• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

primyonの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

eclipseからstradaに乗り換えた話 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
別に三菱の車を乗り換えたわけではございません😅

わがプリウスαの、デンソー製eclipseのナビを、Panasonic製ストラーダに取り替えた話です。
2
自宅周辺の地図がでていたので塗り潰し、もう何が何だかわからない状態ですが、最近気になってたのが、位置情報のロスト。

eclipseのナビでは、自車位置を、なぜか「みきゃん」にしていましたが、
この子は古い道でもよく迷子になり、気づくと山の中、海の中。
…勇敢に我が道を進んでいたのです。。
3
財務大臣から許可を得て、ディーラーにナビを交換してもらおうとしたら、目ん玉が飛び出るくらい高額でした。
(やんわりと、断られたのかもしれないが)

…そこで自分で付け直すことに。めんどくさいですが半額以下です。
デンソーは、ナビの自社開発から撤退し、既存機種のサポートも終えていたので、
定評あるカロ…ではなく、Panasonicに。
(量販店に下見に行った時、一番見やすかったので)

購入したのは、CN-HE02という、ミドルクラスの機種。
車体が8年落ちなので、妥当かと。

ETC連動もやります、
電波ビーコンは、高速でうるさかったので、単純にETC2.0機能だけの機種にしました。
4
とある休日、インパネを外して取り替え開始。
細々と、何度も外してきたので手慣れたものです😅
5
作業にあたって、手順書とチェックリストを作っていたのですが、こういう準備は、大切です。
(仕事では「段取八分」と言っている)

しかし、面倒くさがりが災いし、痛恨のミス?をおかすことに。。

それは後ほど…
6
既設のETC、電波ビーコン、アンテナなどを外していきます。
7
既設のケーブルを「道糸」にして、新しいETCのケーブルをナビ裏に持って行きます。
8
ETCの設置は完了

その2へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

車検(6回目)

難易度:

下回り防錆塗装

難易度: ★★

Myαを維持ろう④、カウルトップを塗装してみた(取り付け編)。

難易度:

Myαを維持ろう②、リアワイパーを塗装してみた。

難易度:

Myαを維持ろう③、カウルトップを塗装してみた(塗装編)。

難易度:

エアコンが臭いのでエバポレーター洗浄。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「電車止まってた…😱」
何シテル?   09/01 20:37
あいみょんが好きなプリウスα乗り、略してprimyonです Twitter https://x.com/prius_aimyon?s=21
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あの事故から40年経ったんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 21:00:57
MAYTON Nova Max エアダスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:17:05
久しぶりのconverse☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 21:56:22

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
【カラー】 エクステリア…スーパーホワイト(040) インテリア…ブラック調 【メーカ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
独身でVOXYだったので買った当初、知人友人に無駄な出費と馬鹿にされました。 さらに実家 ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
現在は山梨県に住んでいる母が乗ってる車です。
その他 その他 その他 その他
DIY、その他いろいろを書いていきます^_^
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation