• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月28日

高校の同級生とのゴルフで鳴門CCでゴルフ。

高校の同級生とのゴルフで鳴門CCでゴルフ。









昨日は、今週木曜日に急遽決まった高校の同級生と鳴門CCでゴルフ。

天気は晴れ、午前6時30分に家を出発。

午前7時35分にゴルフ場に到着。



この日は、最近練習している3番5番ウッド、ミズノUT4を試す事に。

練習所では、ドライバーが不調ぎみなので、ダメなら3番ウッドでティーショットする予定。

時間通りインスタート



10番ロング ドライバーでやや引っ掛け気味でしたが距離を稼いでフェアウエイに、残り130ヤードを9番アイアンでトップ気味でグリーン奥に人生3度目の2オン、ピンは手前でしたので長いパットを3mオーバー、バーディー狙うも1.5mオーバー、返しが入らず4パットに、ボギー発進。

11番ミドル ドライバーはストレートでフェアウェイに、7番アイアンでグリーン奥にオン、ピンは手前でまた長いパットをショート、4mを1mオーバー、返しが入らずまた4パットでダボ。

12番ミドル 3番ウッドで少しフックすると思いやや右狙いもフックしなくてOBに、P4からグリーン右ラフ、PWで60cmに、入れてダボ。

13番ショート UT4は右手前バンカーに 、58°でピン1.5mに、2パットでボギー。

14番ミドル ドライバーは薄い当たりフェアウェイに、8番アイアンで少しダフリショート、54°で6mに、2パットでボギー。

15番ミドル ドライバーは狙ったところにいい当たり、PWで少しショート、PWで1mに、入れて本日の初パー。

16番ショート 6番アイアンは少しダフってショート 、PWで80cmに、入れてパー。

17番ミドル ドライバーは左山の斜面に直撃、5番アイアンでグリーン右手前になんとかオン、2パットでパー。

18番ミドル ドライバーは狙っと方向にナイスショット、少し左足下がりを5番ウッドで打つと低い弾道でフェアウェイに、PWで引っ掛け気味でしたがピン4mにオン、2パットでパー。



前半は43 ドライバーは練習場と違ってそこそこいい感じ、アイアンは引っ掛け気味の低弾道多し。

待ち時間は1時間。

昼は、天丼セットに。



量が多くお腹いっぱいに味はまあまあ。

時間通りアウトスタート。

天気が良く半袖に。

1番ロング ドライバーは緩やかなフックでフェアウエイに、ライがいいので3番ウッドを使用するも引っ掛けフックでOBに、UT4はいいショット、PWで引っ掛け気味もグリーンオン、7mを2パットでダボ発進。



2番ミドル ドライバーはいい当たりでフェアウェイに 、9番アイアンでグリーンオーバー、54°であまり寄らず、2パットでボギー。
 
3番ミドル UT4は引っ掛けフックでOBに、P4ダフってグリーン右手前のバンカーに、58°で出ただけ、PWでトップしてグリーンオーバー、54°で2mに、2パットで8点。

4番ショート 8番アイアンで少しダフってショート、PWで60cmに、1パットでパー。

5番ミドル ドライバーは狙っとところにいいショット、やや左足下がりを8番アイアンで薄い当たりでショート、54°で2.5mに、2パットしてボギー。

6番ショート 4UTでいい当たりも押し出しグリーン右斜面ラフ、54°でグリーンに乗っただけ、長いパットを3パットしてダボ。

7番ミドル ドライバーは狙っとところにいいショット、PWでショート、50度で少しグリーンオーバー、PWで50cmに、入れてボギー。

8番ミドル ドライバーはスライス気味でフェアウェイに、9番アイアンでグリーンオーバー、PWで寄らず、10mを3パットしてダボ。

9番ロング ドライバーは少し押し出し気味でしたがフェアウェイに、3番ウッドは引っ掛けフックでしたがフェアウェイ左に、PWで薄い当たりで左手前のバンカーに、58°で出しただけ、PWで3mに、2パットでダボ。

後半は51 トータルは94。





鳴門CCはピン奥に付けると難しい、ピン手前の方がやさしいです。

練習場ではイマイチのドライバーが予想外に安定して良かったので、満足。

3番ウッド、5番ウッド、ミズノ4UTは、練習場では方向性は良かったですがコースでは、引っ掛けフックに。

アイアンは引っ掛けて低いフック系のボールばかりでしたのでグリーンで止まらない、練習で修正したいと思います。


いい天気でしたが、家に帰り30分過ぎた頃に雷が鳴り出し、しばらくすると台風並みの大雨が降ってきました。



ラッキーでした。

次回は、11月26日にホームコースでドライバー縛りのコンペに参加します。
ブログ一覧 | ゴルフ | 日記
Posted at 2023/10/28 09:29:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

出だしの3ホールまでは、いい感じで ...
vfr800ccさん

プライベートならキャンセルしたい気 ...
vfr800ccさん

引っ掛け多し。
vfr800ccさん

2018年以来の80台でした。
vfr800ccさん

前回OB7発でしたのでゼロを目標。
vfr800ccさん

OB7発は反省。
vfr800ccさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「チョイスラで飛距離もそこそこのボールが増えてきました。 http://cvw.jp/b/2083651/47788258/
何シテル?   06/18 07:05
vfr800ccです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ イグニス]便利アプリ3つ 無料 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/07 07:08:36
[ホンダ クロスカブ]BMバッテリー BTX4L-BS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/28 06:33:50
[ホンダ クロスカブ]YUN TENG スマホ自撮り棒三脚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/27 06:42:54

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE (ホンダ N-ONE)
歳をとったらMTが安全と思い今回MTにしました。
ホンダ クロスカブ クロカブ-末弟 (ホンダ クロスカブ)
2012年の冬ネットでホンダから,タイ発MSX125が出る情報があり、日本でも発売された ...
ホンダ リトルカブ 黄カブ-三男 (ホンダ リトルカブ)
2007年CB1000SFからVFR変わり片道43kmの通勤に使っていましたが75CCの ...
ホンダ モンキー 赤モン-次男 (ホンダ モンキー)
ゴリラを弄りすぎて、ノーマルが懐かしく2000年に限定車を購入。 50CCの頃に、剣山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation