• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

UseK75の愛車 [BMWアルピナ XD3]

整備手帳

作業日:2023年11月12日

K&Nエアフィルター交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
使い捨て純正エアフィルターからリサイクル可能なK&Nフィルターへ交換。

問い合わせると、このXD3にはX5 35d用のがマッチするとのこと。K&Nの品番は33-3028でした。
2
総走行距離:37800 Km
3
エンジン右奥にエアフィルターボックスがあり、アクセスは容易なのですが、奥側のクリップ外しはやや厄介。クリップの場所さえ特定できればクリップ外しで問題なく外れ、嵌める際もさほど苦労せず戻せました。
4
取り外した純正エアクリーナー
交換履歴は遡れず・・
5
純正には存在する上部に引っ張る取ってのようなものはK&Nには存在せず・・

また純正には存在するフィルター下部のスポンジもK&Nには無い・・
6
エアクリボックスの底面。

純正に存在するフィルター下部のスポンジが無いのが気になったが、この形状ならきっちりハマれば問題なさそうな雰囲気・・
7
K&Nを装着。

フィッテングは良く、ピッタリ噛み合ってる感触あり♪

エアクリボックスの上部も、心配した下部も隙間なくきっちり閉まってます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3D 4輪アライメント調整

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

燃料ホース、燃料フィルター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン 冷却水キャップ 交換 (エンジンルーム内) https://minkara.carview.co.jp/userid/2085406/car/3528404/7813339/note.aspx
何シテル?   05/29 19:49
UseK75です。メンテナンスやチューニングの情報や意見交換などなど、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントストラット補強バーの取付その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:21:25
BMW(純正) セレクターレバーカバー (セラミックエレメント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 08:32:33
987ボクスターDIY! センターコンソールの外し方(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 07:17:14

愛車一覧

BMWアルピナ D4 クーペ BMWアルピナ D4 クーペ
F32 D4 MY2015 アルピナブルー XD3から乗り換え。クーペボディの後輪駆動 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
987.2 MY2010 ベースモデル、左6MT 前期2.7から後期2.9へ乗り換え ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
歴代プリウスで自分好みの20系。走行2.2万kmのがディーラー中古車で出たので思わず手を ...
BMWアルピナ XD3 BMWアルピナ XD3
F25 Black Sapphire metallic ディーゼルエンジンと4輪駆動 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation