• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビシャスのブログ一覧

2015年05月26日 イイね!

Opencar Farm Festa in 大笹2015

Opencar Farm Festa in 大笹2015最初は参加するか…ずっと悩んでました。
コメやメッセで「一緒参加しましょう」と声を掛けていただき、地元でもあるし会いたい方も居たので、参加する事にしました♪

迎えた当日!!
朝からコペンくんを洗車♪

夢中で洗っていたら、待ち合わせの時間に成ってしまいました(。>д<)
福島から参加の『黒コペん』さんを早速迎えに行き…少し待たせてしまいました(^人^)

会場の大笹牧場へ♪
まだ時間が早いらしく、こちらの駐車場で皆さん一時待機してました。

スタッフさんの誘導で、いよいよ会場の第三駐車場へカルガモ移動です♪


皆さんお行儀良く順番に駐車場へ向かって行きます♪

綺麗に整列して(^^)


早速、受付しました。


皆で記念撮影♪


色々な方のコペンを拝見しながら…(^^;
左ハンドルコペン のトヨクンさんのお車拝見♪
ボンネットを開けていただき、エンジンも見せていただきました(^^)v

初めて会う方や大変お世話になっている方と絡ませていただき、アッという間にお昼の時間です♪
自分は栃木県産豚のロースをチョイスしました。

美味しくお昼ご飯を食べた後は、お楽しみのビンゴ大会です♪
結果は惨敗…orz
まぁ~元々くじ運ありませんから…(^^;

楽しい時間はあっという間過ぎて、いよいよ解散の時間に成ってしまいました(。>д<)
順番に会場を後にして、霧降高原道路をカルガモしました♪
『ごりやくコペン』さんとランデブー♪

撮影by黒コペんさん♪

こちらも黒コペんさんに撮ってもらいました♪

日光有料道路に上り、日光PAで、ごりやくコペンさん、黒コペんさんと休憩中にJ‐Snow74さんも来て下さり♪
早速並べて撮影会の始まりです(*^^*)

残念ながら信号機には成りませんでした!!
青じゃなくてすいませんm(__)m

お気に入りの1枚♪

またお会いする約束をして、それぞれ帰宅の路へ♪

今回、絡んで頂いた皆さん、運営をなさって頂いたスタッフの皆さん本当にありがとうございましたm(__)m
濃い1日を過ごす事が出来ました♪
また来年も大笹でお会い出来る事を楽しみにしてます(*^^*)
Posted at 2015/05/26 21:02:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月12日 イイね!

春の交通安全週間!!

春の交通安全週間!!皆さんもご存じだと思いますが…昨日から「春の交通安全週間」が始まっています。
期間は11日~20日までの10日間です。
今回は、自転車の安全利用の推進、すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶だそうです。

そして20日は「交通事故死のゼロを目指す日」だそうです。
皆さんも違反等しないように気をつけて下さいね(^^)

さて、そんな中こんな記事を見つけたので少し紹介しようと思います♪

海外ではとんでもない破格の罰金額があるようです。

ー何キロ出していたの?

フィンランドでビジネスマンとして働いているReima Kuislaさん。先日スピード違反で捕まってしまいました。そして、当然のように、罰金を払うことになったのです。制限時速の50マイル(約80キロ)のところを64マイル(約103キロ)で走り抜けた彼は、警察に捕まってしまいます。さて、気になる罰金ですが、5万8,000ドル、日本円でなんと約684万円だったというのです。約20キロオーバーでの罰金がこのお値段、フィンランドという国は、どうしてこんなに破格の罰金を科せるのでしょうか?


ー破格の罰金はお国柄?

国によって、いろいろな罰金制度がありますよね。今回の罰金制度、スピード違反でその金額、一体何故?と思ってしまうと思いますが、その理由は、フィンランドというお国柄に関係しているようなのです。
フィンランドは、「裕福な人、持っている人は持っていない人より多く支払うべき」という考えがベースにあるのです。税金だけでなく、今回のような交通ルール違反にもこの考え方を適用するというわけなのです。要するに、もし2人が同時に20キロオーバーのスピード違反をした場合でも、年収の多い人が、より高い罰金を払いなさいということなのです。Reima Kuislaさんはフェイスブックに、「これだけのお金があれば、ベンツがもう1台買えるよ」とコメントしているようですが、やはり高すぎる罰金には憤りは感じずにはいられないのでしょう。


ー過去にはもっと高い罰金を受けた人も!

ということは、もっとお金を持っている人が過去にすごい罰金を払っているのでは?と気になるところですよね。もちろん記録に残っています。フィンランドといえばNOKIA。この会社の役員が以前に10万3,600ドル、日本円で1,222万円という超高額罰金を課せられたようなのです。年収が約1,250万ドル、換算するのもちょっとすごい!と思ってしまうのですが、一応計算してみると、14億7,500万円という方だったらしいのです。この方は後に減額が認められたらしいのですが、すごいルールだなと改めて思わずにはいられません。
果たしてこの「持っている人が多く払う」という考え方、みなさんはどう思われますか?

(※1ドル=118円で計算しています)
Posted at 2015/05/12 21:44:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

大笹牧場行って来ました♪

大笹牧場行って来ました♪先日の日曜にコペンくんを洗車して、夕方から大笹牧場まで行って来ました♪
因みに自宅から大笹牧場まで普通に走って30分位で着きます(^^)
少し飛ばせば…(^^;

霧降高原道路入り口付近…昔はここに料金所がありました♪

手前の霧降大橋から上りのワインディングが続きます♪
少し進んで!?

霧降高原キスゲ平♪
こちらも前はリフト乗り場に成っていました。今は廃止されてます(>_<)
霧降ってくらいですから、良く霧が立ち込めます。
真夏でも朝晩は寒い位で、自分がバイクで早朝走りに来てた頃はツナギにトレーナー着て完全防寒しないと走れない位でした。

さらに上って…

六方沢橋の手前、ここが頂上に成りますかね(^^;

看板にもある通り、標高は奥日光の中禅寺湖より高く、真夏でも涼しいです♪
ここから六方沢橋を渡ると下りセクションに成ります。

六方沢橋の付け根は段差があり、結構跳ねますのでご注意を(^^)
コペンくんの後ろに見えるのが、六方沢橋です。

一気に下って、大笹牧場です♪

そして、大笹MTの会場となる第3駐車場がこちら♪


この日は駐車場の近くにお馬さんが居ました♪


カイバを食むお馬さん♪



コペンくんと一緒に♪


お馬さんもコペンくんに興味津々♪

お馬さんともお別れして


来た道を戻ります♪



途中のお気に入りの駐車場に寄り道して♪

ここから日光市内が見下ろせます♪


ただ、ここの駐車場も入り口に段差が有りますので…車高を下げてる方は入らない方が無難だと思います(^^;

大笹MT前の下見をかねたオープンドライブでした(*^^*)

大笹MTが楽しみに成って来ました♪
当日はよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2015/04/29 22:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月28日 イイね!

今度はチョコパフェ♪

先週の土曜日、仕事も早く終わったので喫茶店「しゅ~る」さんに2回目の訪問してきました♪

この前はフルーツパフェを食べたので、今回はチョコパフェを頼みました(*^^*)

いつもの鳥瞰図!!

そして真横から♪

こちらも美味しく頂きました(*^^*)

やはり自分的にはチョコパフェは甘過ぎて…フルーツパフェの方が好きです(^^)
Posted at 2015/04/28 02:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2015年04月25日 イイね!

喫茶店探訪21

喫茶店探訪21「何してる」から大分たってしまいましたが…(^^;
この前に訪れた喫茶店『しゅ~る』さんです♪

さっそくお邪魔して

昔ながらの喫茶店って感じです(^^)
今回は訪れる前にちゃんと電話で確認して前回の失敗を教訓に…(^^;パフェが食べられる事も確認しました♪

メニューです♪


確認しておいたパフェを作っていただきました(*^^*)
見よこの鳥瞰図!!

真横から♪

美味しく頂いて♪
口の中が甘く成ってしまったので…追加でコーヒーを注文しました(。>д<)

チョコを添えて持って来てくれました\(^^)/
こちらのコーヒーも酸味が少なく自分好みでした♪
いつもの外を眺めながらのボ~っです(*^^*)


★★★★★お店情報★★★★★
電話番号
0282-24-1874
住所
〒328-0013  栃木県栃木市昭和町5-13 
アクセス 東武宇都宮線新栃木駅から徒歩7分
営業時間
AM11:00~PM9:00
定休日等聞きましたが…忘れてしまいましたm(__)m

この口コミは、ビシャスの主観的な意見・感想であり、お店の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでも一つの参考としてご活用ください。 また、この口コミは、ビシャスが最後に訪問した時のものです。 内容、金額、メニュー等が現在と異なる場合がありますので、訪問の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
Posted at 2015/04/25 08:14:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「梅雨入りしてバイク乗れないので、バラしましたが…仕事等で一週間弄れず❗
只今、悪戦苦闘ちぅ。」
何シテル?   06/23 11:01
★★★★★【お願い】★★★★★ 愛車ランキングやいいねの数に興味有りません! 数友もお断りします。 自分がされて嫌な事を平気で他人にする方、思い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

hiromasaさんのマツダ CX-5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/16 17:46:11
ついに帰ってきた!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/10 20:29:42
鮎釜&なつぞらTRGに行ってきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/02 18:55:10

愛車一覧

カワサキ Ninja250 忍くん (カワサキ Ninja250)
カワサキニンジャ250SE 新車でやって来ました🎵
ダイハツ タント タントくん (ダイハツ タント)
通勤に自分が乗る事に成りました。
ダイハツ ミラ ミラッタくん♪ (ダイハツ ミラ)
ただ今エンジンブローのため保管中_| ̄|○ 復活の時を待ってます(。>ω<。)
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペン

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation