• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Aのいしかわの愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2009年2月28日

エアコンスイッチの修理 220200km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エアコン操作パネルの「A/C」ボタンの動きが渋くなり、押しっぱなしのまま戻ってこなくなりました。

これはバラバラにしてボタンを裏から見たところ。
基盤のスイッチには問題は無く、ボタンそのものの動きが悪かったです。
2
グリスアップしても何も変わらなかったので、ボタンと基盤のスイッチの間に薄く切ったスポンジ(普通のものよりちょっと硬い)を挟んで、ボタンを半ば強制的に戻ってくるようにしました。

一応元通り使えるようになりましたが、こんな方法でいつまで騙せる事やら。
3
ほかの場所も同じ構造なので、同じ事をしておきました。

スポンジの厚みがありすぎると、今度は「押されっぱなし」状態になって何も反応しなくなってしまうので注意が必要です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サブコンビネーションメーターの取り外し

難易度:

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

PCVバルブの交換

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

独居老人がくるまやさんごっこしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NAPOLEX Fizz-890 車用電波時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 13:12:43

愛車一覧

ダイハツ タント 温泉車中泊急行 (ダイハツ タント)
こんな見た目でターボというギャップに惹かれました。 はやい!ひろい! でもタイヤ潰れ ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
外車コワーイ壊れるのコワーイ なんて言ってたらいつまでも乗れないので、最初から壊れてい ...
ダイハツ MAX 低脂肪乳生活 (ダイハツ MAX)
えっと。 どうしようこのくるま。 もったいないから生かしてあげよう。スクラップにするの ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
自宅の片付け用にエンジン1発死んでるのを買いました。 エアコンパワステ4WDのつよつよグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation