• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aのいしかわの愛車 [ダイハツ ネイキッド]

整備手帳

作業日:2020年6月21日

フロントブレーキキャリパOH 58012km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ブレーキの動きがおかしいのでバラそうとしたらスライドピンが抜けない。
ハンマーで叩いてやっと抜きました。グリス切れ起こして錆びてました。

ブレーキの違和感はこれだったみたいです。
2
丁度いいのでOHします。キャリパーの溝が錆びる前にやっておけば後々楽ちんに・・・あらあら。

ごめんなさい、遅かったみたいです。
3
あーもーさびっさび。マイナスドライバでブーツ溝をガリガリひたすら削ります。
4
シールより奥に錆が進行してないのは幸い。ピストンも無事。

むしろ錆がいい目印になりました。テーパーの狭いほうが外側ですね。
5
こちら助手席側のピストン。明らかに工具で掴んだ跡がありました。

え、なんで?????踏んでれば抜けてこない?????
6
バイスレンチにぎにぎしてたらしい所はペーパーで削って平らにして様子見です。むしろにぎにぎしてバリになってるのにヤスリがけすらされてないってなんなのホントに。

とはいうものの、バリがあっても漏れてなかったので問題は無さそうです。

あとピストンの内側に思いっきりぶっ叩いた跡もありました。ブレーキ整備にパワープレイ要らないんだけど・・・。

ついでにブレーキホースも交換してからブレーキエア抜きしておわり。

パッドの減りかたが予想以上だったのですが用意してなかったので注文して一時放置です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドパッキン交換(3回目)

難易度:

パワーウィンドウ スイッチ

難易度:

GOLD RUSH White Letter Cleaner

難易度:

ディスプレイオーディオ取り付け

難易度:

ブレーキ交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独居老人がくるまやさんごっこしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NAPOLEX Fizz-890 車用電波時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 13:12:43

愛車一覧

ダイハツ タント 温泉車中泊急行 (ダイハツ タント)
こんな見た目でターボというギャップに惹かれました。 はやい!ひろい! でもタイヤ潰れ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
外車コワーイ壊れるのコワーイ なんて言ってたらいつまでも乗れないので、最初から壊れてい ...
ダイハツ MAX 低脂肪乳生活 (ダイハツ MAX)
えっと。 どうしようこのくるま。 もったいないから生かしてあげよう。スクラップにするの ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の片付け用にエンジン1発死んでるのを買いました。 エアコンパワステ4WDのつよつよグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation