ってないから、
購入当初からこうなっていたって事だけど、
リアのハブって、
左右形状が違うのもんなんでしょうかねぇ?
(助手席リア側は締めすぎると、ドラム固くなって回り辛くなるし・・・)

気になりつつも、
今までこれだったわけだから見なかった事にしたけどw


こんな感じで、
土曜日の午後からの作業は終了となりました。
残りの車検対策は、
次の休みって事でw


でもって、
昨日の日曜日は、

家族行動で京都へw

息子家族と初めて京都水族館へと行って楽しんできましたw

その帰りしな、
超自動後退京都わうわんだぁーしてぃwに寄り道して、



家族を車に残して
スピードハートさんのフェアーに
息子と二人でお邪魔してきました~♪

息子のSTiにもスピードハートのオイルが入ってるんです。^^
(私が試しに入れさせたんだけどね~w)

先週、MRwのオイルは購入していたので、
今回は、本当にお邪魔しにw
息子のSTiと嫁号ESSEに入れたオイルのフィーリングの話をw
社長や社員の方々としばし歓談し、
息子と二人、お土産をいただいて帰りました。




社長~、キーホルダー有り難うです♪
m(^-^)m



その夜、
京都を後にして、自宅へと戻ってきたのが、
PM23時近くで、
「ちょっとMRw君とドライブしてこようかなぁ~^^」と
エンジンかけてみたら・・・




カラスの首をしめたのかってくらいギャーギャー
思いっきりベルトが鳴きまくって
思わずエンジン停止!

・・・

その後、
恐る恐るキーを回してみたけど
再びギャアー!!

悪魔の雄叫びっす・・・

(;´д`) あぁぁぁ・・・

(恐る恐る回したって一緒w分かってはいるんだけどねぇ^^;)・・・


そんなわけで、
夜中にご近所迷惑過ぎるので
走るのを断念。。。

そのまま風呂入って寝ましたwww




ベルト交換したの、去年の5月だっけ・・・


今度の休みは、
オイル交換他の車検対策だけではなく、
バンパーとインクラ外してベルトも見ないと。。。

エアコンベルトが原因で
張り調整してもダメなら
外したろうかなw
それで車検受けたろうかなwww
Posted at 2013/03/18 18:16:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2013年03月11日 イイね!

翼を授けるwww

この記事は、Red Bullについて書いています。


オイラも出会ったぁ~www



走行中の画像なので写りが悪いですが。^^;




先にアップしたブログに書き忘れてましたが、
昨日、超自動後退高槻店を出た所で、
以前だめぞうさんのブログにアップされていた
レッドブルのコマーシャルカーに出会いましたw


高速走行時の空気抵抗とか
すっごく気になる~www




Posted at 2013/03/11 13:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「こんばんは。
庭を弄る時間ができたから雑草対策に防草シートを張ったけど、まだ除草しないといけない場所があるから厄介なのよ。😥」
何シテル?   09/11 21:25
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
3 4567 89
10 111213141516
17 18 19 2021 2223
24 252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation