• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

ココの掃除方を教えてください!

マイカーをやっと屋根付き駐車場に停めれるようになって、どこぞやのお兄さん程ではありませんがフキフキする回数が増えて歴代の車より比較的キレイな状態が続いている208のミネトくんを、ちょっとだけ早く仕事がヌコさんが目にしたものは・・・



白いボディーと黒いサイドステップのすきまの小石? 砂? どうやって掃除すりゃいいの!?

だれか教えてくださいm(__)m
ブログ一覧 | 教えてください | 日記
Posted at 2018/05/19 20:57:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

この記事へのコメント

2018年5月19日 21:51
【正しい方法】
タッピングビスや両面テープ等でがっちり取り付けられたサイドステップを取り外し清掃。
※そんな面倒な事をしても、数回乗れば元通り…

【紳士の日常】
ワイパーラバーの溝にある金属製の薄いレール(細い板)を愛用していまして、先端の凹(切り欠き)に小石を引っかけて取り出します。
(サイドステップを上から軽く押しながら、少し隙間を広げつつ)
どんなに慎重に作業しても多少の引っかき傷は免れませんが、そのままの状態で乗り続けると小石との微振動により虫食い穴のような深い傷に進行します。

【恒久的対策】
サイドステップを一旦外し、隙間にゴムモール等を挟むのが常套手段だとは思いますが、ゴムは経年劣化により縮み→隙間が生じるので…(悩)
薄いスポンジ板(住宅用の隙間テープ)も使えそうですが、水分を含み続ける心配(錆誘発)もあるので…(悩)
ポルシェへの社外フェンダー取り付け動画を見たことがあるのですが、マスキングテープ養生→隙間にシリコンコーキング→指先でならし→マスキンゲテープ剥ぐ…(職人技)

【現実的対策】
私だったらサイドステップを一旦外し、ボディー接触面に透明の保護シートを貼り(引っかき傷対策)、ワイパーラバーレールを躊躇なく使えるようにすると思います。
コメントへの返答
2018年5月19日 22:06
どこぞやのお兄さま!ありがとうございます♥️

なるほど正しい方法か紳士の日常でまずは異物の排除ですね!
対策はシリコンなら仕事柄よく使用するのと、保護シートを破って塗装面に傷を入れる自信があるから、シリコンで対策したいと思います。

改めて、ありがとうございました。
2018年5月19日 22:34
https://www.youtube.com/watch?v=dHk-EANolSI

この動画(RWB United Kingdom #1 "HIBIKI" )の8分頃~の作業が素敵です!
コメントへの返答
2018年5月21日 21:02
昨日見ました!

素敵でしたね~♪
マルチツールで躊躇無く切断したり、マスキングの早いだけでなく正確な作業!
何度もテープを貼り直す位置出しの作業には驚きました!

プロフィール

「塗ってみた!

上手くいかぬ(T_T)」
何シテル?   01/23 20:25
みなさん! こんにちは (*`ω´*)ゞ chat blancこと『ヌロヌコ』と申します… 読みは「シャ ブロン」、フランス語で白猫(♂)って意味で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードリミッター解除!(≧∇≦) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 06:19:19
基準低いなっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/23 20:35:43
「倒立式」が必要な本当の理由とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 06:57:06

愛車一覧

プジョー 208 Minet (プジョー 208)
プジョー歴2台目で、我が家では4台目のプジョー208GTI by PEUGEOT Spo ...
ダイハツ ハイゼットトラック ジェット (ダイハツ ハイゼットトラック)
まんま、仕事車です! 小回りで取り回し楽々で狭い所もスイスイ! 荷物も積めて、まぁ ...
プジョー 106 門司似 (プジョー 106)
とうとう白ヌコも白猫に乗る事になってしまいました(笑) 2018年2月8日20時頃にサヨ ...
日産 マーチ ボニ (日産 マーチ)
フルモデルチェンジを目前に控えているのに中古で購入! 取り回しと燃費の良さで乗り回しま ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation