福島 紅葉ドライブ1(奥只見ダム)
投稿日 : 2009年10月25日
1
10/24 紅葉を楽しみに奥只見へ。
4時頃に自宅を出発。関越道 小出ICを出てシルバーラインに入ったのは8:30頃。
まだ車はまばらでした。観光シーズン故に観光バス比率が高かったです。
始めの方だけは短いトンネルが続き、トンネルとトンネルの間で紅葉した山を見ることができます。
2
絶景ポイントには駐車帯が設けられているので、心置きなく楽しめました。
何番目のトンネルだったかはわかりませんが、ここは全面が色付いていて一番綺麗なところでした。
3
9:30頃に奥只見ダムの駐車場に到着。
お~眼前に広がる紅葉の壁! 駐車場の周りは、紅葉した木々で取り囲まれていました。
この時点で一般車用のスペースは9割方埋まっていた印象。車を停めてぶらぶら周りを眺めている間にもどんどん埋まっていきました。
写真中央下から左に、ダムへ登る遊歩道があります。
4
遊歩道を5分程度でダムに到着。
ダムの山以外にも奥の山々も紅葉しているのが分かります。
5
絶景を楽しみながらダムの端へ。
ダムから見下ろした放水口。
カラフル。
6
駐車場の方を望む。
広大だなぁ。
7
来た道へ戻ります。
奥が、遊覧船と電力館へ向かう道。
8
ダム湖と遊覧船。
湖の奥の山々もしっかり紅葉。
遊覧船乗り場は結構な行列ができていました。
ちょっと歩きますが、電力館からの眺めも素晴らしかったです。
次は銀山平へ。
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング