• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月24日

明日はいよいよ♪

昨年から冬季封鎖中の金精峠が明日の正午に開通する予定です♪
画像は拾い画です(^^;






この道が開通すると吹き割れの滝に行ける様に成ります(^^)
但し、雪の状況により開通が延期に成ることも…(>_<)
今の所延期に成るという情報は無いみたいなので、予定通り開通すると思います。

次の休みにミラくん♪と行ってみようと思います(^^)
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/04/24 12:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年4月24日 23:49
いよいよ金精峠開通するのですね。

私も自宅から2時間の距離なので、ソレイユと行って見ようかな~

しばらく行って無いので・・・・・
コメントへの返答
2014年4月25日 1:55
こんばんは♪
コメありがとうございます(^^)

金精道路、いよいよ開通するんですよ♪今年はどの位雪が残っているか…(^^;

イエローママさんの家も近いのですね。
是非、来てみて下さいね( v^-゜)♪
てか、都合が合えばプチオフでもさせて下さい♪ご案内くらいはしますので…(^^;
2014年4月25日 20:17
そーですね~。今日 開通だ。

近過ぎて 忘れてました。(笑)
コメントへの返答
2014年4月25日 22:16
こんばんは♪
コメありがとうございます(^^)

本日、無事に開通したみたいですよ♪
今日行きたかったですけどね…(>_<)
2014年4月25日 22:21
そちらのほぅに ぃらっしゃる ことが ぁりましたら 是非 職場にも ぃらしてくださぃね。

ぉ待ち してぉります。(笑)
コメントへの返答
2014年4月25日 23:01
ありがとうございます(^∧^)

是非、プチオフでもさせて下さいm(__)m

プロフィール

「梅雨入りしてバイク乗れないので、バラしましたが…仕事等で一週間弄れず❗
只今、悪戦苦闘ちぅ。」
何シテル?   06/23 11:01
★★★★★【お願い】★★★★★ 愛車ランキングやいいねの数に興味有りません! 数友もお断りします。 自分がされて嫌な事を平気で他人にする方、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

hiromasaさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 17:46:11
ついに帰ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 20:29:42
鮎釜&なつぞらTRGに行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 18:55:10

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍くん (カワサキ Ninja250)
カワサキニンジャ250SE 新車でやって来ました🎵
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
通勤に自分が乗る事に成りました。
ダイハツ ミラ ミラッタくん♪ (ダイハツ ミラ)
ただ今エンジンブローのため保管中_| ̄|○ 復活の時を待ってます(。>ω<。)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation