• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

龍ノ介のブログ一覧

2021年04月19日 イイね!

yamaha改修コールセンターに電話

改修コールセンターに電話に電話しました。




受付の方はとても丁寧に対応してくれ有難う御座います。(高橋さま)


内容ですが細かく聞かれます

・フレームナンバー
・住所、名前、電話番号など
・現状の車体の状態
・交換履歴が有るか無いか



当方の場合二回交換しています、それと社外品ですが強度の高い物に交換してしまってるので今回のリコールは必要ないですよ!と言いましたが、その後の対応は後日連絡するとの事でした。



当然ですがYSPの対応の事も伝えました、リコールの意味を理解していないYSPが多いと伝えましたよん( ^∀^ )ニコニコ



例えば車でリコールが出た場合中古車で有っても製造会社の販売店に行けばキチンと対応していたと思います、バイクの場合は違うんかい!と


Yamahaの看板背負ってるYSPが販売店で買っていないから対応しないなんて許されない行為だと自覚してほしいものです・・・・





話は違いますが(;^_^A


オイル交換してから3000キロ走って、オイルレベルみたら
ゲージに届いてませんでした
ヤベ━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━!!!!

自宅に余っていたオイルを適当に足しときました
あと1000キロ位で交換する予定なので補充で対応しました



追記

その後コールセンターから電話が掛かって来ました。




あくまでもリコールの修理になるので、ご自分で交換されている物に関してはリコール対象ナットの交換への対応となるそうです。

通達では全YSPへ販売していない(他店購入等)車両であっても交換する様にとしているそうです、しかし販売店側でリコール対応を断る事が多くて困っていると話してました。


それと自分で交換した場合リコール処理済のステッカーなどはお渡しする事は出来ないそうです、あくまでも店舗で交換した場合のみリコール済ステッカーを張るそうです。


個人的意見ですが・・・

交換そのものは簡単なので自分で交換するくらいやってもいいのでは?と思います、交換するにしても工具が無ければ出来ないですが(;^_^A


モンキー(MONKEY)/ゴリラ アクスルシャフト用フランジ付きUナットM12×P/T1.25 MINIMOTO(ミニモト)

これを使えば安く対応出来ます、出来ればこちらの方が良いけど

Gクラフト KOOD クロモリアクスルナット M12
Posted at 2021/04/19 14:07:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2021年04月18日 イイね!

久しぶりのブログなのに少々ご立腹。。。

久しぶりのブログなのに少々ご立腹。。。マジェスティS乗りの皆さん!リコールの封筒届いていると思いますよね?

当方にも届きました!





当方自分で対策してしまってるんですよね・・

YSPに相談に行ったのですが(-_-;)

「うちで買ってる物でしたら対応します」
「対応してもいいけど、自分で対策してしまった物に手は出せません」


などなど、とにかくやりたがりません。



確かにね、言い分は通っています、しかし


ヤマハの部品がショボいからプーリーナットダメになってるんだろ?
本来の強度が無いから、プーリー本体を二個ダメにしているこちらとしては、それも補償してほしい!くらいです。


乗る為には自分で対策するしかなかった訳だし、YSPの対応はとにかく逃げ!一本!って思います。
そこのお店で購入していない物には何もしないヤマハ協力店の姿勢にちょっと疑問を感じます。


直営店は仙台にあるらしいけど、都内から行くのってどうよ?


日曜の対応はしてないようなので、明日にでもコールセンターに電話して見まーす。
Posted at 2021/04/18 14:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年09月07日 イイね!

今年も綺麗に咲きました

今年も綺麗に咲きました毎年なんですが今年も綺麗に咲きました

朝顔

小学生が夏休みの課題で持ってきた朝顔からこぼれた種を蒔いてから

三年ほどで大変な事になりました。。。








これは植物テロ???

ってくらい咲いてます(^▽^)/
Posted at 2020/09/07 07:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月25日 イイね!

長距離走ると燃費が良い^_^

長距離走ると燃費が良い^_^当然なんですが

長距離走ると燃費が良いです

長野、諏訪で満タンにして自宅までノー給油


5.4リットルで200キロ走りました


リッター37キロ



一部高速は使いましたが、これだけ良ければ電車やバス使うより良いかもです


身体はくたびれます

4時間は走らないといけませんから


srxのセッティング出てるので今度はsrxで行こうと思います。排気量があるとやっぱり楽です


60キロ走行で2500回転くらいしか回らない振動は心地よい揺れですからねー
Posted at 2020/08/25 05:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年07月06日 イイね!

SRXを手放そうと思ってます

SRXを手放そうと考え中

かなり手を入れてます(エンジン以外は)
保有しているスペアパーツなど多数あるのですが

我こそは!って方

値段相談で(30位?)で考えてます

パーツだけでも50位掛かってます(スペアパーツ含む)


連絡待ってます。


出来ればみんカラさんにと思ってますので宜しくお願い致します。

Posted at 2020/07/06 17:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | SRX | 日記

プロフィール

「フロントフォークメンテナンス http://cvw.jp/b/2083841/48373057/
何シテル?   04/15 14:52
龍ノ介です。←にゃんこの名前モジッてます(^^) ロンと読みます 都内なら地図無しで殆ど行動出来る、地理が頭に入ってます。江戸川区、足立区、北区、練馬区...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kemimoto 防寒ハンドルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 16:06:12
自作 サイドガードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:48:10
BRISK CR12ZS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:17:08

愛車一覧

ヤマハ XMAX ヤマハ XMAX
国内5台モビスターカラーXMAX 会社の同僚から格安で入手 過走行と言えばそうなるかな ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
友人から格安で1型を譲ってもらいました。 手元に来てから全オイル交換、キャブ設定変更& ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
2代目のR1-Z 知人から無料で引き取って来ました。3年間ほど車庫内で放置していたそう ...
ヤマハ マジェスティS 通勤魂 (ヤマハ マジェスティS)
見た目ノーマルに見えるカスタム 新品パーツを付けずに出来るだけ乗りやすく整備したいと思い ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation