• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しっけんの愛車 [ホンダ Dio (ディオ)]

整備手帳

作業日:2018年6月17日

備忘録 AF18レストア⑧組み立て

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1

フロントブレーキはスマートディオZ4 AF63のブレーキシステムを流用します。
こいつを使う事でAF18のフロントマスクを無加工でディスク化出来ます。
先に装着しているF・Rホイールとブレーキ・足回り一式がセットになっていました。

2
今回コンビブレーキは使わないのでマスターに付いているFブレーキに関する物以外をすべて外します。
カウル内に収まる様、極力コンパクトにすべく要らない物を強度を失わない程度にサンダーでカットします。
外した部品の中でスプリングが余りましたので、ワイヤーを中に通しリターン用に転用。
3
ブレーキフルードのタンクもカウル内に収める予定でしたが、オイルの確認が容易に出来る様にカウル外に設置する事としました。
ホース外径はφ12なのでちょうど同じ内径のブッシングがあります。φ15の穴を開けてブッシングを取付けてホースを通します。
4
ラバーグリスを薄く塗ったらスルッと通りました。
タンクは手持ちのステーとアルミのユニバーサルカラーとを組み合わせて固定。
ホースは純正の長さでジャストです。
AF27のコンビニフックも取り付ける事ができました。
5
タンクの次はマスターの固定です。
ハンドルを切ってもブレーキングに影響の無い位置は色々試しましたがここでした。
タイラップを使い固定しましたが、マスターをよく見ると赤丸上下二箇所に6mmのボルト穴があります。
この穴を活用してマスターを固定します。

※今回AF63のブレーキシステム流用の先駆者でもあるタイプGLさんの記事を参考(パクり⁈)にさせて頂きました。ありがとうございます。助かりました!🙇‍♂️
6
作業自体が行き当たりばったりなので、思いついたその足でホームセンターまでステーを買いに走ります。
ちょうど良いサイズの長穴ステーが無かったので、6.5mmの穴を追加で空けて塗装しました。
7
下のレジスター固定用のボルトを少し長いものに変更し、余って出たボルトとマスターの穴を使いステーで連結しました。
8
見た目はブサイクですが機能的には満足いくものになったと思います。マル!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターター不良 (Dio AF62)

難易度:

クーリングファン 軽量化

難易度:

タイヤエアバルブ交換

難易度:

洗車(拭き取り)

難易度:

テールランプ殻割りとスポイラー取り付け

難易度:

ヘッドライト PH11 LED→電球へ (Dio AF62)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月18日 20:22
エア抜き出来ましたか?エア溜まりがどこにあるか想像しながらになるので、せっかく固定したものを一旦バラさないとエア抜き出来なかったです。
エア抜きが終わってからじゃないと完全固定しちゃだねですよ〜
コメントへの返答
2018年6月18日 20:57
こんばんは☆
さすが先駆者様…はい、おっしゃる通り僕もバラしました…😭
ただ途中でやり方を変え、シリンジを工夫して使ったらなんとか抜けてくれました👍
手がフルードでベタベタになったので詳しい画像は撮れませんでしたがまた整備手帳でUPします。
2018年6月18日 20:27
間違った!
誤 だねですよ〜
正 ダメですよ〜

完成楽しみにしてます!
コメントへの返答
2018年6月18日 20:59
いつもイイね頂きありがとうございます!
間も無く完成します…て言うよりして欲しい! (泣笑

プロフィール

「[整備] #A4セダン 備忘録 リアブレーキローター・パッド交換③ http://minkara.carview.co.jp/userid/2079988/car/1584549/3859181/note.aspx
何シテル?   08/11 10:46
大阪在住のしっけんと申します。 軽いエロスとオヤジギャグをこよなく愛する 乗り物好きです! 備忘録的なUPとコンディション維持と洗車をメイン にまったりとクル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル漏れが発覚しフォークオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 18:25:16
潰して泣くか!? ゴム使って泣かないか!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 04:18:37
夏タイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/23 22:58:29

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
次はハイブリッドのコンパクトをノーマルでまったりと…なんて思ってましたが、ひょんな出会 ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
シグナスX(3型)を我が家にお迎えしました♪ 調子の良い個体ですが未整備車を購入したので ...
スズキ イナズマ400 スズキ イナズマ400
油冷のゴロゴロ(?)とした独特のエンジン音に魅せられたリターンライダーです。
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
久々の2st
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation