• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャーミー♪の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2013年7月2日

リアウインカー球交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
S25 シングル BA15s 180°CREE LED 30w アンバー球です。

これに交換します。
2
黒いカバーを取ります。

まずはピンを左回しに緩めながら取り外して、手前に引き出し上に上げれば簡単に外れます。
3
ユニットを外す必要がありますので、10ミリソケットを用意して下さい。

写真の2箇所のナットを外してユニットを手前に引き出します。

少し固い感じに嵌っていますので、あまり力を入れすぎて手前に引き出すとコードを破損する恐れもありますので注意しながら取り外して下さい。
4
ユニットを取り外して裏側を見たところです。

カプラーを外します。U字型の爪にコードをかけてありますので注意して取り外して下さい。

手が滑ってユニットを地面に落とすかもしれない、とても緊張する作業です(爆
5
ユニットを外しました。

黒い三角形のような部分を外します。爪4箇所で止まっています。
6
取り外して球を交換した写真です。

左に回して取り外し、押し込みながら右に回して取り付ける。だったと思います。

この部分を戻す際には、4箇所の爪にきちんと嵌っているか確認して下さい。押し込むとカチッと音がします。


後は、逆の手順で戻して完了です。

ま、説明不要の作業なんですが・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATMレトロフィット

難易度: ★★★

星光産業/EXEA スイングUSBライト EL-173 装着!

難易度:

ナンバープレートLED 高輝度化

難易度:

ディストレビューションモジュール交換

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガレージシャッターのリモコンを何とかする http://cvw.jp/b/208123/47591322/
何シテル?   03/15 10:11
熊本県の田舎に住んでいます。 還暦を迎えたオヤジです。見た目のチャーミーさからか組長の愛称で可愛がっていただいていましたが、最近はオフ会に出向くことがありませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
令和5年3月15日納車されました。 納車直後からあれこれとパーツを取り付けたり、コーデ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
令和5年3月15日過去所有車となりました。 事務所のご近所さんのお友達が車を探している ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成25年3月30日無事納車されました。 クラウンのように大きく弄ることはせずに、ノー ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家内の車です。 私のチョイ乗り用でもあります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation