• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

夜は家族でハンバーグ食べ放題に。

夜は家族でハンバーグ食べ放題に。









昨日は午前中は距離のある練習場に。



いい感じ悪い感じが混在、4カゴ打って終了。

午後から歯医者の定期診断。



奥をもう少し磨いてくださいとの事。

夕方実家に向かう前に電気屋でナビようのSDカードを購入。



前回32GBでしたが今回はSDXCの64GBにしました。

実家に行くとワンコの散歩はまだでしたので久しぶりの散歩。



風もなく散歩しやすい気温でした。



途中ウンチ2回、回収。

夜は家族でハンバーグ食べ放題に。



食べ放題と言っても3個が限度でした。

妻3個、次男3個、長男5個で打ち止めでお腹いっぱいになりました。

本日昼にディーラーに行きN-BOX+を受け取りに行きます。

約10年ぶりの新しいナビ楽しみです。
ブログ一覧 | 食事・飲み物 | 日記
Posted at 2018/01/21 07:26:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

朝の一杯 6/14
とも ucf31さん

断捨離
38-30さん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

セカンドオピニオンします!😤
S4アンクルさん

探してます(シェア)
けん坊ちゃんさん

この記事へのコメント

2018年1月21日 7:51
おはようございます。
ハンバーグの食べ放題なんてあるんですね。
新しいナビ&ドラレコ楽しみですね。
アップ楽しみにしていますね。(^^)/
コメントへの返答
2018年1月21日 7:56
おはようございます。

ステーキの食べ放題もあるみたいですが、平日らしいです。

約10年経って、値段は安くなって性能は大幅アップ、そんな感じがします。
2018年1月21日 8:14
ハンバーグ食べ放題?
茨城では聞いた事ないですね、全国チェーンとかじゃないのかな?
差し障りが無ければ店名を教えて下さい。
ちょっとググってみたいです。
コメントへの返答
2018年1月21日 8:20
おはようございます。

ステーキガストです(ステーキガスト徳島佐古店)。

妻がネットで見つけて行くことになりました。

当店限定、1日限定とかになっています。
2018年1月21日 9:34
(^^)肉パワーも必要ですよね✧*。何個食べれるかな…
ナビは地図が最新になると、自車表示も道をちゃんと走ってくれますね(笑)
コメントへの返答
2018年1月21日 9:39
おはようございます。

同じ種類のハンバーグなので、あまり食べれませんでした。

チーズ入りを食べてみたかったです。

毎年新しい道路が出来るので困ります。

軌跡を利用して自分で道路をナビに書き込めれば多少便利になると思います。

プロフィール

「いいショットもあったので納得。 http://cvw.jp/b/2083651/47781462/
何シテル?   06/15 08:22
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation