• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆっけのブログ一覧

2007年06月02日 イイね!

入院

本日、相棒が入院致しました。
ワイパーが動かないって車屋に言ったらリレーかスイッチでしょうってことで簡単に直りそうなことを言っていたのに・・・

小1時間ほどいじってから、「一週間ください」
結局入院することに。
まぁ、しっかりやってもらえるなら良いですが、ガソリンの値上がりもあってか代車かりて往復するだけのガス代がもったいないという理由でちょっとやな感じ。

今は金がねーのに無駄遣いさせないでよぅ。

とりあえず燃費はリッター4はクリアできてる。
予定通り5は欲しいな、あとちょっとメーターの針が残ってるからおそらく5ナノかな。

前の3に比べたら御の字です。
つーか今まで6を越える車を買ったことがないのでこんだけ走ればOKと思ってしまうところは環境と財布に優しくないですね。

ECUのセッティングをあわせればもうちょっと上がるのかな。
PFCが欲しいです・・・
Posted at 2007/06/02 23:30:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月28日 イイね!

ファーストインプレッション?

ファーストインプレッション?ついに念願の32GT-Rに乗ることが出来ました。
この純正シートのホールド感が只者ではないということを教えてくれますが、
色々と思うところが。

まだ5千までしか回していないせいかもしれないけどなんかターボの感覚が薄い。
ってかFDよりも加速感がない・・・気がする。
まだ80kmまでしか出してないから解らないのだろうか?
でもアクセル半分くらい踏み込むと怖い感覚があるのはやっぱり体感しているのだろうか。
もうターボ加速の感覚が麻痺してきてんのかな。
車高の高さから来る速度感覚の違いからでしょうか。

ゲトラグ6速は思ってたよりもそんなにシフト操作が手間には感じない、でも初めての6速ミッションのせいか5・6速がちょっと入れにくいのとRを6速と間違えそうw
あ、こいつのせいか、加速感がなく感じるのは。
今までのシフトチェンジのタイミングとシフトの位置が違うからスピード感がなく思っちゃうのか。

なんにせよ、いきなりフロントワイパーが動かないというトラブルで一回車屋にもってくのでその前にショップで健康診断をしておこうかな。

たまにエンジン始動後に4WDの警告灯が点灯するのが気になるし・・・

なんにせよ、もっと乗り込んで慣れるのとGT-Rという車を知る必要がありますな。

取り説ないとエアコンのボタンの意味がよくわかりません・・・
Posted at 2007/05/28 03:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月24日 イイね!

カウントダウン

明日はついに憧れのGT-Rとのご対面。
発覚したオイル漏れはABSユニットの交換を行ったとのことで解消されたらしい・・・

やりたいことは山済みですが、とりあえず先行して購入していた後期プロ目に換えたいな。
HIDユニットの加工をするまで角目で我慢するか悩みますが、プロ目のノーマル電球だと暗すぎるって言うし。

なんて妄想は広がるばかりですw

もう寝ようかな・・・
Posted at 2007/05/24 18:07:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月20日 イイね!

さっそくトラブル

本日車屋から連絡があり、本日納車か?と思いきや
名変の処理は終わっているみたいなんだけど、
最後の試乗チェックでオイル漏れが発覚して再検査することに
なったようで早速トラブル発生です┐(´ー`)┌

ちゃんと観てくれるのはありがたいですが、
これから何が起こるのか怖いですね・・・

でもじっくり治して俺好みのGT-Rにしてやります。
今週末が楽しみですw
Posted at 2007/05/20 17:06:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月19日 イイね!

新しい相棒

決まった、またもや見に行って即決。

スカイラインGT-R
BNR32

毎回毎回ダメだと思いつつもどうしてもやってしまう。
即決病。
H1年式ってもう18年落ちですよ。
色はガンメタ、ニスモフルエアロ(全てのパーツがニスモ純正かは不明)
外装は塗りなおししているようできれい。
内装は年相応。
機関についてはショップ等でチェックしてもらわないとなんともいえませんが、試乗で5千までまわしてそれっぽい加速感あり。
(FDと比べるとモッタイような感じはしたけど)

決め手となったのはR34純正ゲトラグ6速に換装されているところ。
ニスモのパーツで構成されているようなので安心!?

多分問題ありありだろうけどやりたいことの1/3がすでに終わっている車両なので運命を感じました(多分間違いw)

後悔半分、期待半分。

でも新車が買えるだけの投資をして18年落ちの故障するであろう旧車を買うなんてバカだと言われるし、自分でも思う。
でも好きなんだよねぇ。
そして中学生の時の夢が今叶うわけなのです。

まぁ、この先どうなるかなんてわからないので何も考えずに新しい相棒が来るのを待つだけです。
Posted at 2007/05/19 00:38:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ずっと憧れ続けたR32GT-Rに乗ることができたことに満足できたため一旦降りることにしました。 そして次は初めてのスバル車、目指すはWRC仕様!?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
ないる屋仕様のレガシィの写真を見たときに惚れ込んでしまった。 試乗した時に低速からの加速 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成元年 前期型 ガンメタリックグレー(同色再塗装済み) 主な装備 ・34純正タービン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中学生の時に見たR32にあこがれて初めて買う車はスカイラインしかないと決め込みひたすら金 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
愛車盗難に遭い失意の中、低資金で何が買えるか探していた矢先に目に入ったFD3S。 しかし ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation