• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BIZONの愛車 [レクサス GSハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年2月3日

ナックル交換 備忘録

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ナックルを交換しました。
やっぱここに手を出しちゃいました。

これ純正
2
干渉が心配で
20mm短縮キャンバー0度
もしそのうち手放すとき用で備忘録。
3
組み立て
4
ホイールとのクリアランスは有るので、30mm短縮いけてたかな!?
ホイール10j+29に10mmワイトレ
タイヤ225/35
5
全長10mm短く調整して終了。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ROAMAIRリアバック交換

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「L」エンブレム編 

難易度:

エンブレム染色

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

【F君】補機バッテリー定期充電&データ計測-15

難易度:

レクサス ブラックエンブレム交換「GS」編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年2月26日 23:16
フォローありがとうございます。

エアサス良いですね。
KTS製のアッパーアームですが、着地する前にアームロックをしてしまいますか?
コメントへの返答
2024年2月26日 23:41
お疲れ様です!
エアサス組んだ時点ではKTSアッパーはロックした傷もなく余裕でした。
脚のセッティング次第ではロックすると思いますが?!
今回、20mm短縮ナックルと全長調整であたってるような無いような微妙です。
ちなみに着地してません!
あえて30mm短縮せず20mmにしてます。
2024年2月27日 9:37
ありがとうございます。
ここまでしてまだ着地しないんですね!
色々と勉強になります。
エアサス導入を本格検討中です。
導入の際はご教授して頂けたらありがたいです。

プロフィール

「@モンキーかず
同じ色やん!」
何シテル?   01/16 23:20
BIZONです。よろしくお願いします。 50を超えたオヤジです。 親子、兄弟でドレスアップを出来るだけDIYで楽しんでおります。 みんカラの投稿記事を拝見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワートランク化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:35:53
パワートランク化に成功 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 09:34:07
前期用3眼ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/19 19:48:50

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
年式も走行もいっていますが、楽しみな車です🎵 ボチボチ弄って個性を出したいです👌
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
娘の愛車です。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
思い切って。 高いおもちゃを買いました。(笑い) よろしくです。 納車後、即シャコタン ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
タントカスタムLA600S  嫁の車です ナビ純正 NSZP-W64D イルミネーシ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation