• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

2013/02/16~17、久しぶりの夜間パトロールw(その2)

投稿日 : 2013年02月21日
1
雪を避けて走り
次の休憩ポイントにしたのがココ。

一庫(ひとくら)ダムっす。

ダム公園の駐車場は入口にロープが張ってあり入場出来なかったので、
路肩の広くなっているスペースに駐車w

さすがに、ここまで来たら雪は無かったっすw
2
深夜の路肩で車弄りwww

じゃなくて、
新しいタイヤになった☆しげやん☆号に不具合が・・・
街中では大丈夫だったらしいけど
ウネウネ道を頑張って走ると、
タイヤがどこかとヒットするらしくて調べることに。
3
これまで走ってきたルートっすw


☆しげやん☆号、
最初のコンビニへと行くまでの道のりで
すでにタイヤがヒットしていたらしく・・・
4
少し車高を上げて様子を見ることに。

深夜の路肩で、堂々と作業w
5
作業終了のあとは、
道の駅「能勢くりの郷」を目指しダム湖沿いのウネウネ道へw

最終的に、ここが今回唯一の走り処の道となりました。

路面にはブレーキ痕がいっぱいw
ここをホームコースにしているのでしょう。
途中、走り屋さん達が数台の車を停めてダベってたりしていましたw

6
でもって道の駅に到着~♪

7
「気温冷えてる~さむ~」

そりゃそうだ!
気温マイナス3度だし~www
8
道の駅までのルートでも☆しげやん☆号のタイヤがヒット・・・
そこそこの車高アップではダメだったらしい。。。
実に残念・・・(><;

☆しげやん☆号に無理させないよう、
ココから先は、攻める走りではなく流して走る方向へと、
休憩をしながらルートを思案・・・・


ふと、空を見上げたら、
そこには満点の星空が。

気温が低いためか、
すごく澄みきった星空に、しばし感動。


さてと、
ルートは決めたし、次のポイントまで走る事にw




(その3)へと続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月25日 23:27
深夜の路肩でプチ弄りwww
(*>3<)ブハ

でも、そのおかげで
ヒットは軽減出来ました☆

師匠、アザーッス!
(人´∀`)
コメントへの返答
2013年2月26日 9:41
弄りもパトの内っす♪
今回は初路肩弄りだったねw

もう少し上げてたら擦らくなって
一庫ダムの道も楽しめたんだろうなぁ・・・
ちょっと残念。。。
2013年2月26日 19:23
こんばんわ。

寒い中での弄りはキツイですね。。
でもでもそんな中で頑張るしげやんさん、
男前〜!
コメントへの返答
2013年2月27日 8:58
どもぉ~^^

一人じゃやる気でないけど
二人だったから意外と頑張れたっすw

でも、寒かった~www

プロフィール

「外が静かになったと思ったら、台風の目に入ってたか。」
何シテル?   08/21 20:50
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation