• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

2013/09/13~16、大バルミ参加で栃木へ行ってきた♪ (その1)

投稿日 : 2013年09月17日
1
チーム☆バルタンのミーティングのことを略してバルミと言いますw

今回、バルタンの本部基地での開催なので大バルミw
2
本部基地は栃木県にあります。

今回は愛機にメンバーのしげやん☆さんを乗せての参加。
ざっとナビで調べたら741.5kmだとさw

3
13日のPM22:56に自宅を出て、
しげやん☆さんを御迎えに行き
近くのコンビニで1枚。

後ろ姿のしげやん☆さん、コンビニの駐車場にいたネコと遊んでますw

さあ!バルミの開始っす!

栃木へと出発~♪
4
第二京阪道路通過中~w
5
名神高速道路 多賀SA。
6
1回目の給油&休憩を済ませ再び出発~w

と、元気に走りだしたんだけど・・・

上り坂のトンネル手前に差し掛かってアクセル開けたら
「バスッ!」って音とともに一気にパワーダウン。。。

アクセル開けてもブーストメーターの針は0を指して
それ以上上がってこない・・・
「あちゃ~ホース抜けたかも~」(;´▽`A``

ブーストがかからないままのNA状態で10km近く走り
伊吹PAへと入りボンネットを開けて見ると・・・
7
案の定、インクラのホースがすっぽ抜けてました~www


(/ω\) ハズカシイwww
8
現在この辺りw



出だし早々、早くもトラブル発生!?

これは!良くないことが起こる前兆か!?



今回の遠征、波乱に満ちてないといいけどwww

<( ̄∇ ̄;)ゞ


(その2)へと続きます。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月17日 23:20
しょっぱなから波乱幕開けですねww
コメントへの返答
2013年9月18日 9:04
マジで波乱の幕開けだったw

今まで抜けたことがないホースが
まさか抜けちゃうとはねぇ~
(;´▽`A``
2013年9月18日 1:00
まぢで、あのアクシデントにはビツクリしますた=3
∑( ̄口 ̄) !!

でも、原因がすぐに分かって良かったっす★www
(;´▽`A``
コメントへの返答
2013年9月18日 9:07
一気に吹けなくなったから焦った~w

ホースの抜ける音は以前に聞いたことあるから、多分ホース抜けって思ったけど、作業しやすい場所でほんと良かったっす。

出だし早々、ご心配おかけしました~
(;´▽`A``

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
こんにちは😃
台風通過前は暴風雨が凄かったけど、通過後は雨風弱くて普通に外に出ても大丈夫でした。
軒下に立て掛けておいたクロスロードの純正アルミのタイヤが庭の真ん中近くまで転がっていたのにはビックリ‼️でした。」
何シテル?   08/22 14:35
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation