• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍ノ介のブログ一覧

2017年08月05日 イイね!

コレにしました

コレにしました
R1-Zの時から使っていたメーターバイザーが割れてしまったのでコレにしました。 毎度お馴染みのSimpleさんのミニカウル4です、5と悩んだあげくこちらにしました、大きめの方がデザイン的にいい感じだったので。 色はまだ塗らずにこのまま使う予定です。 しかも結構凝った作りになってます、専用 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/05 18:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2017年03月21日 イイね!

パッド交換する代わりに

パッド交換する代わりに
パッド交換するかキャリパー交換するか悩んだあげく キャリパー事交換してしまいました。 この時代のヤマハ車はキャリパーピッチが100㎜とそろってるので交換がしやすく助かります。 いつものオクにて結構格安でゲットしました、ただし不足しているパーツもあるので追加購入しなくてはなりませんでした。 当 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/21 06:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2016年11月14日 イイね!

先日手に入れたキャリパー!

先日手に入れたキャリパーを取り付けました さっそくテスト走行してみた!案の定SRXには少し効き過ぎかな?笑える程ブレーキがいい! まだパッドの当たりも出てないのでまだまだだと思うけど、SRX乗ってる方は交換をした方が良いかも しかし中心がズレます、取り付けるなら面だししてからの方が良いかも。
続きを読む
Posted at 2016/11/14 19:17:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2016年11月09日 イイね!

内圧コントールバルブ

内圧コントロールバルブなる物を取り付けてみました。 本当ならNAGさんの所を付けたいのですが予算が余りないので、KTMの純正バルブを試してみました。 単気筒は顕著に効果が表れるそうなんです、さっそく取り付けて本日通勤で乗ってみました所 >エンジンブレーキ弱くなりました >エンジンの振動が気持ち ...
続きを読む
Posted at 2016/11/09 17:38:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2016年11月06日 イイね!

平塚行って、厚木に行って

この休みに大幅に手を入れる事にしました。 手始めにクラッチとブレーキ そんなに重くは無いように油差し等していましたが、街乗り中心(通勤)なのでクラッチの多様やハンドルを切った時にミートポイントが変化するのがどうしても気になり変更する事にしました。 現在販売されている物を探すのは某オクか直接販売 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 05:35:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「フロントフォークメンテナンス http://cvw.jp/b/2083841/48373057/
何シテル?   04/15 14:52
龍ノ介です。←にゃんこの名前モジッてます(^^) ロンと読みます 都内なら地図無しで殆ど行動出来る、地理が頭に入ってます。江戸川区、足立区、北区、練馬区...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kemimoto 防寒ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 16:06:12
自作 サイドガードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:48:10
BRISK CR12ZS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:17:08

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
国内5台モビスターカラーXMAX 会社の同僚から格安で入手 過走行と言えばそうなるかな ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
友人から格安で1型を譲ってもらいました。 手元に来てから全オイル交換、キャブ設定変更& ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2代目のR1-Z 知人から無料で引き取って来ました。3年間ほど車庫内で放置していたそう ...
ヤマハ マジェスティS 通勤魂 (ヤマハ マジェスティS)
見た目ノーマルに見えるカスタム 新品パーツを付けずに出来るだけ乗りやすく整備したいと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation