• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月13日

また、やられますた・・・。・゚・(ノд`)・゚・。

また、やられますた・・・。・゚・(ノд`)・゚・。  きのうの遠征の、帰り道でのお話でし。

σ( ̄∇ ̄;)は、このお方のあとをついて走っていたのでつが、名神の栗東ICを過ぎたあたりで・・・

ビシッ!!( ̄ロ ̄;;)

また、飛び石を食らってしまいますた・・・
(━┳━◇━┳━)

飛び石を食らったってアップするのは、これで3回目。
昨年、トドメを刺されたあとで、フロントガラスを保険で交換したっちゅーのに・・・1年もたなかったでつ。

ってなわけで、保険契約の残期間と契約内容、修理費用と入院期間などのもろもろを考えると、現時点でまだフロントガラス交換だけでは保険を使いたくはない。
そんなわけで、暫定対応として、超自動後退でこんなものをゲット、そのまま立体駐車場で作業しますた。
 ↓画像はクリクリすると拡大しまつ・・・

作業の様子については整備手帳をご覧いただくとして・・・これが補修後の画像。
カンペキに補修できたとは言い難いのでつが、ヒビの進行を止めるということに関してはなんとかなった・・・とは思いまつ。
これでしばらく様子見でつが・・・なんともカナシイでつ。
(-ω-;)ウーン

ちなみに、飛び石の犯人はこのお方ではなくて、左前方を走ってた、2t車っぽいでつ。

↓クリクリしてねん♪
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
 
ブログ一覧 | 2代目 | クルマ
Posted at 2009/04/13 21:46:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

気になる車・・・(^^)1444
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年4月13日 21:48
こんばんは。
いたたたた・・・・ですね(泣)

飛び石って・・・意思がないからこまりまふね~(爆泣)
コメントへの返答
2009年4月14日 15:55
こんにちは(⌒∇⌒)ノ
ほんと、いたたたた・・・でつ(´・ω・`)

逃げたくても逃げられないでつからねぇ~・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
2009年4月13日 21:51
しかも、どういうわけか視界の気になるところに…。
コメントへの返答
2009年4月14日 15:57
助手席側なので、それほどでもないのでつが・・・
2009年4月13日 21:52
昨日はありがとうございました~★
師匠はある意味フロントガラスのあたりやですね(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 16:00
お疲れさまでした(⌒∇⌒)ノ
当たり屋だなんて・・・人聞きの悪い。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
2009年4月13日 21:54
あらら・・・
ん~私も最近飛び石を喰らう事が多いです(汗)
あまりオラオラし過ぎないようにしましょうね(汗)
コメントへの返答
2009年4月14日 16:28
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
今回は、どうみてもナナメ前方から飛んできたようなので、おらおらは関係ないかと(^^;
2009年4月13日 22:00
あらぁ、あの後、こんなことが起こっていたんですか!
飛び石は気をつけようがないですもんね。ちなみに僕はサーキットで飛び石くらって、放置プレイ中です(笑)
コメントへの返答
2009年4月14日 17:22
家まであと30kmを切ってたのに・・・
(´・ω・`)ションボリ
飛び石はホント困りモンでつ。
今回のは、ヒビが広がらないように応急処置でし♪
2009年4月13日 22:00
今晩は。

あらら、飛び石ですか(汗)

私も過去に何回かありますよ。
コメントへの返答
2009年4月14日 17:22
こんにちは(⌒∇⌒)ノ

飛び石でつorz...

いつ食らってもイヤなものでつ・・・
2009年4月13日 22:00
飛び石って嫌やねぇ(´;ω;` )
コメントへの返答
2009年4月14日 17:23
_| ̄|○ il||li
2009年4月13日 22:01
あいたたた・・・|||||○| ̄|_

しかし、かるたんさんの指のさかむけを見つめちゃったのはσ(^_^)だけでしょうか(^-^;
コメントへの返答
2009年4月14日 17:24
ホント、(´・ω・`)ショボーンでつ・・・

σ( ̄∇ ̄;)のさかむけ・・・
そこは見なくていいでつよ(^^;
2009年4月13日 22:10
ぃたぃですネ(^^ゞ

意外と皆さん
結構頻発してるようですネ。
コメントへの返答
2009年4月14日 17:34
ガックリでつorz

飛び石って、みなさん
けっこう多いんでつかね(^-^;
2009年4月13日 22:11
結構目立たなくなるのですね。 (^^;)
とまともガラス交換の直後にガラスリペアしたけれど、また小さな飛び石傷が2~3個出来ています。 (;^^A
コメントへの返答
2009年4月14日 17:35
まだわかるといえばわかるのでつが、とりあえずはヒビが広がらないようにしないとってことで(^^;
2年続けて保険使いたくないなぁ~ってのもあって。
2009年4月13日 22:18
また当たっちゃいましたかぁ…
残念ですね、暫定対応で済むといいですね
コメントへの返答
2009年4月14日 17:44
やられちゃいますた(´・ω・`)
ヒビが広がらなければヨシでつが。
2009年4月13日 22:21
ご愁傷様です…。
きっといいことありますよ~

コメントへの返答
2009年4月14日 17:45
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ありがとうございます。。。
2009年4月13日 22:22
1年足らずでこれはショックですね(・ω・;A)
私も補修キット常備して置こうっと。。。
コメントへの返答
2009年4月14日 17:45
まだ、比較的小さいキズだったのでよかったかと(^^;
2009年4月13日 22:23
あらら、飛び石多いですね(^^;)
ワタシも1つ目立つのがあるのですが、コレを見てちょっとやってみようかなと思いました。
コメントへの返答
2009年4月14日 17:48
ロングツアラーの宿命でつかねぇ~(´・ω・`)
DIYに自信のあるお方なら、試してみる価値はあるかもでつよ(^^)
2009年4月13日 22:26
おいらは最近、装着した3Dのリップに飛び石傷が・・・(涙
ガラスはなんとか無事でしたけど・・・ ガッカリ。
コメントへの返答
2009年4月14日 17:49
σ( ̄∇ ̄;)のE91クンのリップなんて、飛び石だらけでつから(^^;
気にしない、気にしない♪
2009年4月13日 22:28
あちゃー・・・
きれいな?星型の傷がついてしまいましたねぇ。
コメントへの返答
2009年4月14日 19:56
そうなんでつよ.....(;__)/| ずぅぅぅぅん
これでヒビが成長しなければいいのでつが・・・
2009年4月13日 22:40
飛び石は本当にいやですね。
バンパーにはもううんざりする位飛び石です。
幸いまだガラスにはありませんが、
痛いですね~。
コメントへの返答
2009年4月14日 19:59
ウチはアルピンなので、バンパーの飛び石は目立たないのでつが、ダーク系のお方は塩吹いたみたいになりまつよね(^^;
ガラス・・・あの音は聞きたくないでつ。
2009年4月13日 22:40
ウチも先日食らいましたが表面をえぐられただけで済みました・・・

あの音は「ガリッ」と並んで聞きたくない音ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年4月14日 20:01
表面えぐられるだけならいいのでつが、今回はヒビ逝っちゃいますたからねぇ~(^^;

σ( ̄∇ ̄;)、ガリってのは細心の注意を払ってるので。
2009年4月13日 22:44
ボンネットは飛び石の形跡いくつかあります(T-T)
フロントガラスなので気を付けてくださいね~~
コメントへの返答
2009年4月14日 20:03
とりあえず補修してみたので、ヒビが成長しなければいいのでつが・・・(-ω-;)ウーン
2009年4月13日 22:54
あちゃぁ!
保険使っちゃえば?
等級落ち無しのはずですよ!
これに懲りてこら~れは行かないなんて言わないでね(笑)

昨日はありがとうございました。
先程、帰還しました。
また、来てやってくださいまし!
コメントへの返答
2009年4月14日 20:07
(┳◇┳)ビェーーーン

昨年、飛び石でガラス交換してるし、ガラス交換だけで事故歴1回にしてしまうのは、金額小さすぎてバカバカしいので使う気にならないでつ。

こちらこそ、いろいろとありがとうございました。
また来年も日程が合えば参加しまつよ(^^)
2009年4月13日 22:56
お気の毒です。飛び石は避けることも出来ませんしね。
個人的に四駆が前を走ってる時は、車間距離を取る様にしてます。
コメントへの返答
2009年4月14日 20:14
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
ホント、逃げられるものなら逃げたいのでつが(^^;
四駆とかワンボックスが割り込んでこようとしたら、ハイビームで応酬でつ(爆
2009年4月13日 23:03
オラオラしちゃダメだよん♪
私はナゼかヘッドライトウォッシャーカバーに傷です(涙)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:15
前がお友達でつから、おらおらしてませんって(^^;
ヘッドライトウォッシャーカバーなら、DIYで補修したらいかがでつか♪
2009年4月13日 23:21
確か車検終わってましたよね?
車検後で良かったって事で^^;
しかしオフミニストの宿命ですね!
コメントへの返答
2009年4月14日 20:16
それだけが救いかなぁ~(^^;
ロングツアラーの宿命とはいえ、こうも多いと困りモンでつ(;o;_;)o グスグス
2009年4月13日 23:54
飛び石は走り屋の勲章でつ!(*^^)v
コメントへの返答
2009年4月14日 20:19
(´~`ヾ) ポリポリ・・・
2009年4月14日 0:21
ご、ご愁傷様です。(´・ω・`)
私も飛び石をよく貰うのですが、やっぱり1BOXとかトラックの後ろには余り近づかないようにしています・・・。
コメントへの返答
2009年4月14日 20:22
(/_;。) ウッウッウッ
あまり近づかないようにしておこうと思っても、ず~~~っと付き合うわけにもいかないでつからねぇ~(^^;
2009年4月14日 0:24
大変でしたね。
でもすごく修理がお上手!かるたんさんっていろんな分野で職人ですね。すごい
コメントへの返答
2009年4月14日 20:25
やられちゃいますた(ToT)
この修理は、ひたすら根気強く補修液を傷口に浸透させるだけでつから(^^;
2009年4月14日 0:37
オイラは、長浜近郊で・・・
前を走行の紅いお方に、ウォッシャー液の洗礼を受けまして・・・
ガラスが~(爆)

飛び石はイタいですね。
トラックやバンで、マッドガードの短いやつと、着いてないやつは
近づかないようにしてます・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 20:27
ウォッシャー液の洗礼って・・・
(;´∀`)・・・うわぁ・・・

そんなに飛ぶんかなぁ~(^^;

近づきたくなくても、近づかないとどかないので、そこがとても悩みどころでつよねぇ~・・・

(━_━)ゝウーム
2009年4月14日 1:49
飛び石は・・・・忘れた頃に・・・・やって来る?

ご愁傷様ですた。コレばっかしは避けようがないですからね(-_-;)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:29
そうともいいまつかね(--;

これから逃げる手があれば、教えてもらいたいものでつ(^^;
2009年4月14日 2:57
あれま~・・おいたわしや・・w
酷い目に遭いましたね(p_;)\(^^ ;)
でもヒビが小さかったのは不幸中の幸いかと。。。
大きくならない事をお祈りします。
コメントへの返答
2009年4月14日 20:30
(┰_┰) ウルルルルル

小さいウチに手は打ったので、これで成長しなければよいのでつが・・・
2009年4月14日 6:29
煽ったんでしょ?(爆)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:31
お友達は煽りません(キッパリ
2009年4月14日 7:41
あらら.ww
僕のガラスも直してください(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:33
やられちゃいますた【T_T】
この補修キット、カンタンでつよ♪
2009年4月14日 8:14
…このような補修アイテムがあるのですね!(@_@)

シュニくんを納車してすぐに、運転席側のフロントウインドウに2つもやられてしまい、視野に入って気になっています!(*_*)

程度が悪いと車検パス出来ないそうですね?
補修アイテムで、人生も補修出来ないですかね~?f^-^:;
コメントへの返答
2009年4月14日 20:35
けっこうなお値段するのでつが、リペアを頼むとかガラス交換よりははるかに安いので(^^;

キズの種類にもよりまつが、補修できそうだったらチャレンジしてみるのもいいかもでつよ♪

人生の補修・・・
のび太クンの机がほしいといつも思ってまつ(自爆
2009年4月14日 8:14
飛び石だったんですね(@_@;)
う~ん、これは辛いですね・・・
応急処置が上手く効く事を祈ってます。
コメントへの返答
2009年4月14日 20:38
そうなんでつよ・・・ヽ(`Д´)ノウワァン
補修が効いているといいのでつが、こればかりは様子を見てみないとワカリマセン(^^;
2009年4月14日 9:08
ボクも飛び石くらいますけど、ボンネットに多いです(^_^;)
塗装がムケムケ(ノ△T)

保険のタイミング何かと面倒そうですね(・_・;)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:40
ウチのE91クンは、ボンネットでも、前のほうに飛び石キズが多いかなぁ~・・・
地肌まで達してるところは、マメに補修してるのでつが。
ガラス交換だけだと、2回目以降の免責考えたら使えないでつ。
2009年4月14日 9:50
おはようございます。
高速走ってたら 気を付けてても … 何回飛んできたことか^^;
まだ保険使ってないので 思い切って修理しようかと考えてます。
ちょっとのキズなら これもいいですね(^^)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:43
こんばんは(⌒∇⌒)ノ
飛んできてるのが見えるわけでもないので、ホントコワイでつよね(^^;
保険更新は12月なので、まだ金額的に使うタイミングではないから、これでしばらく様子を見ようかと・・・
2009年4月14日 13:08
私も先日の高速で・・・・

確かに保険のタイミングが・・・

頑張ってください(/_;)

こればっかりは。よけれないし
・・・・・
コメントへの返答
2009年4月14日 20:45
ナカマ(TTーTT)人(TTーTT)ナカマでつか??

タイミング的には、契約期間と、2回目以降の免責金額考えたら、応急処置しか手がなかったでつ。

ホント、飛び石だけは避けることができないので、困ったモンでつ。
(´・ω・`)ションボリ
2009年4月14日 15:40
あちゃー、年で2回目ですか(汗) 

しかし、よくご自分で作業されましたね。やっぱかるたんさんは凄いや♪
コメントへの返答
2009年4月14日 20:47
正確にいうと、1年2ヶ月で3発でつ(自爆

この補修がうまく効いて、ヒビが成長しなければよいのでつが・・・
2009年4月14日 16:43
えっえ~そんなことが。。。(汗

気付かぬ事とは言え申し訳ありません<_ _>
コメントへの返答
2009年4月14日 20:49
そうなんでつよ。゜゜(´□`。)°゜。ワーン!!
おそらく、紅一点なお方はシロなので、お気になさらずに(^^;
2009年4月14日 19:23
アイタタタですね。
我が家の530はバンパーにそれらしき傷がありました。

ところで、飛んでくる石に気づいて運転しながら体が避けようとするのは私だけ?
コメントへの返答
2009年4月14日 20:51
やられちゃいますた(涙
ウチのE91クンのバンパーなんて、傷だらけでつよ(´・ω・`)

飛んでくる石が見えるなんて、スゴイ動体視力でつ。o( ̄ー ̄;)ゞううむ
2009年4月14日 21:07
あらら、大変ですね!相当前車を煽られてたんですね(^^)

私もいくつか飛び石が・・夏頃に直さないと~
コメントへの返答
2009年4月15日 13:59
どうもナナメ前方から飛んできたみたいでつから、あおってもあおらなくても関係ないでつ(^^;

やはり、飛び石は避けられないでつよね。
2009年4月14日 21:23
こんばんは!

こればっかりは、避けられないですよね。
僕のも、車体は飛び石のキズだらけOrz
コメントへの返答
2009年4月15日 14:04
こんにちは(⌒∇⌒)ノ

避けられるモノなら避けたいのでつが(^^;
E91くんのバンパー回りも、飛び石キズだらけでつorz
2009年4月14日 21:24
飛び石にくいですね。
かわいそう。
スピードが速いからなのかな?
お気を落とさないでください。
コメントへの返答
2009年4月15日 14:17
・゜゜・(×_×)・゜゜・。 ビエーン

けっこう混んでたので、スピードはそれほど出てなかったのでつが(´・ω・`)
2009年4月14日 22:31
私はボディには飛び石の後がいっぱいありますがガラスにはいまだにありません!
運がいいのかな??
コメントへの返答
2009年4月15日 14:19
うーん・・(〃 ̄ω ̄〃ゞ
ガラスには飛び石がいってないってのは、ウラヤマシス・・・
2009年4月15日 0:03
飛び石は避けられないだけに辛いですねぇ。
しかも、狙ったように直すと食らうんですよね(^^;
コメントへの返答
2009年4月15日 14:20
直すと食らうので、今回は暫定措置で回避してみますた(^^;
2009年4月15日 0:54
よくよく飛び石にご縁があるのですかね。
あの方、エロクーペ号に続き…でも飛ばされたのは別の方ですか、失礼(笑)
ちなみに先日、当方も高野龍神であんな方やこんな常連さんの後方では常に細かい砂の洗礼を浴びてました…
また一度、高野でもご一緒したいですね。
コメントへの返答
2009年4月15日 14:30
(6 ̄  ̄)ポリポリ
あまり仲良くはしたくないのでつが・・・

飛ばされたのは、どこかワケのわからんトラックだろうと思うのでどうにもねぇ・・・

高野ではあまりヘ○○イ走りにお付き合いする気はありませんので(爆
2009年4月16日 22:18
爆走してますが、そこまでヒビが入ったことないなぁ…
爆走もほどほどに(笑)
コメントへの返答
2009年4月16日 22:37
スピードそれほど出てなかったのでつが・・・
斜め前から飛んできたみたいで、マトモにヒットしたみたいでつ(┰_┰) ウルルルルル

プロフィール

2017/04/01~ 本家のサービス終了にともない、こちらに復帰することにしますた。 2009年5月~2017年3月の記事は、こちら↓にアーカイブしてまつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

σ( ̄∇ ̄;)の本家はこちら♪ 
カテゴリ:■ σ( ̄∇ ̄;)の本家でし♪ ■
2009/05/01 19:46:30
 
こら~れ7 
カテゴリ:■ イベント ■
2009/03/11 14:07:33
 
ミチノクオフミ9 
カテゴリ:■ イベント ■
2008/09/20 13:07:47
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
「ワゴンにする!!」 と思ってから?年?? E91が出てから検討開始。 2006年年 ...
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
2004年の4月納車。 カード会社のポイントがアホみたいにたまったので、タダでもらったも ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
1998年12月にお初で買いました。 動機はというと・・・「釣りに行くため」 だったん ...
その他 その他 その他 その他
鉄道模型ほか、シュミのフォトギャラリー用でし。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation