• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラッチクラッチの愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2015年1月24日

ピカールでピカピカに( ☆∀☆)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1ヶ月ぶりにMAX のエンジン始動(^-^)vセルも勢いよく回って♪♪やっぱり秋月バッテリーは頼もしい~(*≧∀≦*)
チョークひいて暖気♪♪♪モクモク白煙みたいだけど、温かい排気ガスです(^o^;)
2
手に入れてから初めてミラーを外してみた(;゜∇゜)クルクル回すだけなんだけど
ミラーレスなMAXも何か新鮮な気がする(〃∇〃)
3
今日は「ピカール」で綺麗に磨いてみたp(^-^)q右が磨いた後♪♪♪キラーン 左はくすんでます(;゜∇゜)
4
下側のパイプ?もやってみたp(^-^)q左側は磨いた後♪♪♪キラーン 右側はキレイじゃない(;゜∇゜)作業する体勢がしんどかった・・・(^o^;)
5
完成~((o(^∇^)o))できるトコは磨いてみましたp(^-^)q初めてやったかも・・・(^o^;)
細かなトコはもっと丁寧に根気よくやればもっとピカピカになると思いますが(;゜∇゜)まあ、カンペキは求めない僕ですし、テキトー♪♪♪のズボラですから、これで満足です(^ー^)指のあかぎれがなければ、もう少し頑張れたかな(^o^;)アハハ
やっぱりピカピカになると気持ちがいいですね~( 〃▽〃)あまり放置せず、またこうやって磨いたりしながら、いつまでも大事にしたいと思いますp(^-^)qって、乗る回数を増やさなくてはいけないかな(^o^;)アハハ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

タイヤ変更

難易度:

ホイール変更

難易度:

E/Gオイル交換

難易度:

マフラーカッター取付

難易度:

純正メッキアウタードアハンドルに交換その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年1月24日 14:50
ピカール強いww

ツーリングも楽しそうですね♪
コメントへの返答
2015年1月24日 14:52
こんにちは(〃∇〃)ありがとうございます♪
ピカールはいいです(^ー^)しかも全然減らないから、多分色んなモノに使えちゃいますね、きっとp(^-^)q
明日、ちょっと走りに行ってきますね(〃∇〃)美味しいコーヒーを目指して( ☆∀☆)
2015年1月24日 20:34
かなり年代のバイクだと思いますがキレイですね~

発売された頃 バイクにターボ!と衝撃的でした(実際にはターボではなくカムが何タラカンタラ(笑)よく分かりません?  やはりターボのようにドッカーンとくるのですか?
当時 乗ってみたいバイクでした。

ちなみに その頃はVF400Fに乗ってました(同じV型ですね!
コメントへの返答
2015年1月24日 21:07
こんばんは( 〃▽〃)ありがとうございます~(*≧∀≦*)
大型とってすぐに、衝動で新車で手に入れて・・・(;゜∇゜)かれこれ14年目でしょうか(^o^;)あまり乗れてないので距離が全く伸びず・・・年間500㎞という(;゜∇゜)アハハ
日本仕様は無いのですが、僕のはカナダの逆車なので、ターボみたいなのΨ( ̄∇ ̄)Ψついてます(^-^)v
僕もイマイチ仕組みはよく分かって無いですが、Vブーストって呼ばれるもので、何速に入っていてもタコメーターが6000を越えると、一気にドッカ~ンって加速がくるんです(;゜∇゜)僕はビビりなので滅多に回さないですが、体が一瞬後ろに引っ張られる感覚になります(^o^;)まさに直線番長なバイクですよね♪今でこそ新型が出ましたが、何十年と変わらずきたこの武骨なスタイルに惚れてしまい(;゜∇゜)もっと乗ってあげないとですよね(。>д<)
V型エンジンのシルエットは大好きです(^ー^)部屋にオブジェで置いておいてもいいくらいΨ( ̄∇ ̄)Ψアハハ

プロフィール

「[整備] #V-MAX 20年だよ(^-^)/オイル漏れもOK! https://minkara.carview.co.jp/userid/2082905/car/1599538/6549423/note.aspx
何シテル?   09/18 22:05
クラッチクラッチです。車やバイクが好きです!どちらかと言うと、古めのモノの方が好きだったりもします♪ メカは苦手だし、マニアックでも無いので、詳しい知識レベルも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めての自力バルブ交換♪♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 08:03:47
昔から「磨き」はこれです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/19 19:49:35
V-max ユーザー車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/29 21:30:00

愛車一覧

ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
平成30年。11月4日納車\(^-^)/新たな仲間が加わりました! 発売以来、ず〰️〰️ ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
大型を取ってすぐ、一目惚れで購入してしまいました\(^o^)/ 学生時代に、トップガンの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
平成9年度登録 二代目PAJEROに乗ってます。走行9000kmにて購入し、今現在に至 ...
ホンダ ズーマー ホンダ ズーマー
2015/3/13、新たに仲間に加わりましたp(^-^)qホンダのズーマー(原付)ですΨ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation