• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチのブログ一覧

2024年05月04日 イイね!

GW富士<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>ヨカッタ



仕事頑張ったからねᕙ⁠(⁠ ⁠~⁠ ⁠.⁠ ⁠~⁠ ⁠)⁠ᕗ
記憶にないくらいだけど、GWに出かけたんだよ(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ富士山大好きだahaha
新東名から見た富士山って初めてかも\⁠(⁠^⁠o⁠^⁠)⁠/


街中でも富士山(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
住んでる方には当たり前の景色でも、お上りさん的我が家には憧れの象徴ლ⁠(⁠◕⁠ω⁠◕⁠ლ⁠)キャーキャー騒ぎながら写メを撮りまくる女性陣…。
僕は運転しながら、視線の隅にチラチラ映る富士山の雄大な佇まいを満喫ドライブ。
天気も抜群で!!最高にナイスな行楽日和に感謝(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


もちろん、旅の相棒はステゴン!早朝5時に出発し、空いてる高速を快適に移動。新東名は、120km区間とかあるんだけど、今回結構な距離ステゴンもスピード乗せて走ってみた(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
ものすごく静かだったし、安定して運転できて。改めて、今どきの車の素晴らしさを実感。ファミリーカーのステゴンでさえそうなら、今どきのちょっとしたスポーツタイプや高級車なんか、もっと速く走れて当然だ^⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠_⁠^でも、スピードの出し過ぎには気をつけないとね


目的地だぞ(⁠・⁠∀⁠・⁠)静岡県三島スカイウォーク!
日本一長い吊り橋だって(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)高さもすごくて。
富士山がまたくっきりはっきり見える〜(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)もう最高


朝の早い時間だから、お客さんもまだ少なくて。橋の途中でパシャパシャ何枚も写真を撮ってしまう。


町並みと海まで見渡せてね。
ホントに最高の天気に恵まれて幸せでした<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>
半袖で十分だったし、適度な風と空気もカラっとしてるから、ものすごく気持ち良かったんだな。
700m?ある吊り橋渡ると、たくさんの体験アクティビティが出来るようになってた。僕らは食べ歩きしながらのんびりしてたけど、たくさんの人が、至るトコで体動かしてたり、空中に身を投げ出して楽しんでましたよ(⁠・⁠∀⁠・⁠)早い時間がオススメですね


ラピュタの天空の城みたいでしょ!
三島スカイウォークから少し移動して、次は「柿田川公園」ってトコ。
街中なんだけど、三島ってトコは水の都とも言われてるらしく。


めちゃめちゃキレイでしょ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)
至るトコから湧き水がね。底の砂が撹拌されながら湧いて出てるんだけど、水の透明度は半端ない!
この辺りには、湧き水の川や水飲み場や水汲み場がたくさんあって。
富士山からの地下水とか、この地域に住んでる方には、普段から美味しい水やキレイな川に囲まれて生活しているんでしょうね(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
僕も湧き水で作られたアイスコーヒーを飲みながらホッと一息いれました。
「整ったʘ⁠‿⁠ʘ」
と長女…。

森林浴みたいな散歩道歩きながら、キレイな景色、静けさと落ち着く空気感と。
ホントに、まるでサウナ後の、あのスッキリした感覚を僕も感じてました。ココはホントに良かったです。


目的地を発案したのは次女。旅の行程は奥さんが調べてくれて。僕は言われた通りに運転するのみ。ナイスセレクトに感謝です(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)
そして、三嶋大社!!
僕が御朱印やってるのも知ってるから、近くにある有名なお寺や神社も行程に入れてくれて(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)
奥さんも娘達も、神社とかの雰囲気がだんだん好きになってきてるみたい。
しっかりお参りさせてもらったし、御朱印もいただく事ができました。
ちょうどお昼時だったので、せっかくこちらまで来たんだし(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


三嶋の鰻!!食べてしまいました!
しばらく待ち時間はありましたが、雰囲気も良いお店だったし、何より鰻がふわふわで。肝吸いもまたホントに美味しくて!!大人5人の会計は、ちょっと驚いてしまいますが、ものすごく美味しかったから大満足なのです(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)


今回の旅も、やっぱり日帰り旅な我が家✧⁠\⁠(⁠>⁠o⁠<⁠)⁠ノ⁠✧
それでも、早朝から活動してるから、GWと言えど渋滞や激混みは回避できながら1日を十分満喫できたのは、ホントに良かったと思います。
ランチ後も、水の都たる風情ある街なかを散歩。小さな本屋に立ち寄ったり、歴史ある町並みやカワイイ動物と戯れたり、小さなイベント会場で買い物したり◉⁠‿⁠◉
みんなでたくさん歩き回って楽しむ事ができました。


ステゴンは、もう我が家にはなくてはならない相棒ですね。大人5人を快適に、そして安全に運んでくれる(⁠•⁠‿⁠•⁠)大き過ぎず、運転もホントに楽で嫌味のない乗り味で。もうすぐ6万kmになりそうです。
ボディには小さなひっかき傷がいっぱいあるけど(⁠ノ⁠*⁠0⁠*⁠)⁠ノ まだまだこれからも活躍してもらうのですᕙ⁠(⁠ ⁠ ⁠•⁠ ⁠‿⁠ ⁠•⁠ ⁠ ⁠)⁠ᕗ頼みます


最後は〜!
「さわやか」のげんこつハンバーグで(⁠づ⁠ ̄⁠ ⁠³⁠ ̄⁠)⁠づ 静岡ですから。
やはり、相当待ち時間ありましたが、食べるとやっぱり幸せになれるから!!待てるんでしょうね〜。
帰りは遅めの高速だったから、これまた渋滞とかとは無縁で、快適にハンドル握りながら運転して無事に帰ってくる事ができました◉⁠‿⁠◉
やっぱり静岡って、いいんだよなぁ〜<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

Posted at 2024/05/04 12:06:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   123 4
5 67891011
121314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation