• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KOOL☆の愛車 [スズキ MRワゴン]

2013/09/13~16、大バルミ参加で栃木へ行ってきた♪ (その11)

投稿日 : 2013年09月26日
1
上信越道の軽井沢を過ぎた辺り?
豪雨の中を走行。。。

台風接近で凄い雨風になりフロントガラスの撥水(ガラコ)なんて意味なぁ~しwww

所々、路面が河みたいになってってビビったけど、
ヘビ足のお蔭で快適スピードで走れたっすw
前の青足だったら、ズバーって車流れてただろうなぁ・・・
((((;´・ω・`)))ガクガクブルブル
2
何とか高速を走っていたのに
とうとう通行止めに・・・・
坂城ICで降ろされちゃいました。。。

(;´д`) あぁぁぁ・・・

下道走らないといけなくなりました。。。
3
長野方面に走るか、軽井沢方面に戻るか・・・

この時点で長野道も松本IC辺りから一部通行止めの情報が入り。。

この時、ある道を思い出し決断!
4
ねずみwww

ねずみ交差点通過~w

なぜか今まで走ってきたルートを引き返すように
R18号線を軽井沢方面へと走る愛機w

5
この時点で、台風に一番近付いてるはずなんだけど、
思ったより雨風吹いてないし、
道もそう混んでなかったのは、
これから先、まだまだ走らないといけない私としては助かった。


で、軽井沢方面へと走ってる途中で
「上信越道全線通行止め!」の情報が!!

私たちが走った後、すぐに通行止めになったなんて・・・
栃木を早めに出発して本当に良かった!
あの判断は正解でした!すごいラッキーだったもかも♪
6
軽井沢方面へと車を向けたのは・・・

R142号線中山道和田峠を使ってショートカットしようと思ったからw
この道は、以前下道で栃木へ行った時に走った道なんです。

坂城インターから降ろされたあと、
ルートに悩んでいた時に、ふとあの時の事を思い出したのはラッキーでした!

だって・・
うちのボロナビは、どうしても「松本市の方へ行け!」ってしか指示しなくって困ってたんす。
(;´▽`A``
7
時間に余裕があれば旧国道の峠を走ってると思うけど、
さすがに大阪まではまだまだ遠いし
この時点で、すでに中部方面の高速道路も
すべて通行止めになっていたので、
何時に帰宅出来るか分からない不安もあり、
気力体力を温存するために快適なトンネル(有料道路)を走る事にしました。

途中、濁流流れる川を見て「すげー!」
で、写真を撮るしげやん☆さんw


でも、走ってるうちにトンネルの通行止めの表示が出てて・・・
一か八かでトンネル(料金所)まで走ってたんですが、
トンネル前にも通行止めの表示はあったけど、
料金所のゲートの上には青ランプ!
なんてラッキー♪
そう!無事に通行できたって訳っすw

そうそう!この辺りを走ってる時に
電話で和尚とスギやんに
「高速通行止めで下道走ってる~、峠攻める~?
いやいや、帰り何時になるか分かんないから走んないよ~(アセ」
って会話したんだよ~♪

あの時の電話で、ずいぶん元気貰ったな~。
8
R142号を山越えし岡谷市へと到着。

この時点で岡谷ICから中央道の一部区間だけ通行止めが解除に・・・
車も多く少々渋滞ぎみに・・・

このまま名古屋方面へ下道で走るか、一部だけでも高速使うか・・・悩んだけど
「もしかしたら走っているうちに開通するかもしれないし・・・」ってことで
岡谷ICから高速に乗ることにした愛機と二人。。。

大阪までの帰路はまだまだ遠く、
更なるドラマが待っていようとは、
この時の二人はまだ知る由もなかった・・・


ってな感じなので
フォトはまだまだ続きますwww

気になる方は(その12)を見てね~(^0^)/

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★ じょっじょ ★さん。
こんにちは😃
台風通過前は暴風雨が凄かったけど、通過後は雨風弱くて普通に外に出ても大丈夫でした。
軒下に立て掛けておいたクロスロードの純正アルミのタイヤが庭の真ん中近くまで転がっていたのにはビックリ‼️でした。」
何シテル?   08/22 14:35
基本貧乏チューンですが、コツコツ気長に弄ってます。( ̄▽ ̄;A 口下手で不器用者ですが、車弄って好きな音楽かけてドライブしてる時が一番好きっす♪ 今まで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

V36 フェンダーモール装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 18:05:31
運転席シートクッション交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:48:17
運転席シートクッション交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 13:47:39

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセ君 (ダイハツ エッセ)
2009年8月6日に納車になりました。 テイクオフのフロントリップとリアウイングが、 ...
ホンダ クロスロード クロス君 (ホンダ クロスロード)
絶版車なのでもちろん中古にて購入。 大人数で乗れるコンパクトな車両をさがしているときにク ...
日産 エスカルゴ 日産 エスカルゴ
1990年頃に3~4年間ぐらい乗っていたエスカルゴです。 やっと当時の写真を見つけたので ...
トヨタ エスティマエミーナ トヨタ エスティマエミーナ
子供の成長を期に購入。 海や山、帰省や旅行と大活躍しました。 当時、エスティマに憧れて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation