• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ikeiの"メル君" [メルセデス・ベンツ CLAクラス]

整備手帳

作業日:2023年9月10日

エアー補充と警告リセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入してから早10ヶ月お初のエアー充填。

前車sciro君にも警告システムは付いてたけど、タイヤが30扁平だったこともあり、こまめにエアーチェック&補充をしておりました。

メル君もタイヤ空気圧警告システムなぞと言う立派な名称の装置が介入してるもんで、空気圧に異常が有ればてっきり教えてくれるもんだと安心しきってました。

スマホ連動アプリで確認しても「圧力漏れの検知なし」の表示。
急激に大きく圧力に変化が生じないと教えてくれないんだね、きっと。

やっぱ機械に頼りきりってのはダメなのだね!
最近やけに乗り心地がフワフワするなぁ?って気にはなってて、先日の土曜日にタイヤwaxをヌリヌリした際にちょっとフロントタイヤが気持ち薄いように感じ、翌日スタンドに行ってエアー確認してみたら、なんと以下の結果↓Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

メル君のタイヤサイズは225/45R18で、ほとんど少人数での乗車なんで、基本値としてはフロント2.6kpa、リヤが2.3kpaが標準値。

前後均等に抜けてはいたけれど...
フロントは2.0kpa(標準値−6kpa)
リヤは1.8kpa(標準値−5kps)
これだけ減ってても警告システム君は教えてくれないの?😭

.....と言う事で、補充填して来ましたよ!
ボクチン的には少し硬めの空気圧高の方が好きなんで、こんな感じに!

フロント2.8kpa、リヤ2.5Kpa

走ってみたら、明らかに違いが分かりました。シャキッとしてヨレない良い具合になりましたョ✌

やっぱ定期的な確認は必要だね!
2
エアー補充の後、今度は警告システムのリセットですよん。
先ずは、ステアリング右側のホームボタンをPush。
3
左右にスライドして、メンテナンスを探してPush。
4
出て来たメニューから、タイヤを選択してPush。
5
再起動をPush。
6
タイヤ空気圧を今補正しますか?
「ハイ」
たったこれだけでリセット完了ッス!

sciro君は物理ボタンを1回押すだけで済んだのに、メル君の方はちょっと面倒です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Laufennの空気圧について考えるの巻

難易度:

ステアリングスイッチカバー取付

難易度:

インテリアパネル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

定期オイル交換

難易度:

ワイパーの立て方

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「流麗なスタイル MB CLA✨ http://cvw.jp/b/2080471/47385143/
何シテル?   12/03 12:03
ikeiです。 こんな僕ですがよろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK AL4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 00:26:08
メルセデス・ベンツ(純正) パンタグラフジャッキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:42:51
3回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:39:27

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLAクラス メル君 (メルセデス・ベンツ CLAクラス)
上がりの車を色々と考えていたんだけど、やっとこさ決定です! 初めてのMercedes、 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車は一生懸命弄った(弄り心を開花させてくれた)思い出のある一台ッスね! ちょうど、 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車に乗ってた期間はmy車歴の中でも一番短かったかも。。。。。 仕様は2.0LのAT ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
この車は最高の車でした。 ハイソカーの先駆けって感じの車でしょうか? 親の脛をかじって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation